- 2024 - 2027 高齢者の身体機能低下に関する評価指標の検討、リスク要因の探索、 ならびに予防法の確立に資する研究
- 2022 - 2026 高齢者の股関節外旋筋力は下部尿路症状と関連するか
- 2022 - 2026 咀嚼能力と死亡率の関連とその原因となるメカニズムの網羅的探索
- 2021 - 2026 視点反応・眼球運動のデジタルフェノタイプを活用した軽度認知機能異常スクリーニングプログラムの研究開発
- 2021 - 2026 フレイルの包括的病態理解のための領域横断マルチコホート研究
- 2021 - 2024 特定健康診査および特定保健指導における問診項目の妥当性検証と新たな問診項目の開発研究
- 2020 - 2023 特性の異なる集団における幅広い生体マーカー探索と結果の相互検証によるサルコペニアの評価手法の開発と応用研究
- 2020 - 2023 肺機能低下と睡眠呼吸障害の横断・縦断的解析と病態生理解明のためのメタボローム解析
- 2021 - 2023 家庭血圧測定による健康寿命延伸への効果の実証研究データベース構築
- 2017 - 2022 フレイルと潜在性臓器障害との多重連関の理解深化のための学際的疫学研究
- 2019 - 2022 客観的な資料に基づく活動性及び各種睡眠障害が心血管・代謝障害に与える影響と その病態生理解明の開発研究
- 2018 - 2021 全人的コホート研究による認知症アトリスク高齢者を観取するための評価モデルの開発
- 2018 - 2021 一酸化窒素系を介した精神障害の発症機序を遺伝学的に解析する集団ベース研究
- 2017 - 2021 診察室外血圧の統合データベース構築と循環器リスクの比較評価
- 2017 - 2020 気道疾患進行と睡眠障害合併時に対する統合的オミックス解析とバイオマーカーの探索
- 2015 - 2019 もやもや病の環境および遺伝因子の特定と早期診断法の確立
- 2015 - 2018 一般日本人女性における潜在性動脈硬化と脳萎縮の実態解明
- 2014 - 2017 気道疾患の肺機能経年変化と全身病態に対する睡眠障害の影響と新治療体系の構築
- 2014 - 2017 家庭血圧計を用いた血圧日内変動測定の妥当性検証と予後予測能の検討
- 2013 - 2017 高齢者フレイルティの包括的疫学研究
- 2013 - 2016 家庭血圧に基づく高血圧発症・降圧薬反応性を規定する遺伝要因に関する疫学・介入研究
- 2013 - 2016 SNP・環境因子統合エピジェネティクスによるレジスチン遺伝子発現調節機構の解明
- 2012 - 2015 動脈硬化性疾患のリスク評価における感受性遺伝子の交絡解明とエビデンス構築
- 2011 - 2013 中心血圧:動脈硬化性臓器障害の新たなリスク因子としての意義付け
- 2011 - 2013 老年者フレイルティーの新しい評価指標としての立位動揺性
- 2008 - 2012 抗加齢ドック受診者を対象とした循環器疾患の発症に関する 長期縦断疫学研究
- 2009 - 2011 長期縦断大規模ゲノム疫学研究による生活習慣病発症の遺伝因子に関するエビデンス構築
- 2009 - 2011 レジスチン遺伝子を標的としたインスリン抵抗性エピジェネティクスモデルの体系的確立
- 2008 - 2009 高血圧感受性遺伝子群の同定
- 2008 - 2009 赤血球膜酸化度測定の加齢指標への利用の試み -抗加齢ドック受診者を対象として-
- 2007 - 2008 大腿筋肉量スケールによる高齢者の転倒防止と寝たきり予防
- 2007 - 2008 高血圧症における性差の分子遺伝学的背景の解明-エストロゲン関連遺伝子群の役割-
- 2007 - 2008 起立性高血圧:新たなインスリン抵抗性指標としての意義付け
- 2006 - 2007 高血圧感受性遺伝子群の同定
- 2004 - 2006 新しい動脈壁硬化指標としてのAugmentation Indexの有用性
- 2000 - 2004 高血圧・動脈硬化関連遺伝子群の解明
全件表示