研究者
J-GLOBAL ID:200901023161066131   更新日: 2024年02月01日

上田 和紀

Ueda Kazunori
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.ueda.info.waseda.ac.jp/~ueda/index-j.html
研究分野 (2件): 情報学基礎論 ,  ソフトウェア
研究キーワード (4件): 論理・制約プログラミング ,  ハイブリッドシステム ,  並行並列計算 ,  プログラミング言語の設計と実装
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2018 - 2021 先進的プログラム構築方法論に支えられた高機能な3D印刷造形技術の開拓
  • 2018 - 2021 プログラミング言語技術との融合による高水準モデリング言語の進化と展開
  • 2015 - 2018 実数と時間の概念を備えた汎用高水準プログラミング言語
  • 2014 - 2017 検証系を備えた高水準モデリング言語処理系の実装技術の深化
  • 2012 - 2015 検証技術と非標準型体系を用いたモデル検査器コンパイラの進化的発展
全件表示
論文 (259件):
MISC (25件):
もっと見る
書籍 (13件):
  • AI事典 第3版
    近代科学社 2019
  • 人工知能学大事典
    共立出版 2017
  • Programming Languages and Systems 8th Asian Symposium, APLAS 2010
    Lecture Notes in Computer Science 6461, Springer-Verlag 2010
  • 人工知能学事典
    共立出版 2005
  • Functional and Logic Programming-5th International Symposium on Functional and Logic Programming, FLOPS 2001
    Lecture Notes in Computer Science 2024, Springer-Verlag 2001
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • 言語をつくる
    (日本ソフトウェア科学会第35回大会 (August 29-31, 2018, 大阪大学) 2018)
  • Logic/Constraint Programming and Concurrency: The Hard-Won Lessons of the Fifth Generation Computer Project
    (Thirteenth International Symposium on Functional and Logic Programming (FLOPS 2016, March 4-6, 2016, Kochi, Japan) 2016)
  • Hierarchical graph rewriting as a unifying model and language of concurrency
    (LIX Colloquium on Emerging Trends in Concurrency Theory (November 2006, Ecole Polytechnique de Paris, France) 2006)
  • LMNtal: a unifying declarative language
    (Third Workshop on Constraint Handling Rules (CHR 2006, July 2006, Venice, Italy) 2006)
  • Constraint-Based Concurrency and Beyond
    (Algebraic Process Calculi: The First Twenty Five Years and Beyond (August 1-5, 2005, Bertinoro, Italy) 2005)
もっと見る
Works (2件):
  • 制約概念に基づくハイブリッドシステムモデリング言語HydLa
    2010 - 現在
  • LMNtal: モデル検査機能と可視化環境を備えた階層グラフ書換え言語処理系
    2002 - 現在
学歴 (2件):
  • - 1983 東京大学 工学系研究科 情報工学専門課程
  • - 1978 東京大学 工学部 計数工学科
学位 (2件):
  • 工学博士 (東京大学)
  • Doctor of Engineering
経歴 (12件):
  • 2010 - 現在 エジプト日本科学技術大学客員教授
  • 2007 - 現在 早稲田大学理工学術院情報理工学科教授
  • 2006 - 2016 国立情報学研究所客員教授
  • 2011 - 2012 東京大学理学部 非常勤講師
  • 2003 - 2007 早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科 教授
全件表示
委員歴 (15件):
  • 2013/04 - 2017/12 New Generation Computing (Ohmsha and Springer) Associate Editor-In-Chief
  • 2011 - 2014 Asian Association for Foundations of Software (AAFS) Co-Chair
  • 2001/11 - 2013/03 New Generation Computing (Ohmsha and Springer) Area Editor (Programming and Architecture分野)
  • 2010 - Eighth Asian Symposium on Programming Languages and Systems (APLAS 2010, Shanghai, China, November-December 2010) プログラム委員長
  • 2004/04 - 2008/03 コンピュータソフトウェア(日本ソフトウェア科学会機関誌) 編集委員長
全件表示
受賞 (12件):
  • 2016 - 日本ソフトウェア科学会 フェロー
  • 2015 - 情報処理学会 フェロー
  • 2011 - 日本ソフトウェア科学会 基礎研究賞
  • 2010 - 日本ソフトウェア科学会 功労賞
  • 2003 - 人工知能学会2002年度全国大会ベストプレゼンテーション賞
全件表示
所属学会 (5件):
IEEE Computer Society ,  Association for Computing Machinary ,  人工知能学会 ,  情報処理学会 ,  日本ソフトウェア科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る