研究者
J-GLOBAL ID:200901023308906335   更新日: 2024年03月29日

西井 凉子

Ryoko Nishii
所属機関・部署:
職名: 教授
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2026 死の人類学再考:アフェクト/情動論による「現実」への人類学的手法による探求
  • 2023 - 2024 Affectus:Touching the Outside of Life
  • 2017 - 2021 グローバル化における権力編成の変動と新たなコミュニティ運動 :東南アジア大陸部の事例から
  • 2017 - 2021 人類学的フィールドワークを通じた情動研究の新展開:危機を中心に
論文 (40件):
  • 西井凉子. タイ. 世界の冠婚葬祭事典. 2023. 118-121
  • Ryoko Nishii. Penetrating the Body: Spirit Possession at a Southern Thailand School: Towards an Anthropology of Affect. Anthropology through the Experience of the Physical Body. 2023. 117-128
  • Ryoko Nishii. Approaching the World of the Living from the Extreme of ‘the Invisible’: Thoughts on Spirits, the Dead, and Radioactivity. Extremes: the Evolution of Human Sociality. 2023. 257-308
  • 西井凉子. 死者と「顔」. 日本顔学会誌. 2022. 22. 2. 53-59
  • 藤井光, 西井凉子. BLMを芸術につなぐ-差別が意味すること. ブラック・ライヴス・マターから学ぶ-アフリカからブローバル世界. 2022. 261-280
もっと見る
MISC (18件):
  • 西井 凉子. 『病縁の映像地域研究 タイ北部のHIV陽性者をめぐる共振のドキュメンタリー』直井里予. アジア経済. 2021. 62. 1. 83-86
  • 西井 凉子. 『東北タイにおける精霊と呪術師の人類学』(津村文彦著). 『東南アジア歴史と文化』. 2018. 47. 172-176
  • 西井 凉子. 『「正しい」イスラームをめぐるダイナミズム-タイ南部ムスリム村落の宗教民族誌』. 『コンタクト・ゾーン』. 2017. 9. 427-434
  • 未入力. <書評>“Islam and Civil Society in Southeast Asia”, Naka-mura Mitsuo, Sharon Siddique and Omar F. Bajunid(eds.). 未入力. 2002
  • 未入力. <書評>“Islam and Civil Society in Southeast Asia”, Naka-mura Mitsuo, Sharon Siddique and Omar F. Bajunid(eds.). 未入力. 2002
もっと見る
書籍 (26件):
  • アフェクトゥス(情動)-生の外側に触れる
    京都大学学術出版会 2020 ISBN:9784814003082
  • 情動のエスノグラフィー南タイの村で感じる*つながる*生きる
    京都大学学術出版会 2013 ISBN:9784876982790
  • 東南アジアのイスラーム
    東京外国語大学出版会 2012
  • 時間の人類学 情動・自然・社会空間
    世界思想社 2011
  • タイ事典
    めこん 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (58件):
  • 死者と共にあるということ-ナー・チュアの場合
    (国立民族学博物館共同研究会「被傷性の人類学/人間学」 2023)
  • 死者のリアリティ-身体・マテリアリティ・記憶
    (第7回「顔・身体シンポジウム」 2023)
  • 死の人類学再考:今後にむけて
    (第7回「死の人類学再考-変容する現実の人類学的手法による探究」AA研共同利用・共同研究課題)
  • 現代タイにおける死生観
    (ライフヒストリーサルとヒトの誕生・成長・死)
  • New communalities of memory of people who entered the forest, or From Memory of Death to Community as Potentiality
    (14th ICTS(International Conference on Thai Studies) 2022)
もっと見る
学歴 (6件):
  • - 1994 総合研究大学院大学 文化科学研究科 地域文化学専攻
  • - 1991 京都大学 文学研究科 社会学専攻
  • 1987 - 1991 京都大学 文学研究科 社会学専攻
  • 1986 - 1991 京都大学 文学研究科 社会学専攻
  • 1984 - 1986 京都大学 文学研究科 社会学専攻
全件表示
学位 (2件):
  • 修士(文学) (京都大学)
  • 博士(文学) (総合研究大学院大学)
経歴 (2件):
  • 2010/04 - 現在 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 教授
  • 2007/04 - 2010/03 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 准教授
所属学会 (2件):
東南アジア学会 ,  日本文化人類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る