研究者
J-GLOBAL ID:200901023637413838
更新日: 2024年09月15日
三澤 浩昭
ミサワ ヒロアキ | Misawa Hiroaki
所属機関・部署:
職名:
准教授
ホームページURL (2件):
http://pparc.gp.tohoku.ac.jp/
,
http://pparc.gp.tohoku.ac.jp/?lang=en
研究キーワード (3件):
超高層物理学
, 惑星磁気圏物理学
, 太陽電波物理学
競争的資金等の研究課題 (27件):
- 2011 - 現在 太陽高エネルギー粒子加速過程の研究
- 1997 - 現在 惑星プラズマ源の研究
- 1994 - 現在 惑星放射線帯の研究
- 1985 - 現在 惑星非熱的放射の研究
- 2022 - 2026 中性子星の磁気圏物理から迫る Repeating FRB の解明
- 2018 - 2022 中性子星種族の多様性とそれを作り出す中性子星磁気圏の多様性・変動性の起源の解明
- 2016 - 2019 木星放射線帯の極短期変動現象の研究
- 2015 - 2019 かにパルサーの電波パルス精密観測によるプラズマ乱流構造解明
- 2014 - 2017 地上・宇宙光学望遠鏡ならびに電波望遠鏡による木星大気圏-電磁圏結合過程の解明
- 2012 - 2016 相対論的パルサー風内の電波伝搬・回折現象の研究
- 2012 - 2015 太陽活動極大期、木星磁気リコネクションをハワイ高高度観測施設からとらえる
- 2008 - 2010 光学観測適地での高空間分解観測に基づく水星外圏大気生成起源の探査
- 2008 - 2010 ハワイ高高度施設から探す木星磁気圏におけるリコネクションの証拠
- 2007 - 2009 月-地球間木星電波VLBIに向けてのe-VLBI地球観測網による木星電波源の研究
- 2006 - 2008 木星内部磁気圏プラズマの自動連続観測に基づく磁気圏大規模ダイナミクスの研究
- 2005 - 2007 光学観測適地での連続観測に基づく木星衛星イオ起源ガス・プラズマの加速過程の研究
- 2003 - 2005 地球にダストプラズマリング?-可能性とその実証観測-
- 2003 - 2005 2次元分光イメージング装置の開発による惑星・衛星外圏大気の放出過程の探査
- 2002 - 2004 ハレアカラ山頂での光学観測による木星衛星イオ火山起源ガスのプラズマ化過程の研究
- 2001 - 2002 地上からの光学観測による水星大気の生成・散逸過程の探査
- 2000 - 2001 木星磁気圏高エネルギー粒子の加速とダイナミックスの研究
- 1999 - 2000 ハワイ島マウナ・ケア山頂における木星イオ衛星起源のガスとプラズマの連続光学観測
- 1999 - 2000 水星大気光の2次元撮像観測による水星大気・磁気圏・太陽風相互ダイナミクスの研究
- 1997 - 1999 木星シンクロトロン放射観測による木星内部磁気圏の研究
- 1996 - 1997 イオ衛星を起源とする木星磁気圏プラズマ源分布の観測的研究
- 1995 - 1997 計算機トモグラフィー解析法を用いた太陽風三次元構造の研究
- 1992 - 1994 電波星シンチレーション多周波同時観測による太陽風加速機構の研究
全件表示
論文 (228件):
-
Hiroyasu Kondo, Fuminori Tsuchiya, Masato Kagitani, Shinnosuke Satoh, Hiroaki Misawa, Yuki Nakamura, Go Murakami, Tomoki Kimura, Atsushi Yamazaki, Ichiro Yoshikawa, et al. Solar wind response of the dawn-dusk asymmetry in the Io plasma torus using the Haleakala T60 and HISAKI satellite observations. 2024
-
三澤浩昭, 土屋史紀, 北 元, 桑山陽次, 小林秀行. 低周波太陽・惑星電波観測に向けた東北大の準備状況. 2024
-
S. W. Feng, H. X. Xie, H. Misawa. Solar Type J Radio Bursts and the Associated Coronal Loop. The Astrophysical Journal. 2024. 964. 2. 108-108
-
Rikuto Yasuda, Tomoki Kimura, Baptiste Cecconi, Hiroaki Misawa, Fuminori Tsuchiya, Yasumasa Kasaba, Shinnosuke Satoh, Shotaro Sakai, Corentin Louis. Ray tracing for Jupiter’s icy moon ionospheric occultation of Jovian auroral radio sources. 2024
-
Asuka Hirai, Fuminori Tsuchiya, Takahiro Obara, Yuto Katoh, Yoshizumi Miyoshi, Kazuo Shiokawa, Yasumasa Kasaba, Hiroaki Misawa, Chae Woo Jun, Satoshi Kurita, et al. Spatio-Temporal Characteristics of IPDP-Type EMIC Waves on April 19, 2017: Implications for Loss of Relativistic Electrons in the Outer Belt. Journal of Geophysical Research: Space Physics. 2023. 128. 8
もっと見る
MISC (72件):
-
小林秀行, 赤堀卓也, 河野裕介, 小山友明, 三澤浩昭, 土屋史紀, 岳藤一宏, 高橋慶太郎. SKA1LOWに向けたVLBI観測計画. 日本天文学会年会講演予稿集. 2021. 2021
-
寺澤敏夫, 寺澤敏夫, 榎戸輝揚, 木坂将大, HU Chin-Ping, HU Chin-Ping, 村田泰宏, 竹内央, 岳藤一宏, 岳藤一宏, et al. かにパルサーの巨大電波パルス:X線との相関解析のためのデータベース概要. 日本天文学会年会講演予稿集. 2021. 2021
-
榎戸輝揚, 寺澤敏夫, 寺澤敏夫, 木坂将大, HU Chin-Ping, HU Chin-Ping, 村田泰宏, 竹内央, 岳藤一宏, 岳藤一宏, et al. かにパルサーの巨大電波パルスに伴うX線超過の発見. 日本天文学会年会講演予稿集. 2021. 2021
-
木坂将大, 榎戸輝揚, 寺澤敏夫, 寺澤敏夫, HU Chin-Ping, HU Chin-Ping, 村田泰宏, 竹内央, 岳藤一宏, 岳藤一宏, et al. かにパルサーの巨大電波パルスに伴うX線超過の理論モデル. 日本天文学会年会講演予稿集. 2021. 2021
-
木坂将大, 榎戸輝揚, 寺澤敏夫, 徳丸宗利, 俵海人, 岳藤一宏, 関戸衛, 三澤浩昭, 土屋史紀, 村田泰宏, et al. 2017.11.7 Crab pulsar large glitch観測速報(2):波形変化の有無検証. 日本天文学会年会講演予稿集. 2018. 2018. 245
もっと見る
書籍 (2件):
-
Polarization of Jovian Decametric Radiation
1997
-
Dependence of Velocity Fluctuations on Solar Wind Speeds from an IPS analysis method
1996
講演・口頭発表等 (294件):
-
メートル波帯太陽・惑星電波観測用広帯域フィードシステムの開発-II
(日本天文学会2024年春季年会 2024)
-
TREED: 21cm 線グローバルシグナル観測に向けた検討・開発状況
(日本天文学会2024年春季年会 2024)
-
低周波数太陽電波バースト観測研究の動向
(太陽圏宇宙線プラズマ合同研究シンポジウム 2024)
-
TREED project:宇宙暗黒時代以後の21cm線グローバルシグナル観測
(宇宙電波懇談会シンポジウム 2024 2024)
-
東北大低周波電波観測:その取組と今後
(宇宙電波懇談会シンポジウム 2024 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
- - 1989 東北大学 理学研究科 地球物理学
- - 1985 東北大学 理学部 天文及び地球物理学科第二
学位 (2件):
- 修士(理学) (東北大学)
- 博士(理学) (東北大学)
経歴 (4件):
- 2007/04 - 現在 東北大学 大学院理学研究科 准教授
- 1998/04 - 2007/03 東北大学 助教授
- 1995/06 - 1998/03 東北大学 助手
- 1989/09 - 1995/05 名古屋大学 助手
委員歴 (18件):
- 2022/09 - 現在 VLBI科学諮問委員会 委員
- 2019/11 - 現在 VLBI懇談会 機関幹事
- 2019/06 - 現在 国立天文台電波天文周波数委員会 台外委員
- 2023/05 - 2023/05 日本地球惑星科学連合 学生優秀発表賞審査員
- 2022/05 - 2022/06 日本地球惑星科学連合 学生優秀発表賞審査員
- 2018/05 - 2018/05 日本地球惑星科学連合 学生優秀発表賞審査員
- 2017/05 - 2017/05 日本地球惑星科学連合 学生優秀発表賞審査員
- 2017/05 - 日本地球惑星科学連合 学生優秀発表賞審査員
- 2016/05 - 2016/05 日本地球惑星科学連合 学生優秀発表賞審査員
- 2016/05 - 日本地球惑星科学連合 学生優秀発表賞審査員
- 2015/10 - 2015/11 地球電磁気・地球惑星圏学会 学生発表賞審査委員
- 2015/10 - 2015/11 地球電磁気・地球惑星圏学会 学生発表賞審査委員
- 2006/10 - 2009/03 国際ディジタル地球年国内委員会 委員
- 2006/10 - 2009/03 国際ディジタル地球年国内委員会 委員
- 2004/06 - 2006/09 学術会議 地球電磁気学研究連絡委員会 地球電磁気・超高層大気データ問題検討小委員会 委員
- 2004/06 - 2006/09 学術会議 地球電磁気学研究連絡委員会 地球電磁気・超高層大気データ問題検討小委員会 委員
- 2001/04 - 2002/03 学術会議 地球電磁気学研究連絡委員会 将来計画策定ワーキンググループ 委員
- 2001/04 - 2002/03 学術会議 地球電磁気学研究連絡委員会 将来計画策定ワーキンググループ 委員
全件表示
受賞 (1件):
- 2018/07 - 日本学術振興会 特別研究員等審査会専門委員(書面担当)表彰
所属学会 (3件):
米国地球物理学会
, 日本天文学会
, 地球電磁気・地球惑星圏学会
前のページに戻る