研究者
J-GLOBAL ID:200901023976794905
更新日: 2024年05月02日
小長谷 大介
KONAGAYA DAISUKE | Daisuke Konagaya
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
龍谷大学 経営学部 経営学科
龍谷大学 経営学部 経営学科 について
「龍谷大学 経営学部 経営学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
科学社会学、科学技術史
研究キーワード (15件):
歴史的実験機器
, 場の理論
, 現代物理学
, Experimental scientist
, Radiation law
, Methodology of physical science
, Quantum theory
, Black-Body theory
, Theory of heat radiation
, 量子論
, 黒体輻射
, 輻射法則
, 湯川秀樹
, 戦後日本
, 基礎物理学研究所
競争的資金等の研究課題 (13件):
2021 - 2024 イギリスにおける第二次世界大戦の経験、記憶と「戦後」の形成
2017 - 2019 再現実験法に基づく三高四高由来実験機器を軸とした物理教育史研究
2015 - 2018 20世紀欧米・日本・アジアの理論物理学研究所の国際展開に関する歴史的研究
2015 - 2017 自然倫理思想の比較研究ーF・G・ユンガーの戦後思想と現代のコスモロジー
2014 - 2017 三高四高由来実験機器を軸とした科学史研究と機器の史料的意味の解明
2012 - 2014 F・G・ユンガー技術哲学の現代的意義に関する学際的比較研究
2011 - 2014 戦後日本の科学界における素粒子論グループ・基礎物理学研究所の役割に関する研究
2011 - 2013 湯川・朝永・坂田記念史料から分析する日本の素粒子物理学者の系譜
2006 - 2008 19世紀末の赤外部スペクトル研究における独・米の実験科学の役割に関する歴史的研究
2004 - 2007 科学と技術・思想の相互交渉と研究開発体制に関する研究-現代物理科学を事例に-
2003 - The function of experimental scientists in the formulation of radiation law
2001 - 2002 旧東ドイツ所蔵資料を用いた19世紀末の熱輻射研究の方法に関する実証的研究
1999 - Mechanism of the transition from heat radiation theory to quantum theory
全件表示
論文 (25件):
小長谷大介. 1930年代初頭の湯川秀樹の文献筆写ノート:「Memoir and Abstract」の概観とその分析. 龍谷紀要. 2024. 45. 2. 117-128
小長谷大介. 湯川秀樹の京都帝国大学卒業論文関連史料の分析(2). 龍谷紀要. 2021. 42. 2. 31-39
Daisuke Konagaya. The Development and Limits of Inter-University Research Institutes as a New Model for the Postwar Japanese Research System in the 1950s. The Korean Journal for the History of Science. 2020. 42. 2. 411-429
小長谷 大介. 原爆研究をめぐる物理学者たちの戦時体験. 歴史評論. 2019. 832. 47-58
小長谷 大介. 湯川秀樹の京都帝国大学卒業論文関連史料の分析(1). 龍谷紀要. 2019. 40. 2. 119-133
もっと見る
MISC (37件):
小長谷大介. 戦後における広大理論物理学研究所の再建. 窮理. 2021. 19. 39-47
Daisuke Konagaya. How an Imperial Military Laboratory Became a Museum for Peace. Technology and Culture. 2021. 62. 2. 551-560
Daisuke Konagaya. Heisenberg's Visit to Kyoto in 1929 and Its Stimulation of Young Japanese Physicists. Historia Scientiarum. 2020. 29. 3. 280-299
小長谷 大介. 三村剛昻:「波動幾何学」に至るまでの足跡(後編). 窮理. 2019. 14. 42-48
小長谷 大介. 三村剛昻:「波動幾何学」に至るまでの足跡(前編). 窮理. 2019. 13. 34-39
もっと見る
書籍 (15件):
未来を考えるための科学史技術史入門
北樹出版 2023 ISBN:9784779307089
よくわかる現代科学技術史;STS
ミネルヴァ書房 2022 ISBN:9784623092154
科学史事典
丸善出版 2021 ISBN:9784621306062
時空を超えたメッセージ 龍谷の至宝
法藏館 2019
技術の完成
人文書院 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (13件):
中間子論第I論文と第II論文の間の湯川の研究と関連史料について
(日本物理学会 2023年春季大会(オンライン) 2023)
湯川秀樹の方法論をめぐる考察
(日本物理学会 第77回年次大会 2022)
湯川秀樹とAnschaulichkeit
(日本物理学会 2021年秋季大会 2021)
1930 年前後の湯川秀樹の筆写ノートに記された物理学論文について
(日本物理学会 第76回年次大会 2021)
湯川秀樹の京都帝国大学卒業論文関連史料の分析(III)
(日本物理学会 2020年秋季大会 2020)
もっと見る
学歴 (2件):
1997 - 2000 東京工業大学大学院 社会理工学研究科 経営工学専攻
1995 - 1997 大阪府立大学大学院 総合科学研究科 文化学専攻
学位 (2件):
修士(学術) (東京工業大学)
博士(学術) (東京工業大学)
経歴 (6件):
2016/04 - 現在 龍谷大学 経営学部 教授
2007/04 - 2016/03 龍谷大学 経営学部 准教授
2009/03 - 2010/03 ドイツ博物館附属 科学史技術史研究所 客員研究員
2002/04 - 2007/03 龍谷大学 経営学部 専任講師
2001/10 - 2002/03 東京工業高等専門学校 助教授
2000/04 - 2001/09 東京工業高等専門学校 専任講師
全件表示
委員歴 (6件):
2023/04 - 現在 日本物理学会 会誌編集委員会
2021/04 - 現在 日本科学史学会 全体委員会委員(総務委員、普及委員)
2018/04 - 現在 京都大学総合博物館 学外協力員
2016/01 - 現在 独立行政法人国立科学博物館 研究報告E類(理工学)編集顧問
2015/04 - 現在 京都大学 基礎物理学研究所 湯川記念館史料室委員
2004/09 - 現在 日本物理学会 物理学史資料委員会
全件表示
所属学会 (4件):
化学史学会
, 科学技術社会論学会
, 日本物理学会
, 日本科学史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM