研究者
J-GLOBAL ID:200901028097597600   更新日: 2023年09月10日

小峰 啓史

コミネ タカシ | KOMINE Takashi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://dirac.dmt.ibaraki.ac.jp/
研究分野 (4件): 電子デバイス、電子機器 ,  電気電子材料工学 ,  磁性、超伝導、強相関系 ,  機能物性化学
研究キーワード (1件): 磁性材料,伝導現象,熱電変換,マイクロマグネティクス,磁気記録
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2020 - 2024 磁壁移動型メモリの低消費電力動作に向けた界面構造制御
  • 2018 - 2022 ビスマスナノワイヤーにおける特異な輸送現象の解明
  • 2016 - 2020 電界制御ラシュバ効果による磁壁移動型メモリの高速化
  • 2015 - 2019 ディラック電子系に対する量子ドット導入による熱電性能の増強
  • 2016 - 2018 低次元制御量子ナノ構造をもつバルク熱電材料の創製
全件表示
論文 (158件):
  • Takashi Komine, Takahiro Chiba. Numerical analysis of voltage-controlled magnetization switching operation in magnetic-topological-insulator-based devices. Applied Physics Letters. 2023. 123. 10
  • Takahiro Chiba, Ryo Iguchi, Takashi Komine, Yasuhiro Hasegawa, Ken-ichi Uchida. Temperature profile of the Thomson-effect-induced heat release/absorption in junctionless single conductors. Japanese Journal of Applied Physics. 2023
  • T. Komine. Combinatorial dependence of magnetic printing characteristics in double magnet master media for energy-assisted magnetic recording. AIP advances. 2023. 13. 025310
  • M. Matsuzaka, Y. Sasaki, K. Hayashi, T. Misawa, T. Komine, T. Akutagawa, M. Fujioka, J. Nishii, H. Kaiju. Room-temperature magnetoresistance in Ni78Fe22/C8-BTBT/Ni78Fe22 nanojunctions fabricated from magnetic thin-film edges using a novel technique. Nanoscale Advances. 2022. 4. 22. 4739-4747
  • Master structure dependence of double magnet master on magnetic printing performance onto energy-assisted magnetic recording media. 2022. 58. 8. 3200905-3200105-5
もっと見る
MISC (51件):
特許 (29件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (228件):
  • ダブルマグネット型マスター媒体によるバースト信号の転写特性
    (第47回 日本磁気学会学術講演会 2023)
  • アモルファスTbFeCo 磁性薄膜における熱電テンソルの組成依存性
    (第47回 日本磁気学会学術講演会 2023)
  • トポロジカル絶縁体/磁性絶縁体二層膜における強結合磁気共鳴
    (第47回 日本磁気学会学術講演会 2023)
  • Voltage-control of magnetization dynamics by using topological insulators
    (第47回 日本磁気学会学術講演会 / Symposium on "Advanced local probe techniques in nanoscaled magnetism 2023)
  • 同一試料を用いたBi-Sbの磁場中熱電性能指数の評価
    (第20回日本熱電学会学術講演会(TSJ2023) 2023)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1996 - 2001 慶應義塾大学 理工学研究科 計測工学専攻
学位 (1件):
  • 博士(工学) (慶應義塾大学)
経歴 (4件):
  • 2007/04 - 茨城大学工学部メディア通信工学科 准教授
  • 2006/04 - 2007/03 茨城大学工学部メディア通信工学科 助教授
  • 2003/04 - 2006/03 茨城大学工学部メディア通信工学科 助手
  • 2001/04 - 2003/03 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)養成技術者
受賞 (10件):
  • 2016/09 - Poster Award, The 77th JSAP Autumn Meeting, 2016
  • 2015/07/01 - The ITS outstanding research paper award
  • 2015/07 - The ITS outstanding research paper award Magnetic field dependences of thermoelectric properties of a sintered Bi<SUB>90</SUB>Sb<SUB>10</SUB> alloy
  • 2012/10 - 日本磁気学会 学術奨励賞(内山賞) ECC媒体における磁気クラスタサイズの磁場印加方向依存性
  • 2010/11 - 電気科学技術奨励会 第58回電気科学技術奨励賞 磁気転写法によるハードディスクへのサーボ信号超高速記録技術の開発
全件表示
所属学会 (7件):
日本熱電学会 ,  IEEE ,  金属学会 ,  American Physical Society ,  応用物理学会 ,  物理学会 ,  日本磁気学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る