研究者
J-GLOBAL ID:200901033592163725   更新日: 2025年02月12日

齊藤 延人

サイトウ ノブヒト | SAITO NOBUHITO
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 脳神経外科学
研究キーワード (2件): 脳神経外科学 ,  Neurosurgery
競争的資金等の研究課題 (39件):
  • 2024 - 2027 脳海綿状血管奇形の急性出血に関わる分子メカニズムの解明
  • 2023 - 2026 Long read sequencingを用いたもやもや病の遺伝的要因の解明および治療標的の探索
  • 2021 - 2024 新規血管奇形原因遺伝子による疾患発症メカニズムの解明
  • 2020 - 2023 医師臨床研修と連携可能な卒前の臨床教育評価システムの開発・運用・評価とデータ分析
  • 2019 - 2022 脳血管狭窄疾患の新たな治療標的の探索
全件表示
論文 (760件):
  • Harisinh Parmar, Hirotaka Hasegawa, Yuki Shinya, Motoyuki Umekawa, Hironobu Nishijima, Kenji Kondo, Hideaki Ono, Shunya Hanakita, Nobuhito Saito. Contribution of watertight dural closure to prevention of postoperative cerebrospinal fluid leakage in endoscopic transnasal surgery for intradural lesions. Neurosurgical focus. 2025. 58. 2. E5
  • Yudai Hirano, Yuki Shinya, Motoyuki Umekawa, Hirotaka Hasegawa, Mariko Kawashima, Christoph Wipplinger, Tamara Wipplinger, Atsuto Katano, Nobuhito Saito. Effectiveness and safety of hypofractionated gamma knife radiosurgery for large meningiomas and those adjacent to the optic pathway and brainstem: preliminary therapeutic outcomes. Neurosurgical review. 2025. 48. 1. 49-49
  • Daisuke Sato, Shota Tanaka, Masahiro Shin, Taijun Hana, Hirokazu Takami, Shunsaku Takayanagi, Fumi Higuchi, Nobuhito Saito. Endoscopic Ventriculocisternostomy with Stent Placement for Trapped Temporal Horn. World neurosurgery. 2024. 192. e447-e453
  • Daisuke Sato, Shota Tanaka, Masahiro Shin, Taijun Hana, Hirokazu Takami, Shunsaku Takayanagi, Fumi Higuchi, Nobuhito Saito. Endoscopic Ventriculocisternostomy with Stent Placement for Trapped Temporal Horn. World Neurosurgery. 2024. 192. e447-e453
  • Takeru Hirata, Motoyuki Umekawa, Yuki Shinya, Hirotaka Hasegawa, Atsuto Katano, Aya Shinozaki-Ushiku, Nobuhito Saito. Radiation-induced malignancies after stereotactic radiosurgery for brain arteriovenous malformations: a large single-center retrospective study and systematic review. Neurosurgical Review. 2024. 47. 1. 870-870
もっと見る
MISC (362件):
  • Takenori Shimizu, Shota Tanaka, Yosuke Kitagawa, Yusuke Sakaguchi, Mako Kamiya, Shunsaku Takayanagi, Hirokazu Takami, Yasuteru Urano, Nobuhito Saito. Advancement of fluorescent aminopeptidase probes for rapid cancer detection-current uses and neurosurgical applications. Frontiers in Surgery. 2024. 11
  • 宮脇哲, 齊藤祐毅, 福岡修, 小林謙也, 宮本慎平, 清藤哲史, 本郷博貴, 庄野直之, 金太一, 齊藤延人. 頭蓋底部悪性腫瘍に対する広範囲頭蓋底切除・遊離皮弁再建術における脳神経外科の役割-術前シミュレーションおよび合併症回避の工夫-. 日本頭蓋底外科学会プログラム・抄録集. 2023. 35th
  • 長谷川洋敬, 宮脇哲, 梅川元之, 新谷祐貴, 西嶌大宣, 小林謙也, 齊藤祐毅, 近藤健二, 齊藤延人. Endosccopic modified medial maxillectomy(EMMM)法とdirect approach to the anterior and lateral part of the maxillary sinus(DALMA)法を併用した側頭下窩・翼口蓋窩への新規到達法. 日本頭蓋底外科学会プログラム・抄録集. 2023. 35th
  • 森田 明夫, 村井 保夫, 田原 重志, 石坂 栄太郎, 中冨 浩文, 齊藤 延人, 原田 香奈子, 光石 衛. 【今後の脳神経外科医療】脳神経外科領域におけるロボット手術の開発と今後の展望. 脳神経外科ジャーナル. 2022. 31. 8. 500-508
  • 森田 明夫, 村井 保夫, 田原 重志, 石坂 栄太郎, 中冨 浩文, 齊藤 延人, 原田 香奈子, 光石 衛. 【今後の脳神経外科医療】脳神経外科領域におけるロボット手術の開発と今後の展望. 脳神経外科ジャーナル. 2022. 31. 8. 500-508
もっと見る
特許 (9件):
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1983 - 1987 東京大学 医学部 医学科
  • 1981 - 1983 東京大学 教養学部
学位 (2件):
  • 修士(医学科) (東京大学)
  • (医学)博士 (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2006 - 現在 東京大学大学院 医学系研究科 脳神経外科学 教授
  • 2002 - 2006 群馬大学大学院 医学系研究科 脳脊髄病態外科学 教授
  • 2000 - 2002 群馬大学 医学部 脳神経外科 講師
  • 1994 - 2000 東京大学医学部附属病院 脳神経外科 助手
  • 1989 - 1991 National Institutes of Health, NINDS, Stroke Branch Visiting fellow
所属学会 (1件):
日本脳神経外科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る