研究者
J-GLOBAL ID:200901033673846720   更新日: 2024年04月01日

角田 直人

カクタ ナオト | KAKUTA Naoto
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://www.comp.tmu.ac.jp/te/http://www.comp.tmu.ac.jp/te/index-e.html
研究分野 (5件): 移動現象、単位操作 ,  流体工学 ,  応用物理一般 ,  熱工学 ,  生体医工学
研究キーワード (5件): 熱物質移動 ,  マイクロプラズマ ,  マイクロセンシング ,  近赤外分光 ,  生体熱工学
競争的資金等の研究課題 (25件):
  • 2022 - 2025 水蒸気可視化システムの開発
  • 2022 - 2025 高強度Ni基超合金の選択的レーザー溶融法における割れと酸素混入への対応
  • 2022 - 2025 近赤外化学イメージング法の確立と反応拡散分析・制御への応用
  • 2022 - 2024 開放空気中の二酸化炭素と水蒸気の近赤外同時イメージング
  • 2020 - 2022 近赤外吸収特性を利用した水中の粒子の3次元位置計測
全件表示
論文 (79件):
  • Hasina Tabassum Chowdhury, Thaviti Naidu Palleda, Naoto Kakuta, Koji Kakehi. Effects of Preheating on Thermal Behavior in Inconel 718 Processed by Additive Manufacturing. Thermo. 2024. 4. 1. 48-64
  • Koji Kakehi, Hasina Tabassum Chowdhury, Yusuke Shinoda, Palleda Thaviti Naidu, Naoto Kakuta, Shohei Ishisako. Effects of base plate temperature on microstructure evolution and high-temperature mechanical properties of IN718 processed by laser powder bed fusion using simulation and experiment. The International Journal of Advanced Manufacturing Technology. 2024. 130. 11-12. 5777-5793
  • Gia Ginelle Carandang, Ryo Nakanishi, Naoto Kakuta. Near-infrared imaging-based diffusion coefficient mapping for acid-base reactions. Chemical Engineering Journal. 2024. 479. 147697
  • グエン テ アン, 角田 直人. 近赤外イメージング法を用いた微小発熱体からの熱伝達の可視化と定量評価. 可視化情報学会論文集. 2023. 43. 8. 21-28
  • The-Anh Nguyen, Naoto Kakuta. Experimental study on the initial thermal plumes produced by small heating plates in water. Experimental Thermal and Fluid Science. 2023. 142. 110803-110803
もっと見る
MISC (67件):
  • The Anh NGUYEN, Katsuya KONDO, Naoto KAKUTA. Effect of enclosure shapes on natural convection from a small heat source in water. The Proceedings of Conference of Kanto Branch. 2021. 2021.27
  • The Anh NGUYEN, Zhenlei WANG, Van Cuong HAN, Katsuya KONDO, Naoto KAKUTA. Near-infrared measurement of non-axisymmetric temperature and flow fields formed by free convection around a small heating sphere in water. The Proceedings of Mechanical Engineering Congress, Japan. 2020
  • 大畑 俊哉, 川嶋 大介, 角田 直人. 近赤外吸収イメージング法を用いたマイクロ流路内における中和反応の分析. 日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集. 2018. 2018. 0. GS0311
  • 大畑 俊哉, 川嶋 大介, 山下 大樹, 角田 直人. マイクロ流路内の二溶液の反応拡散現象のイメージング. 日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集. 2017. 2017. 0. 417-417
  • 山下 大樹, 角田 直人, 川嶋 大介, 近藤 克哉, 有本 英伸, 山田 幸生. GS0610 エタノール水溶液の拡散係数の温度依存性に関する実験的考察. 日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集. 2016. 2016. 0. _GS0610-1_-_GS0610-2_
もっと見る
特許 (13件):
  • 水蒸気分布測定装置
  • 計測装置および計測方法
  • 放電加工装置及び表面処理方法
  • 分光分析装置及び分光分析方法、及びこれを用いた分析システム及び分析方法
  • Component analysis method and system using glow corona
もっと見る
書籍 (1件):
  • 角田直人,山田幸生:温度の測定,「表面・界面工学大系上巻(本多健一 編)」の第20章第6節,pp. 920-927
    フジテクノシステム 2005
講演・口頭発表等 (99件):
  • 水の近赤外吸収特性を利用したマイクロ流路内の粒子分布測定
    (日本機械学会関東支部第25期総会・講演会 2019)
  • 誘導加熱下における微小磁性球近傍の水の近赤外温度測定と精度検証
    (日本機械学会関東支部第25期総会・講演会 2019)
  • 近赤外分光イメージングによる中和反応の濃度測定
    (日本機械学会関東支部第25期総会・講演会 2019)
  • 多波長・多点計測による生体模擬試料の光吸収散乱特性の評価
    (日本機械学会関東支部第25期総会・講演会 2019)
  • 誘導加熱下でのマイクロ磁性粒子を含有するマイクロ流路の近赤外温度測定
    (日本機械学会関東支部第25期総会・講演会 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1996 - 1999 北海道大学 大学院工学研究科 衛生工学専攻 博士後期課程
  • 1994 - 1996 北海道大学 大学院工学研究科 衛生工学専攻 博士前期課程
  • 1990 - 1994 北海道大学 工学部 衛生工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (北海道大学)
経歴 (6件):
  • 2021/04 - 現在 東京都立大学 大学院システムデザイン研究科 機械システム工学域 教授
  • 2018/04 - 2021/03 東京都立大学 大学院システムデザイン研究科 機械システム工学域 准教授
  • 2012/04 - 2018/03 首都大学東京(現 東京都立大学) 大学院理工学研究科 機械工学専攻 准教授
  • 2005/11 - 2012/03 九州大学 大学院工学研究院 エネルギー量子工学部門 准教授
  • 2002/04 - 2005/10 電気通信大学 電気通信学部 知能機械工学科 助手
全件表示
委員歴 (18件):
  • 2021/04 - 現在 近赤外研究会 理事
  • 2007/04 - 現在 日本機械学会 校閲委員
  • 2022/04 - 2023/03 日本機械学会 熱工学部門 年次大会委員会 委員長
  • 2017/04 - 2019/03 日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門 第8回マイクロ・ナノ工学シンポジウム プログラム委員
  • 2017/04 - 2019/03 日本機械学会熱工学部門 運営委員会委員
全件表示
受賞 (9件):
  • 2022/09 - The 16th International Conference on Heat Transfer, Fluid Mechanics and Thermodynamics (HEFAT) and Editorial Board for Applied Thermal Engineering (ATE) Best Paper Award Near-field of convective plumes from a locally heating source in water
  • 2019/07 - 14th International Conference on Heat Transfer, Fluid Mechanics and Thermodynamics Outstanding Paper Award Near-infrared temperature measurement of water near micro-magnetic particles in the microfluidic channel under high-frequency induction heating
  • 2018/09 - 可視化情報学会 論文賞 近赤外域の単一波長を利用した中和反応で生成する塩濃度の可視化
  • 2017/04 - Institute of Physics (IOP) Measurement Science and Technology Highlights of 2016 Simultaneous imaging of temperature and concentration of ethanol-water mixtures in microchannel using near-infrared dual-wavelength absorption technique
  • 2015/11 - 近赤外研究会 NIR Advance Award 近赤外吸収特性を利用した水溶液の温度および濃度イメージング法の開発
全件表示
所属学会 (6件):
可視化情報学会 ,  ASME ,  IEEE ,  日本伝熱学会 ,  日本機械学会 ,  応用物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る