研究者
J-GLOBAL ID:200901034119034795
更新日: 2024年12月21日
佐藤 久
サトウ ヒサシ | Satoh Hisashi
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www.eng.hokudai.ac.jp/labo/aqua/contents/HisashiSatoh/index-HisashiSatoh.html
研究分野 (2件):
分析化学
, 土木環境システム
研究キーワード (10件):
簡易分析
, 薬剤耐性
, 指標細菌
, DNAアプタマー
, 廃水処理
, 表面プラズモン共鳴
, 蛍光色素
, センサ
, 水環境工学
, 分析化学
競争的資金等の研究課題 (27件):
- 2023 - 2025 ポストPCR時代を見据えた宿主認識分子の検出に基づく病原体センサーの開発
- 2021 - 2025 廃水処理システムの新奇指標微生物「DPANNアーキア」の診断技術開発と実態解明
- 2021 - 2025 持続可能な小規模水道システム実現のための新しい水質センシング技術の開発
- 2020 - 2024 革新的微生物モニタリング技術の開発と適用:アジアの水系感染症根絶への挑戦
- 2019 - 2023 バイオ燃料電池駆動型エネルギー自立式Anammox MECシステムの開発
- 2021 - 2023 反応場をナノサイズにした高感度病原性微生物センサーの開発
- 2020 - 2022 非生物・生物ハイブリッド人工光合成システムの構築:持続可能な酢酸生成拠点の創出
- 2019 - 2021 蛍光プローブを用いた簡易・迅速・低コストのオンサイト指標細菌一斉計測技術の開発
- 2017 - 2020 IoT技術の基盤となるDNAアプタマーを用いた網羅的水質センサの開発
- 2017 - 2019 特定酵素蛍光基質を用いた病原細菌および薬剤耐性細菌の簡易迅速定量法の開発
- 2016 - 2019 執行体制の脆弱化に対応した下水処理水中の細菌・ウイルスの簡易分析技術の開発
- 2016 - 2017 術後眼内炎起因菌の簡易迅速多検体検出キットの開発
- 2014 - 2017 光導波路分光法を用いたオンサイト・リアルタイム網羅的環境中重金属分析技術の開発
- 2013 - 2016 省エネ・多機能型の膜分離導入下廃水処理システムの実用化
- 2014 - 2016 近接場光による病原微生物蛍光マルチセンサの超小型・高感度化
- 2015 - 2016 DNAアプタマープローブによる新しいヒ素モニタリング検査法の開発
- 2011 - 2014 糞便汚染マーカー定量検出を基盤とした微生物学的水質管理手法の確立
- 2012 - 2014 表面プラズモン共鳴を利用したO157ハイスループットスクリーニング法の開発
- 2013 - 2014 水中亜鉛の現場分析法の開発と水生生物生態影響機構の解明
- 2014 - 水環境保全と再生水安全性確保のためのマルチ重金属センサの開発
- 2011 - 2012 北方圏に適した省エネ・創エネ型汚水処理プロセスの開発
- 2011 - 2012 表面プラズモン共鳴による水中病原ウイルスセンサの開発
- 2011 - 2012 新規蛍光分子を用いた環境水のオンサイト分析に耐えうるイオン一斉分析システムの開発
- 2010 - 2011 蛍光分子とウイルス吸着タンパク質を用いた革新的水中病原ウイルスセンサの開発
- 2007 - 2010 ゼロエミッション・高資源回収型下水汚泥処理プロセスの開発
- 2007 - 2008 超高速型アナモックスリアクターの安定化技術の確立と生物膜群集構造と機能の解析
- 2006 - 2007 様々な自然環境における温室効果ガス生成機構の解明を目的としたマイクロセンサの開発
全件表示
論文 (105件):
-
Yuki Nakaya, Natsumi Nagahashi, Reiko Hirano, Yusuke Ishizuka, Hisashi Satoh. Physicochemical parameters affecting the adhesion of ciprofloxacin-resistant Escherichia coli to activated sludge. Water science and technology : a journal of the International Association on Water Pollution Research. 2024. 89. 9. 2457-2467
-
Kyohei Kuroda, Maho Takai, Takeo Sekiguchi, Tomoya Ikarashi, Hazuki Kurashita, Meri Nakajima, Masaru K. Nobu, Masashi Hatamoto, Takashi Yamaguchi, Yuki Nakaya, et al. Development of an internal two-stage upflow anaerobic reactor integrating biostimulation strategies to enhance the degradation of aromatic compounds in wastewater from purified terephthalic acid and dimethyl terephthalate manufacturing processes. Water Research. 2024. 258. 121762-121762
-
Kyohei Kuroda, Ryota Maeda, Futaba Shinshima, Kampachiro Urasaki, Kengo Kubota, Masaru K. Nobu, Taro Q.P. Noguchi, Hisashi Satoh, Masahito Yamauchi, Takashi Narihiro, et al. Microbiological insights into anaerobic phenol degradation mechanisms and bulking phenomenon in a mesophilic upflow anaerobic sludge blanket reactor in long-term operation. Water Research. 2024. 253. 121271-121271
-
Mamoru Oshiki, Emi Morimoto, Kanae Kobayashi, Hisashi Satoh, Satoshi Okabe. Collaborative metabolisms of urea and cyanate degradation in marine anammox bacterial culture. ISME Communications. 2024. 4. 1. ycad007
-
Mamoru Oshiki, Takahiro Saito, Yuki Nakaya, Hisashi Satoh, Satoshi Okabe. Growth of the Nitrosomonas europaea cells in the biofilm and planktonic growth mode: Responses of extracellular polymeric substances production and transcriptome. Journal of Bioscience and Bioengineering. 2023. 136. 6. 430-437
もっと見る
MISC (140件):
-
高井麻帆, 中屋佑紀, 佐藤久, 相沢智康, 大西裕季, 熊木康弘, 成廣隆, 黒田恭平. マルチオミクス解析による好気的p-トルイル酸分解機構の解明. 日本水環境学会年会講演集. 2024. 58th
-
Microscopic and metatranscriptomic analyses revealed unique cross-domain symbiosis betweenCandidatusPatescibacteria/candidate phyla radiation (CPR) and methanogenic archaea in anaerobic ecosystems. bioRxiv. 2023. 15. 3. e0310223
-
廣井楓夏, 三浦篤志, 黒田恭平, 成廣隆, 中屋佑紀, 佐藤久. 金ナノ粒子プローブを用いた簡易核酸分析法の反応機構の検証. 日本分析化学会年会講演要旨集(Web). 2023. 72nd
-
半田久純, 中島芽梨, 中屋佑紀, 佐藤久, 黒田恭平, 成廣隆. PCRフリーの金ナノ粒子プローブを用いたメタン生成アーキアと寄生性超微小細菌の迅速定量技術の開発. 日本水環境学会年会講演集. 2023. 57th
-
中屋佑紀, 赤澤優弥, 小野寺岳史郎, 宮島龍太, 佐藤久, 北林里佳子, 田中佑奈, 相沢智康, 大西裕季, 熊木康裕, et al. 北海道の河川における農業・下水処理由来物質に着目した溶存有機物や生物化学的指標の縦断分析. 日本水環境学会年会講演集. 2023. 57th
もっと見る
特許 (3件):
書籍 (2件):
-
Methods in Enzymology
Elsevier 2011
-
Nitrification
ASM Press 2010
講演・口頭発表等 (46件):
-
北海道の河川における農業・下水処理由来物質に着目した溶存有機物や生物化学的指標の縦断分析
(第57回日本水環境学会年会 2023)
-
活性汚泥フロックへの大腸菌吸着に影響を与える因子の検討
(第57回日本水環境学会年会 2023)
-
塩素処理が都市河川中の大腸菌数に与える影響
(第57回日本水環境学会年会 2023)
-
DHSろ床を用いたPET原料製造廃水処理UASB反応器の後段処理技術の開発
(第57回日本水環境学会年会 2023)
-
緑色蛍光タンパク質遺伝子導入大腸菌を用いた活性汚泥フロックの大腸菌吸着部位の解明
(第57回日本水環境学会年会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
- - 2000 北海道大学 工学研究科 都市環境工学専攻
- - 1997 北海道大学 工学研究科 衛生工学専攻
- - 1995 北海道大学 工学部 衛生工学科
学位 (1件):
経歴 (6件):
- 2019/04 - 現在 北海道大学大学院工学研究院 環境創生工学部門 水代謝システム分野 水環境保全工学研究室 教授
- 2010/04 - 2019/03 北海道大学大学院工学研究院 環境創生工学部門 水代謝システム分野 水環境保全工学研究室 准教授
- 2007/05 - 2010/03 北海道大学大学院工学研究科 環境フィールド工学専攻 水圏環境工学講座 水環境保全工学研究室 准教授
- 2006/04 - 2007/04 北海道大学大学院工学研究科環境創生工学専攻 特任助教授
- 2000/04 - 2006/03 八戸工業大学 環境建設工学科 講師
- 2000 - 2006 Lecturer
全件表示
委員歴 (5件):
- 2023/06 - 現在 (公)日本水環境学会 理事
- 2019/08 - 2023/06 日本水環境学会 原著論文編集部会 部会長
- 2013/04 - 2017/03 土木学会 環境工学委員会委員
- 2008/06 - 2012/03 日本水環境学会 北海道支部会計
- 2003/04 - 2007/03 土木学会 環境工学委員会
受賞 (35件):
- 2023/03 - 日本水環境学会 学生ポスター発表賞(ライオン賞) DHSろ床を用いたPET原料製造廃水処理UASB反応器の後段処理技術の開発
- 2023/03 - 日本水環境学会 学生ポスター発表賞(ライオン賞) 緑色蛍光タンパク質遺伝子導入大腸菌を用いた活性汚泥フロックの大腸菌吸着部位の解明
- 2022/11 - 日本微生物生態学会 優秀ポスター賞 金ナノ粒子プローブを用いた環境中微生物の簡易核酸分析法の開発
- 2022/11 - 日本微生物生態学会 優秀ポスター賞 PCRフリーの金ナノ粒子プローブ法を用いた廃水処理汚泥中のPatescibacteriaとメタン生成アーキアの迅速定量の試み
- 2022/08 - 日本下水道協会 下水道研究発表会口頭発表優秀賞 活性汚泥診断の自動化に向けたフロック定量化技術の開発
- 2021/03 - 日本水環境学会 年会優秀発表賞(クリタ賞) 光導波路分光装置を用いた下水処理プロセスの微生物モニタリング
- 2020/05 - 日本下水道協会 令和2年度 優秀論文 学術部門 特定酵素蛍光基質を用いた下水中の大腸菌群の簡易迅速測定法の開発
- 2020/03 - 日本水環境学会 年会学生ポスター発表特別賞(ライオン特別賞) ディープラーニングを用いた活性汚泥フロックの認識
- 2020/01 - 化学系学協会北海道支部 優秀講演賞(ポスター部門) 金ナノ粒子を用いた細菌の16S rRNAの比色分析
- 2019/12 - 土木学会 環境工学研究フォーラム優秀ポスター発表賞 金ナノ粒子を用いた 16S rRNA をターゲットとした細菌の比色分析
- 2019/12 - 土木学会 土木学会環境工学研究フォーラム環境技術・プロジェクト賞 ディープラーニングを用いた画像認識による活性汚泥中微生物の検出
- 2019/07 - 日本水環境学会 The WET Excellent Presentation Award at WET2019
- 2018/12 - 土木学会 土木学会環境工学研究フォーラム環境技術・プロジェクト賞 三価と五価のヒ素を分別定量可能な新規光学的簡易バイオセンサーの開発
- 2018/07 - 下水道研究発表会 ポスター発表優秀賞 β-グルクロニダーゼを用いた新規簡易大腸菌数測定法の開発
- 2018/03 - 日本水環境学会 年会優秀発表賞(クリタ賞) DNAアプタマーを用いた簡易ヒ素分析法の開発
- 2017/11 - 土木学会 土木学会環境工学研究フォーラム環境技術・プロジェクト賞 DNAアプタマーを用いた簡易ヒ素分析法の開発
- 2017/11 - 土木学会 土木学会環境工学研究フォーラム優秀ポスター発表賞
- 2017/10 - 土木学会 環境工学研究フォーラム環境技術・プロジェクト賞 特定酵素蛍光基質を用いた簡易大腸菌数測定法の開発
- 2017/03 - 水環境学会 年会学生ポスター発表賞(ライオン賞)
- 2017/03 - 水環境学会 年会優秀発表賞(クリタ賞)
- 2015/03 - 水環境学会 年会優秀発表賞(クリタ賞)
- 2014/09 - 水環境学会 博士研究奨励賞(オルガノ賞)
- 2014/03 - 水環境学会 年会優秀発表賞(クリタ賞)
- 2014/01 - 土木学会 環境工学フォーラム論文奨励賞
- 2013/01 - 日本化学会 優秀論文 BODIPY-based ratiometric fluoroionophores with bidirectional spectral shifts for the selective recognition of heavy metal ions
- 2012/06 - Best Presentation Award at WET2012
- 2011/11 - 土木学会環境工学研究フォーラム優秀ポスター発表賞
- 2011/10 - Best Student Award
- 2010/06 - WET2010 Best Presentation Award
- 2008/01 - Paper Award at IWA Biofilm Technologies Conference
- 2006/05 - 第5回インテリジェント・コスモス奨励賞
- 2005/06 - 日本水環境学会論文奨励賞(廣瀬賞)
- 2004/11 - 土木学会環境工学研究フォーラム優秀ポスター発表賞
- 2003/09 - 土木学会年次学術講演会優秀講演者賞
- 1997/09 - 土木学会年次学術講演会優秀講演者賞
全件表示
所属学会 (5件):
日本分析化学会
, 国際水学会
, 日本水環境学会
, 土木学会
, International Water Association
前のページに戻る