研究者
J-GLOBAL ID:200901034564271527
更新日: 2024年09月06日
河瀬 元明
カワセ モトアキ | Kawase Motoaki
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (1件):
https://www.ch.t.kyoto-u.ac.jp/ja/information/laboratory/3koza#kawase
研究分野 (2件):
反応工学、プロセスシステム工学
, 触媒プロセス、資源化学プロセス
研究キーワード (6件):
材料製造プロセス
, 機能性材料
, 化学気相成長法
, 固体高分子形燃料電池
, 擬似移動層
, 反応モデル
競争的資金等の研究課題 (43件):
- 2022 - 2025 非Pb系ペロブスカイト太陽電池製造のためのCVDプロセスの開発
- 2018 - 2021 化学エネルギー変換と電気化学反応を組み合わせたバイオマスからの高効率発電
- 2018 - 2021 電気化学反応による水素と化成品の同時高選択性製造プロセスの開発
- 2013 - 2016 プラズマCVDによる高ガスバリア膜合成プロセスの開発
- 2013 - 2015 電極インク内対流制御による高容量化リチウムイオン二次電池炭素負極構造の開発
- 2011 - 2014 固固反応の促進による低品位鉱石の高速還元と低品位炭からの高効率エネルギー生産
- 2011 - 2014 電極デザインの最適化による大電流スーパーキャパシタの開発
- 2011 - 2012 イオン強度で結晶系を制御する連続晶析プロセスの開発
- 2009 - 2012 アジア・オセアニア地域褐炭の高効率改質技術開発のための調査研究
- 2010 - 2011 イオン交換樹脂を原料とした新規機能性ナノ炭素材料「カーボンナノスフィア」の合成
- 2008 - 2010 ナノリアクターによる特異な構造を有するナノ材料の創製
- 2008 - 2010 水熱抽出、水熱ガス化複合プロセスを利用した褐炭の高効率転換法の開発
- 2006 - 2008 オーストラリア褐炭の長距離輸送技術に関する調査研究
- 2007 - 2007 微細管型反応器を用いた反応晶析初期過程の反応機構解析
- 2006 - 2007 ナノ空間を反応場としたナノ構造炭素の合成
- 2003 - 2005 オーストラリアにおける褐炭の前処理およびクリーン化技術に関する調査研究
- 2005 - 高分子形水素燃料電池のモデリング
- 2005 - Modelling of Polymer Electrilyte Fuel Cell
- 2003 - 2004 気相からの炭素-炭化ケイ素系固体析出反応における成膜前駆体と成膜機構
- 2002 - 2004 新規炭素触媒を用いた低温水熱ガス化による有機廃水の水素、メタンへの転換
- 2002 - 2003 沈殿反応を利用した単分散蛍光体微粒子の新規連続合成法
- 2001 - 2002 CVD法による炭素-炭化ケイ素傾斜機能材の組成分布制御
- 1999 - 2002 石炭の低温可溶・流体化によるクリーン燃料への変換
- 1999 - 2000 擬似移動層型クロマトグラフィック固体化酵素反応器によるオリゴ糖合成
- 1999 - 2000 ゼオライト触媒膜を用いる反応・分離と高度分離プロセスの構築
- 1997 - 1998 化学気相浸透法によるセラミックス傾斜機能材の製造とプロセスモデリング
- 1997 - 1998 ゼオライト触媒膜の合成と反応・分離同時プロセスへの適用
- 1997 - 1998 膜型固定化酵素反応器を組み込んだ擬似移動層型反応分離装置の開発
- 1996 - 1997 一般廃棄物に含まれる廃プラスチック混合物の燃料油への転換プロセスの開発
- 1996 - 1996 産業廃棄物中の廃PE、廃PVC、廃PETの軽質炭化水素への転換反応
- 1995 - 1996 化学気相浸透法による炭化珪素/炭素傾斜機能材料の製造とプロセスモデリング
- 1995 - 1995 擬似移動層型反応・分離プロセスの開発
- 1995 - 1995 アルミナフィルター外表面に形成したゼオライト膜の合成と反応・分離への適用
- 1994 - 1995 廃プラスチックのケミカルリサイクリングによるガソリン製造プロセスの開発
- 1994 - 1994 気相成長法による炭化珪素繊維強化アルミナ複合材の高速製造
- 1993 - 1994 セラミックスフィルター表面に形成したゼオライト膜の開発と反応・分離への適用
- 1992 - 1992 セラミックスフィルター表面に形成したゼオライト分離膜の開発
- 1991 - 1991 熱CVD法による鉄超微粒子触媒を用いた気相成長炭素繊維の製造
- 管型反応器を用いた単分散無機微粒子の連続反応晶析
- 化学気相成長法による炭素-炭化ケイ素傾斜機能材の製造
- Continuous precipitation of phosphor particles using a tubular reactor
- Development and Analysis of a Simulated Moving-Bed Reactor
- Production of carbon--silicon carbide Functionally-Graded Material by Chemical Vapor Deposition
全件表示
論文 (92件):
-
Miho Kageyama, Beste Balci, Shotaro Danjo, Kimiyo Nakamichi, Motoaki Kawase. Hydrogen and Oxygen Permeability through PEFC Membrane and Membrane Electrode Assembly. ECS Meeting Abstracts. 2023. MA2023-02. 39. 1911-1911
-
Miho Kageyama, Beste Balci, Shotaro Danjo, Kimiyo Nakamichi, Motoaki Kawase. Hydrogen and Oxygen Permeability through PEFC Membrane and Membrane Electrode Assembly. ECS Transactions. 2023. 112. 4. 291-303
-
Hiroyasu Fujitsuka, Ryokuto Kanomata, Yuki Yamaguchi, Motoaki Kawase, Teruoki Tago. Selective Xylose Hydrogenation to Xylitol with Cu@C Prepared from Ion Exchange Resin Under Relatively low Hydrogen Pressure. Catalysis Surveys from Asia. 2023. 27. 1. 29-38
-
Hikaru Ogawa, Miho Kageyama, Motoaki Kawase. Analysis Method of Oxygen Reduction Reaction Rate in PEFC Using Pt-Sputtered Catalyst. ECS Transactions. 2021. 104. 8. 45-58
-
Yulei Ma, Miho Kageyama, Motoaki Kawase. Performance of PEFC under Different Gas-Mixing Conditions. ECS Transactions. 2021. 104. 8. 205-220
もっと見る
MISC (31件):
-
Ryuichi Ashida, Ryo Takahashi, Janewit Wannapeera, Nakorn Worasuwannarak, Motoaki Kawase, Kouichi Miura. Effect of extract-containing solvent recycling in degradative solvent extraction of low-grade carbonaceous resources. 31st Annual International Pittsburgh Coal Conference: Coal - Energy, Environment and Sustainable Development, PCC 2014. 2014
-
河瀬 元明. 4・3・8 燃焼反応器. 化学便覧 応用化学編 第7版,. 2014
-
Murakami, Shogo, Ashida, Ryuichi, Kawase, Motoaki, Miura, Kouichi. Coprocessing of low-grade carbonaceous resources and low-grade iron ore to produce light oil and iron ore/carbon composite for iron making. Extended Abstracts, the 26th International Symposium on Chemical Engineering (Busan, December 6-8, 2013),, p. OD-25. 2013
-
Fukuoka, Kyohei, Asonuma, Hidaka, Sasaoka, Eiji, Ashida, Ryuichi, Kawase, Motoaki, Miura, Kouichi. Preparation of Ni/carbon catalyst from biomass waste or brown coal and application to hydrothermal gasification of water-soluble organic compounds. Extended Abstracts, the 26th International Symposium on Chemical Engineering (Busan, December 6-8, 2013),, p. OE-28. 2013
-
Nagayoshi, Motoki, Nobuta, Yusuke, Kageyama, Miho, Inoue, Gen, Kawase, Motoaki. Rate of oxygen reduction reaction in the cathode catalyst layer of PEFC. Proceedings of 9th World Congress of Chemical Engineering incorporating 15th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (Seoul, August 18-23, 2013),, p. MoP-T1-170. 2013
もっと見る
特許 (4件):
-
蛍光体前駆体粒子及び蛍光体の製造方法
-
ガラクトシルスクロースの製造方法
-
擬似移動層式クロマト分離操作を用いる有用物質の製造方法
-
有用物質の製造方法
書籍 (12件):
-
Periodic Operation of Reactors - “Chapter 23. New Directions-Research and Development Challenges”
Buttersworth-Heinemann, Oxford 2013
-
Periodic Operation of Catalytic Reactors - “Chapter 20. Chromatographic Reactors”
Buttersworth-Heinemann 2013
-
Periodic Operation of Reactors - “Chapter 21. Simulated Moving Bed Chromatographic Reactors”
Buttersworth-Heinemann, Oxford 2013
-
改訂七版 化学工学便覧 「CVD装置」
丸善出版株式会社 2011
-
高分子辞典(第3版)
朝倉書店 2005
もっと見る
学歴 (3件):
- 1989 - 1990 京都大学 大学院工学研究科 化学工学専攻 博士後期課程
- 1987 - 1989 京都大学 大学院工学研究科 化学工学専攻 修士課程
- 1983 - 1987 京都大学 工学部 化学工学科
学位 (2件):
- 工学修士 (京都大学)
- 博士(工学) (京都大学)
経歴 (5件):
- 2010/08 - 現在 京都大学 大学院工学研究科 教授
- 2007/04 - 2010/07 京都大学 大学院工学研究科 准教授
- 2001/05 - 2007/03 京都大学 大学院工学研究科 助教授
- 1996 - 2001 京都大学 大学院工学研究科 助手
- 1990 - 1996/03 京都大学 工学部 助手
受賞 (2件):
- 2021/03 - 化学工学会 化学工学会フェロー 反応工学
- 1998 - 化学工学会 化学工学会奨励賞 CVI
所属学会 (4件):
CVD研究会
, 近畿化学協会
, 化学工学会
, 米国電気化学会
前のページに戻る