研究者
J-GLOBAL ID:200901035706897778   更新日: 2024年04月10日

関山 剛

セキヤマ ツヨシ | Sekiyama Tsuyoshi
所属機関・部署:
職名: 主任研究官
ホームページURL (2件): https://www.mri-jma.go.jp/Member/glb/hisekiyamatsuyo.htmlhttps://scholar.google.com/citations?hl=en&user=mQXhGrkAAAAJ
研究分野 (2件): 宇宙惑星科学 ,  大気水圏科学
研究キーワード (5件): 機械学習 ,  数値シミュレーション ,  データ同化 ,  気象学 ,  大気化学
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2021 - 2026 深層学習を使った気象場ダウンスケーリングと大気環境予測
  • 2022 - 2025 ダストの視点から見た地球人間圏:ダストモデル精度向上のための広域枯れ草量推定
  • 2019 - 2023 統合粒子モデル開発による水物質を介した気象変化と環境汚染の相乗効果の解明
  • 2018 - 2021 原子力事故データの総合解析による事故時の有害物質大気中動態評価法の高度化 サブテーマ5「気象場の再現及びその不確かさの検討」
  • 2017 - 2020 トレーサー濃度と気象観測値の同時データ同化による移流拡散シミュレーション高精度化
全件表示
論文 (68件):
  • Tsuyoshi Thomas Sekiyama, Syugo Hayashi, Ryo Kaneko, Ken-ichi Fukui. Surrogate Downscaling of Mesoscale Wind Fields Using Ensemble Super-Resolution Convolutional Neural Networks. Artificial Intelligence for the Earth Systems. 2023. 2. 3. 1-35
  • J. S. Reid, H. B. Maring, G. T. Narisma, S. van den Heever, L. Di Girolamo, R. Ferrare, R. E. Holz, P. Lawson, G. G. Mace, J. B. Simpas, et al. The coupling between tropical meteorology, aerosol lifecycle, convection, and radiation, during the Cloud, Aerosol and Monsoon Processes Philippines Experiment (CAMP2Ex). Bulletin of the American Meteorological Society. 2023. 104
  • T. T. Sekiyama, Y. Kurosaki, M. Kajino, M. Ishizuka, B. Buyantogtokh, J. Wu, T. Maki. Improvement in Dust Storm Simulation by Considering Stone Coverage Effects for Stony Deserts in East Asia. Journal of Geophysical Research: Atmospheres. 2023. 128. 2
  • Jing WU, Yasunori KUROSAKI, Tsuyoshi Thomas SEKIYAMA, Takashi MAKI. Effects of Dry Vegetation Coverage Estimated from the MODIS Soil Tillage Index on Dust Occurrence: Verification by Surface Synoptic Observations. Journal of the Meteorological Society of Japan. Ser. II. 2023. 101. 1. 67-77
  • 関山剛, 梶野瑞王. アンサンブルカルマンフィルタにおける変数局所化を利用した気象場と大気濃度場の同時データ同化. 統計数理研究所-統計数理-. 2022. 70. 2. 165-179
もっと見る
MISC (93件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (83件):
  • 深層学習を使った気象シミュレーション代理モデルの可能性
    (「富岳」成果創出加速プログラム防災・減災に資する新時代の大アンサンブル気象・大気環境予測2021年度成果発表会 2022)
  • 大気エアロゾルの確率予測、データ同化、そして深層学習
    (第38回エアロゾル科学・技術研究討論会 2021)
  • 深層畳み込みニューラルネットワークを用いた気象場の総観スケールからメソスケールへの統計的ダウンスケーリング
    (日本地球惑星科学連合2021年大会 2021)
  • 陸面状態の影響を強く受けた黄砂発生量の数値モデルシミュレーションと予測
    (鳥取大学乾燥地研究センター令和2年度共同研究発表会 2020)
  • 多波長光学イメージャを用いた大気エアロゾルの監視,同化予測および再解析プロダクトの作成
    (日本地球惑星科学連合2020年大会(JpGU-AGU Joint Meeting 2020) 2020)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2013 東北大学 理学研究科 地球物理学専攻
  • - 1996 大阪大学 理学研究科 有機化学専攻
  • - 1995 大阪大学 理学部 化学科
学位 (2件):
  • 学士(理学) (大阪大学)
  • 博士(理学) (東北大学)
経歴 (11件):
  • 2021 - 現在 東京大学 先端科学技術研究センター 客員研究員
  • 2007 - 現在 気象庁気象研究所 主任研究官
  • 2007 - 現在 Senior Scientist, Meteorological Research Institute, JMA
  • 2015/04 - 2017/03 鳥取大学 乾燥地研究センター 客員教授
  • 2016/04 - 2016/09 茨城大学 理学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (13件):
  • 2022 - 現在 茨城県 茨城県東海地区環境放射線監視委員会委員
  • 2019/07 - 2023/06 日本大気化学会 幹事・運営委員
  • 2020 - 2021 宇宙航空研究開発機構 地球観測に関する科学アドバイザリ委員会衛星搭載風ライダー分科会
  • 2017 - 2019 日本大気化学会 「大気化学研究」編集委員会 編集委員
  • 2015 - 2019 海洋研究開発機構 業務協力者
全件表示
受賞 (2件):
  • 2020/12 - 鳥取大学乾燥地研究センター 乾燥地科学共同研究発表賞 陸面状態の影響を強く受けた黄砂発生量の数値モデルシミュレーションと予測
  • 2009/06 - 気象庁 気象庁長官表彰 温室効果ガス監視情報開発に関して
所属学会 (3件):
日本地球惑星科学連合 ,  日本大気化学会 ,  日本気象学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る