研究者
J-GLOBAL ID:200901035865192530   更新日: 2024年10月18日

中川 賢一

ナカガワ ケンイチ | KEN'ICHI NAKAGAWA
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.ils.uec.ac.jp/~naka_lab/index.html
研究分野 (1件): 半導体、光物性、原子物理
研究キーワード (13件): Extreme high vacuum ,  optical frequency standard ,  precision measurements ,  atom interferometer ,  Bose-Einstein condensation ,  laser cooling ,  atom optics ,  光周波数標準 極高真空 ,  精密計測 ,  原子干渉計 ,  ボーズ・アインシュタイン凝縮 ,  レーザー冷却 ,  原子光学
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2018 - 2028 次世代高性能量子慣性センサーの開発
  • 2020 - 2023 リュードベリ原子を用いたアナログ量子計算プラットフォームの開発
  • 2017 - 2020 光格子変調による原子波束の選択的量子操作
  • 2017 - 2020 マイクロ光トラップアレー中のリドベルグ原子を用いた量子多体系の量子シミュレーター
  • 2014 - 2017 光格子時間変調による極低温原子波束の動的制御と精密計測
全件表示
論文 (138件):
もっと見る
MISC (25件):
もっと見る
書籍 (12件):
  • 量子センシングハンドブック
    (株)エヌ・ティー・エス 2021
  • ペンギン物理学辞典
    朝倉書店 2012
  • 光科学研究の最前線2
    強光子場科学研究懇談会 2009
  • RGB3原色・白色光レーザーの開発
    サイエンス&テクノロジー 2007
  • 光科学研究の最前線
    強光子場科学研究懇談会 2005
もっと見る
講演・口頭発表等 (166件):
  • 冷却リュードベリ原子を用いたアナログ量子シミュレーターの開発II
    (日本物理学会第79回年次大会(2024年) 2024)
  • 冷却リュードベリ原子を用いたアナログ量子シミュレーターの開発I
    (日本物理学会第79回年次大会(2024年) 2024)
  • 冷却Rb原子を用いた可搬型原子重力計の開発とその応用
    (電気学会電子回路研究会「超精密計測技術の研究開発」 2024)
  • 可搬型原子重力計の開発とその応用
    (第6回 冷却原子研究会「アトムの会」 2024)
  • 光双極子トラップ中の冷却Rb原子のリュードベリ状態の分光
    (日本物理学会2024年春季大会 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1989 東京大学 理学系研究科 物理学専攻
  • - 1986 東京大学 理学系研究科 物理学専攻
  • - 1984 東京大学 理学部 物理
  • 1977 - 1980 神奈川県立湘南高等学校
学位 (1件):
  • 理学博士 (東京大学)
経歴 (1件):
  • 2010/10/01 - 電気通信大学レーザー新世代研究センター 教授
委員歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 公益財団法人東レ科学振興会 東レ理科教育賞審査委員
  • 2020/04 - 2023/03 応用物理学会 APEX/JJAP 編集委員会 編集委員
  • 2017/10/24 - 量子慣性センサ研究委員会 委員長
  • 2015/08/06 - 国際計量研究連絡委員会 計量単位分科会 計量単位分科会専門委員
  • 2015/01/29 - 電気電子工学委員会 URSI 分科会 電磁波計測小委員会 電磁波計測小委員会委員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2004/03 - 応用物理学会第5回光・量子エレクトロニクス業績賞 1.55μm光通信帯13C2H2光周波数標準の確立の研究
  • 1990 - 応用物理学会賞(論文賞)
所属学会 (5件):
電気学会 ,  Optical Society of America ,  レーザー学会 ,  応用物理学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る