研究者
J-GLOBAL ID:200901036134530742
更新日: 2024年02月28日
楢﨑 みどり
ナラザキ ミドリ | Narazaki Midori
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
中央大学 法学部
中央大学 法学部 について
「中央大学 法学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (2件):
民事法学
, 国際法学
研究キーワード (3件):
国際私法、国際経済法
, 国際経済法
, 国際私法
論文 (28件):
楢﨑みどり. 気候変動訴訟と国際私法 -Royal Dutch Shellに対するハーグ地裁判決の検討-. 国際私法年報. 2024. 25. 160-198
Midori Narazaki. Transboundary Environmental Damage. Changing Orders in International Economic Law Volume 1. 2023. 186-197
楢﨑みどり. 外国の債務者の預金口座からの引落しによる支払約定があった場合の債務履行地管轄(東京地判令和2・12・8). ジュリスト. 2023. 1586. 143-146
楢﨑みどり. 親権に関する立法不作為を理由とする国家賠償訴訟と人権アプローチ(東京地判R 3・2・17(平31 (ワ) 7514号)). 比較法雑誌(日本比較法研究所). 2022. 56. 2
楢﨑みどり. 海洋における越境的環境損害と国際民事訴訟-豪州モンタラ油田噴出事故訴訟-. 法学新報 (中央大学). 2022. 129. 1・2
もっと見る
MISC (23件):
楢﨑みどり. EUのタックスヘイブン問題と国家補助規制. 白門. 2017. 2017. January
楢﨑みどり. ベルンハルト・グロスフェルト「音楽と法」(Bernhard Großfeld, Musik und Recht, Zeitschrift für Vergleichende Rechtswissenschaft (ZVglRWiss) Vol.109 (2010), p.379-396. 比較法雑誌. 2016. 50. 2. 209-239
楢﨑みどり. グロスフェルト教授の「比較法」と「国際交流」-ミュンスター交流裏史-(解題ベルンハルト・グロスフェルト「音楽と法」). 比較法雑誌. 2016. 50. 2. 240-260
楢﨑みどり. 2015年ミュンスターにて. 『ひかくほうNews Letter』. 2016. 51
楢﨑みどり. 自由貿易協定に対する恐怖. 読売新聞 Chuo Online. 2014
もっと見る
書籍 (10件):
Changing orders in international economic law : Volume 1: a Japanese perspective
Routledge 2024 ISBN:9781032044125
Japanischer Vorkaempfer fuer die Rechtsordnung des 21. Jahrhunderts, Festschrift fuer Koresuke Yamauchi zum 70. Geburtstag
Duncker & Humblot 2017
国際経済法講座II 取引・財産・手続 (日本国際経済法学会創立20周年記念)
法律文化社 2012
変革期ドイツ私法の基盤的枠組み シュトゥンプ教授講演集
中央大学出版部 2008
共演 ドイツ法と日本法(中央大学・ミュンスター大学交流20周年)
中央大学出版部 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
気候変動訴訟と「ビジネスと人権」-グローバル・バリューチェーンの排出に対する企業責任
(国際法学会 2023年度(第126年次)研究大会 2023)
外国の債務者の預金口座からの引落しによる支払約定があった場合の債務履行地管轄:東京地判R2・12・8 (H31(ワ)291号)
(渉外判例研究会 2023)
環境保護と気候変動訴訟(シンポジウム「ポスト・コロナ時代における国際私法の新たな課題と展望-『持続可能な開発目標(SDGs)』の実現に向けて」第4報告)
(国際私法学会第135回研究大会 2022)
親権に関する立法不作為を理由とする国家賠償訴訟と人権アプローチ(東京地判令和3年2月17日)
(渉外判例研究会 2022)
目的物が所在地を変更した後の外国の動産担保権の効力-オーストリア最高裁2019年1月23日判決によるドイツの譲渡担保に対する判例変更を中心に-
(関西国際私法研究会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
1993 - 1995 中央大学 法学研究科 民事法
1991 - 1993 中央大学 法学研究科 民事法
1987 - 1991 千葉大学 法経学部 法学科
学位 (1件):
法学修士 (中央大学)
経歴 (10件):
2015/08 - 2016/01 ドイツ・ミュンスター大学法学部客員研究員
2014/04 - 中央大学法学部教授
2007/04 - 2014/03 中央大学法学部准教授
2005/09 - 2007/03 中央大学法学部助教授
1996/04 - 2005/08 小樽商科大学商学部助教授
1993/04 - 2005/03 中央大学通信教育部インストラクター
2000/04 - 2001/03 ドイツ・オスナブリュック大学国際私法・比較法研究所客員研究員
1999/04 - 1999/08 札幌学院大学法学部非常勤講師
1996/04 - 1998/03 中央大学通信教育部兼任講師
1995/04 - 1996/03 小樽商科大学商学部専任講師
全件表示
委員歴 (4件):
2021/06 - 現在 国際私法学会 理事
2022/06 - 2024/06 国際私法学会 2024年研究大会設営委員会, 委員長
2019/06 - 2022/06 国際私法学会 研究企画委員会, 委員
2009/11 - 2012/11 日本国際経済法学会 理事
所属学会 (4件):
国際私法学会
, 国際法学会
, 国際経済法学会
, 日本証券業協会法務部 客員研究員
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM