研究者
J-GLOBAL ID:200901037131210921   更新日: 2024年04月06日

中島 伸子

ナカシマ ノブコ | Nakashima Nobuko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教育心理学
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2023 - 2027 科学と魔術が共存する認識の発達的検討
  • 2023 - 2026 「学びのサイクル」に基づく幼保小接続カリキュラムの開発プロセスの構築
  • 2018 - 2022 身体的痛みの理解と表現の生涯発達過程
  • 2018 - 2021 グローバル人材育成に向けた協働型国際交流プログラムの成果検証と評価方法の再検討
  • 2017 - 2021 感覚モダリティ変換を応用した小児がん患児の食意欲の心理量測定ツールの開発
全件表示
論文 (23件):
  • 中島伸子, 倉石智幸, 水瀬正大, 笠原知明. オンラインによる幼保小連携接続研修会における保育者・小学校教員の学び : 「新潟大学附属長岡小学校スタートカリキュラム公開研修会兼附属幼稚園幼児教育研修会R3年度第1回保育のとびら」への参加者を対象としたアンケート調査の分析から. 新潟大学教育学部研究紀要 人文・社会科学編. 2022. 15. 1. 67-81
  • 中島伸子. 小児医療現場に垣間みえるナラティブ・アプローチー小児看護従事者を対象としたヒアリング調査の分析からー. 乳幼児医学・心理学研究. 2021. 30. 1. 27-33
  • 中島 伸子. 身体的不調を訴える幼児とやりとりをする際の養護教諭の配慮の特徴. 国際幼児教育研究. 2019. 26. 26. 1-10
  • 小池 誠一, 井口 浩, 中島 伸子. 仲間との「問題づくり」による理解の深化 : 小学校第6学年算数科「比例と反比例」の授業実践を通して. 秋期研究大会発表集録. 2018. 51. 421-424
  • 外山 紀子, 中島 伸子, 住吉 智子. 子どもの病気理解の能力に関する、看護師の考え. 小児保健研究. 2018. 77. 6. 668-675
もっと見る
MISC (15件):
もっと見る
書籍 (17件):
  • 乳幼児は世界をどう理解しているのか
    ポプラ社 2023 ISBN:9784591179741
  • 保育の心理学
    北大路書房 2021 ISBN:9784762831522
  • 病気やケガの子どもに配慮した医療環境に関する調査報告 - 平成30年3月版
    デザインエッグ社 2018 ISBN:4815005664
  • 病気やケガの子どもに配慮した医療環境に関する調査報告
    デザインエッグ 2018 ISBN:9784815005665
  • 乳幼児は世界をどう理解しているか: 実験で読みとく赤ちゃんと幼児の心
    新曜社 2013 ISBN:4788513374
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
  • 小児医療現場に垣間みえるナラティブ・アプローチー小児看護従事者を対象としたヒアリング調査の分析から
    (第第30回乳幼児医学・心理学会大会シンポジウム 「医療におけるナラティブとエビデンス」 2021)
  • 身体的不調を訴える幼児とのやりとりの際の養護教諭の配慮 養護教諭と幼稚園教諭を対象とした質問紙調査の比較分析から
    (日本発達心理学会大会プログラム(CD-ROM) 2019)
  • 痛みの因果理解の発達 幼児から成人までの痛みの原因・コントロールについての理解
    (日本発達心理学会大会プログラム(CD-ROM) 2018)
  • 痛みの因果理解の発達
    (日本小児看護学会学術集会講演集 2017)
  • 医療場面における嘘についての幼児の理解-嘘の動機推論,善悪評定に焦点をあてて-
    (日本乳幼児医学・心理学会プログラム・抄録集 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 現在 お茶の水女子大学大学院 人間文化研究科 人間発達学専攻
  • - 現在 お茶の水女子大学大学院 人文科学研究科 心理学専攻
  • - 現在 大阪大学 人間科学部
学位 (1件):
  • 博士(Ph.D.) (お茶の水女子大学)
経歴 (8件):
  • 2021/04 - 現在 新潟大学 大学院教育実践学研究科 教授
  • 2019/04 - 2021/03 新潟大学 大学院教育実践学研究科 准教授
  • 2012/04 - 2020/03 新潟大学 現代社会文化研究科 人間形成研究専攻 准教授
  • 2005/11 - 2015/03 新潟大学 教育学研究科 学校教育専攻 准教授
  • 2005/11 - 新潟大学 教育学部 教育科学講座 准教授
全件表示
受賞 (2件):
  • 2020/09 - 国際幼児教育学会 学術賞 身体的不調を訴える幼児とやりとりをする際の養護教諭の配慮の特徴
  • 1995/11 - 日本教育心理学会 城戸奨励賞 「観察によって得た知識」と「科学的情報から得た知識」をいかに関連づけるか-地球の形の概念の場合-
所属学会 (6件):
小児保健学会 ,  乳幼児医学・心理学会 ,  国際幼児教育学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本心理学会 ,  日本発達心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る