研究者
J-GLOBAL ID:200901041203751466
更新日: 2024年05月08日
塩月 雅士
シオツキ マサシ | Shiotsuki Masashi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
東京都市大学 理工学部エネルギー化学科
東京都市大学 理工学部エネルギー化学科 について
「東京都市大学 理工学部エネルギー化学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究分野 (4件):
グリーンサステイナブルケミストリー、環境化学
, 生物有機化学
, 構造有機化学、物理有機化学
, 高分子材料
研究キーワード (11件):
エネルギー変換
, 遷移金属触媒
, ラジカル重合
, 高分子合成
, 高分子化学
, 錯体
, ルテニウム
, 有機金属化合物
, Complex
, Ruthenium
, Organometallic Compound
競争的資金等の研究課題 (10件):
2021 - 2024 高リサイクル性構造材料を指向した架橋型分子レゴブロック高分子の開発
2019 - 2022 塩基性固体合成プロセスに基づく新しい気体透過材料の構築と温室効果ガス分離への応用
2016 - 2019 分子レゴブロックを基盤とする高分子のケミカルリサイクルシステムの開発
2011 - 2013 置換ポリアセチレンの効率的合成手法の開発および置換ポリアセチレンのらせん形成能に関する研究
2010 - 2013 異種配位子のアンカリングによる相補性多座配位子の合成と重合触媒への応用
2007 - 2010 窒素分子をキーモノマーとする特異ポリマー合成方法の開発
2005 - 2008 新規気体透過性高分子フィルムの開発と大気中の二酸化炭素回収技術に関する研究
2004 - 2006 金属炭素多重結合を有する新規遷移金属重合触媒の合成と精密重合への展開
1998 - 2003 新規低原子価ルテニウム錯体の合成、構造および反応性に関する研究
2000 - 2002 新規低原子価ルテニウム錯体の創製とその触媒機能の開発に関する研究
全件表示
論文 (193件):
Takeru Iwamura, Saki Okuzumi, Kaoru Adachi, Masashi Takahashi, Masashi Shiotsuki. Direct Evidence of π-π Interactions in Transparent Organic-Inorganic Polymer Hybrids of Polystyrene and Silica Gel. Advances in Polymer Technology. 2024. 2024. 1-6
塩月雅士, 瀧澤雄也. 多環式炭素骨格を有する特異高分子の創成と光学材料特性. マテリアルライフ学会誌. 2021. 33. 3. 51-56
岩村 武, 芦沢 一史, 足立 馨, 塩月 雅士. マイクロ波照射を活用した高分子反応による有機-無機ハイブリッドポリマーの合成. ネットワークポリマー論文集. 2021. 43. 3. 113-123
Masashi Shiotsuki, Shogo Saito, Hiroki Nagahata, Takeru Iwamura, Naohiro Uemura, Yasushi Yoshida, Takashi Mino. A new class of polychlorinated compounds derived from o-chloranil. Tetrahedron Letters. 2020. 61. 35. 152268-152268
Masashi Shiotsuki, Kei Takahashi, Jesus Rodriguez Castanon, Fumio Sanda. Synthesis of block copolymers using end-functionalized polyacetylenes as macroinitiators. POLYMER CHEMISTRY. 2018. 9. 28. 3855-3863
もっと見る
MISC (3件):
村田大輔, 三河大起, 小林太一, 吉田泰志, 上村直弘, 三野孝, 曽川洋光, 塩月雅士. 凝集誘起発光特性を示す1,4-ジアゼピンの合成と刺激性応答材料への展開. 日本化学会春季年会講演予稿集(Web). 2021. 101st
川崎律也, 塩月雅士, 三田文雄, 増田俊夫, 高島徹也, 藤井彰彦, 尾崎雅則. 種々の置換基を有するカルバゾール含有ポリアセチレンの合成と特性. 高分子学会予稿集(CD-ROM). 2006. 55. 1 Disk1
SUZUKI T, SHIOTSUKI M, WADA K, KONDO T, MITSUDO T. Synthesis and structure of novel zerovalent ruthenium monodentate amine. J. Chem. Soc. , Dalton Trans. 1999. 23. 4231-4237
特許 (7件):
リビングラジカル重合の有機重合開始剤
ホスフィン-パラジウム錯体、その製造方法、置換アセチレン重合開始剤及び置換ポリアセチレンの製造方法
カルバゾール基を有するポリマー、カルバゾール基を有するモノマー及び化合物
三座配位子ロジウム錯体、その製造方法、置換アセチレン重合開始剤及びそれを用いた置換ポリアセチレン誘導体の製造方法
フェロセン骨格を有するホスフィン-パラジウム錯体、置換アセチレン重合開始剤、末端に官能基が導入された置換ポリアセチレン、それを用いた高分子重合開始剤及びブロック共重合体の製造方法
もっと見る
書籍 (5件):
Biomimetics - Bridging the Gap
IntechOpen 2023 ISBN:9781803568973
電気学会技術報告「再生可能エネルギーの大量導入に向けた水素利用発電技術」
電気学会 2021
Science of Synthesis
Thieme Chemistry 2009
Stereoselective Polymerization with Single-Site Catalysts
CRS press 2007
Comprehensive Organometallic Chemistry III
Elsevier 2006
講演・口頭発表等 (96件):
Brønsted Acid-Catalyzed Synthesis of Non-Conjugated Polythiophene Membranes and Their Gas Separation Properties
(ICPAC KK 2022 2022)
ブレンステッド酸触媒による非共役複素環ポリマー膜の合成と気体分離特性
(第31回ポリマー材料フォーラム 2022)
Brønsted acid-catalyzed synthesis of non-conjugated polythiophene thin films and their application to gas separation membranes
(第71回高分子討論会 2022)
ブレンステッド酸による複素環ポリマー自立膜の合成と材料特性
(第6回神奈川地区講演会 2022)
ブレンステッド酸触媒による非共役複素環 ポリマー膜の合成と気体分離特性
(第6回神奈川地区講演会 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
- 2003 京都大学 工学研究科 物質エネルギー化学専攻
- 2003 京都大学
- 1998 同志社大学 工学部 機能分子工学科
- 1998 同志社大学
学位 (1件):
博士(工学) (京都大学)
経歴 (4件):
2014/04 - 現在 東京都市大学 工学部エネルギー化学科 准教授
2011/06 - 2014/03 近畿大学 分子工学研究所 講師
2003/04 - 2011/05 国立大学法人京都大学 工学研究科高分子化学専攻 助教
2000/04 - 2003/03 日本学術振興会 特別研究員
委員歴 (7件):
2019/06 - 現在 高分子学会関東支部 神奈川地区講演会 幹事
2017/04 - 現在 再生可能エネルギーの大量導入に向けた水素利用発電技術 調査専門委員会 幹事
2021/03 - 2022/03 公益社団法人 高分子学会 2021年度代議員
2019/07 - 2019/11 高分子学会関東支部 第3回神奈川地区講演会 実行委員
2019/09 - 2019/09 高分子学会 第68回高分子討論会 ポスター賞審査員
2003/05 - 2015/08 15th International Symposium on Olefin Materials and Related Chemistry (ISOM15) プログラム編成委員および実行委員
2014/04 - 2014/07 Polymer Synthesis Symposium 2014, Kyoto プログラム編成委員および実行委員
全件表示
受賞 (1件):
2021/03 - 東京都市大学 都市大・教育フロントランナー賞(FD貢献優秀賞) 「臨場感あるオンデマンド授業」
所属学会 (4件):
公益社団法人 高分子学会
, 電気学会
, アメリカ化学会
, 日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM