研究者
J-GLOBAL ID:200901041538752890
更新日: 2020年08月30日
久保田 領志
クボタ レイジ | Kubota Reiji
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
厚生労働省 国立医薬品食品衛生研究所 生活衛生化学部
厚生労働省 国立医薬品食品衛生研究所 生活衛生化学部 について
「厚生労働省 国立医薬品食品衛生研究所 生活衛生化学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
主任研究官
ホームページURL (1件):
http://www.nihs.go.jp/dec/section3/index.html
研究分野 (7件):
分析化学
, 薬系衛生、生物化学
, 化学物質影響
, 放射線影響
, 環境政策、環境配慮型社会
, 環境影響評価
, 環境動態解析
研究キーワード (3件):
環境化学
, 医薬部外品
, 化粧品
競争的資金等の研究課題 (3件):
2016 - 2019 水環境中汚染物質の常時監視・記録のための時間加重平均型サンプリング法の確立と適用
2011 - 2014 生体試料中フラーレン類の高感度測定法の開発と健康影響評価
2006 - 2009 フラーレンC60の生体内代謝排泄機構に関する研究
論文 (37件):
久保田領志, 小林憲弘, 五十嵐良明. 水道水質検査精度管理のための統一試料調査に関する経年分析(平成17~22年度):有機物. 水道協会雑誌. 2016. 85(2). 9-15
Dai Simazaki, Reiji Kubota, Toshinari Suzuki, Michihiro Akiba, Tetsuji Nishimura, Shoichi Kunikane. Occurrence of selected pharmaceuticals at drinking water purification plants in Japan and implications for human health. WATER RESEARCH. 2015. 76. 187-200
久保田領志, 小林憲弘, 五十嵐良明. 固相抽出-液体クロマトグラフ-質量分析計によるハロアセトアミド類の分析法の開発及び水道水中の存在実態. 環境科学会誌. 2015. 28(2). 143-152
久保田領志, 小林憲弘, 齋藤信裕, 鈴木俊也, 小杉有希, 田中美奈子, 塚本多矩, 平林達也, 五十嵐良明. 固相抽出-液体クロマトグラフ-質量分析計による水道水中フェノール類の検査法の開発とその妥当性評価. 水道協会雑誌. 2015. 84(7). 2-15
久保田領志, 小林憲弘, 五十嵐良明. 水道水質検査精度管理のための統一試料調査に関する経年分析(平成17~22年度):無機物. 水道協会雑誌. 2015. 84(12). 15-22
もっと見る
学歴 (1件):
- 2003 愛媛大学 生物環境保全学
学位 (1件):
博士(学術) (愛媛大学)
経歴 (5件):
2010/04 - 現在 国立医薬品食品衛生研究所・生活衛生化学部 主任研究官
2019/04 - 2019/09 昭和薬科大学 非常勤講師
2008/04 - 2010/03 国立医薬品食品衛生研究所・環境衛生化学部 主任研究官
2004/04 - 2008/03 国立医薬品食品衛生研究所・環境衛生化学部 研究官
2003/04 - 2004/03 愛媛大学・沿岸環境科学研究センター 研究機関研究員
委員歴 (4件):
2017/04 - 現在 日本環境化学会 評議員
2008/04 - 2019/03 日本水道協会 抄録委員会委員
2016/07 - 2017/04 食品安全委員会 清涼飲料水等に関するワーキンググループ 専門参考人
2006/04 - 2017/03 厚生労働省 水道水質検査精度管理検討会委員
受賞 (4件):
2013 - 環境科学会・論文賞
2011 - ヒ素シンポジウム・奨励賞
2011 - 日本水道協会・有功賞
2006 - バイオアッセイ研究会日本環境毒性学会合同研究発表会・奨励賞
所属学会 (5件):
日本毒性学会
, 日本香粧品学会
, 日本薬学会
, 日本環境化学会
, Society of Environmental Toxicology and Chemistry
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP