研究者
J-GLOBAL ID:200901041961523237   更新日: 2024年06月26日

細田 一史

ホソダ カズフミ | Hosoda Kazufumi
所属機関・部署:
職名: 主任研究員 (PI)
その他の所属(所属・部署名・職名) (4件):
  • 特定国立研究開発法人理化学研究所  生命機能科学研究センター   客員研究員
  • 神戸大学  大学院保健学研究科   教授
  • 大阪大学  大学院生命機能研究科   招へい教授
  • あんさんが研究舎  代表
ホームページURL (2件): https://hosoda.nyanta.jp/index_J.htmlhttps://hosoda.nyanta.jp/index.html
研究分野 (6件): 知能情報学 ,  生物物理、化学物理、ソフトマターの物理 ,  応用微生物学 ,  生態学、環境学 ,  進化生物学 ,  生物物理学
研究キーワード (10件): 人工知能 ,  脳科学 ,  バイオ情報工学 ,  応用微生物学 ,  進化生物学 ,  実験生態学 ,  群集生態学 ,  個体群生態学 ,  システム生物学 ,  生物物理学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2021 - 2024 脳の仕組みに倣った省エネ型人工知能関連技術の開発・実証事業
  • 2020 - 2024 生物群集全体と各2種間相互作用との関係を人工生態系での総当たり実験により解明する
  • 2020 - 2022 実験生態系を用いた生態系変化の情報物理学的理解
  • 2020 - 2022 実験生態系の摂動と継代による生態系の揺らぎ応答関係の解明
  • 2018 - 2020 生態系の揺らぎ応答関係と内部進化の実験的解明
全件表示
論文 (52件):
  • A single fast Hebbian-like process enabling one-shot class addition in deep neural networks without backbone modification. 2024. 18
  • Biodiversity and Constrained Information Dynamics in Ecosystems: A Framework for Living Systems. 2023. 25. 12. 1624-1624
  • Synthetic model ecosystem of 12 cryopreservable microbial species allowing for a noninvasive approach. 2023. 235. 105087-105087
  • Yuki Azuma, Saburo Tsuru, Masumi Habuchi, Risa Takami, Sotaro Takano, Kayo Yamamoto, Kazufumi Hosoda. Synthetic symbiosis between a cyanobacterium and a ciliate toward novel chloroplast-like endosymbiosis. Scientific Reports. 2023. 13. 1
  • Kazufumi Hosoda, Shigeto Seno, Tsutomu Murata. Simulating Reaction Time for Eureka Effect in Visual Object Recognition Using Artificial Neural Network. IIAI Letters on Informatics and Interdisciplinary Research. 2023. 3. 1-1
もっと見る
MISC (8件):
特許 (4件):
  • 自己符号化を行うシステム、プログラム、および方法
  • 学習装置、機械学習プログラム、および機械学習方法
  • 低濃度粒子測定装置および方法
  • 仲介ポリヌクレオチド
書籍 (3件):
  • 生命システムにおける複雑ネットワークとその制御
    2021
  • Transcriptome Analysis of a Microbial Coculture in which the Cell Populations Are Separated by a Membrane
    Springer New York 2014 ISBN:9781493905539
  • Methods in Enzymology, Volume 464, Chapter 2 - Detection and Analysis of Protein Synthesis and RNA Replication in Giant Liposomes
    Academic Press, New York 2009
講演・口頭発表等 (34件):
  • 生命とは何か、何がわかれば嬉しいのだろうか:人工細胞、人工生態系、人工知能を例に
    (第16回生物学基礎論研究会 2023)
  • 人工知能・人工生態・起業・クラファン
    (第7回細胞生物若手の会 2022)
  • 微生物を軸とした群集構造研究の統合とさらなる展開
    (京都大学生態学研究センターワークショップ 2021)
  • Unraveling the complexity of microbial interactions: Toward predictive understanding of community dynamics and functions
    (2021)
  • Perspectives on ecosystems as biofluids
    (Biofluids 2021 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2005 - 2008 大阪大学 生命機能研究科
  • 2002 - 2005 大阪大学 情報科学研究科
  • 1998 - 2002 大阪大学 工学部
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (15件):
  • 2024/06 - 現在 あんさんが研究舎 代表
  • 2024/06 - 現在 大阪大学 大学院生命機能研究科 招へい教授
  • 2024/04 - 現在 大阪大学 大学院 生命機能研究科 招へい教授
  • 2022/08 - 現在 神戸大学 大学院保健学研究科 教授
  • 2021/09 - 現在 特定国立研究開発法人理化学研究所 生命機能科学研究センター 客員研究員
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2016 - 2019 大阪大学ヒューマンウェアイノベーション博士課程プログラム 教務委員長
受賞 (4件):
  • 2022 - The 17th International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems Best Crowd Award
  • 2018/11 - 大阪大学 大阪大学賞 社会でイノベーションを実現する分野融合博士リーダー教育の実践
  • 2014/07 - 大阪大学 大阪大学総長奨励賞 研究部門
  • 2012/07 - The International Society for Artificial Life Evolution in Action Best poster
所属学会 (5件):
日本分子生物学会 ,  日本進化学会 ,  個体群生態学会 ,  日本生態学会 ,  日本生物物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る