研究者
J-GLOBAL ID:200901042608490917   更新日: 2024年09月20日

坂井田 喜久

サカイダ ヨシヒサ | Sakaida Yoshihisa
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://ssy.eng.shizuoka.ac.jp/index.html
研究分野 (1件): 材料力学、機械材料
研究キーワード (8件): ベイナイト鋼 ,  日本刀 ,  耐火れんが ,  浸炭焼入 ,  電子線後方散乱回折法 ,  X線応力測定 ,  先進材料の機械的性質と破壊特性 ,  ミクロ特性とマクロ特性を結びつける新しいメカニズムと技術の開発
競争的資金等の研究課題 (25件):
  • 2018 - 2021 粗骨材粒を含む多孔質耐火れんがの構造モデル化と非線形変形挙動解析に関する研究
  • 2017 - 2018 研究助成
  • 2016 - 2017 研究助成
  • 2015 - 2016 研究助成
  • 2014 - 2015 鋼材矯正後残留応力の予測・評価
全件表示
論文 (91件):
  • 坂井田喜久, 鳥井麟太郎. レーザ焼入鋼の硬化層深さに及ぼす支配パラメータの非定常熱伝導による導出. 材料. 2024. 4. 293-299
  • Yoshihisa Sakaida, Kenji Suzuki, Keisuke Tanaka. Standard of the cosα method for X-ray stress measurement using two-dimensional detector. HAL open science. 2023. 1-8
  • Yoshihisa Sakaida, Kenji Suzuki, Keisuke Tanaka. Standardization of X-ray stress measurements by the cosα method using two-dimensional detector. Advances in X-ray Analysis. 2022. 10-17
  • Yoshihisa Sakaida, Yuki Sasaki, Haruo Owashi. Influence of Surface Pretreatment on Residual Stress Field of Heat-Treated Steel Induced by Laser Local Quenching. Residual Stresses 2018. 2018. 6. 177-182
  • 責任著者, 坂井田, 喜久, 共著者, 清水俊之. 日本刀茎やすり目のX線による残留応力場評価. 材料. 2017. 66. (num)7. (xxx) 495-(zzz)501
もっと見る
MISC (6件):
  • 坂井田喜久. X線材料強度小特集号の刊行にあたって. 材料. 2024. 4. 285-285
  • 坂井田 喜久. 2次元検出器によるX線応力測定(書評). 保全学. 2016. (vol)15. (num)2. (xxx) 61-(zzz)61
  • 坂井田喜久. X線による焼入鋼の硬化層深さの非破壊評価(解説). 日本ばね学会会報. 2012. 486. 4099-4100
  • 放射光による応力とひずみの評価(書評). 材料. 2010. 59. 8. 658
  • 機械工学基礎コース 材料強度学(書評). 材料. 2009. 58. 5. 416
もっと見る
特許 (1件):
  • 非破壊硬さ評価方法,非破壊硬さ評価装置および非破壊硬さ評価に用いられる硬さ測定装置
書籍 (45件):
  • 機械材料学第5版
    日本材料学会 2022
  • cos α法によるX線応力測定法標準-フェライト系鉄鋼編
    日本材料学会 2020
  • 機械材料II(教材)
    2017
  • 機械材料II(教材)
    2017
  • 材料強度設計(教材)
    2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (222件):
  • 日本刀の刀身と茎の降伏強度に及ぼす残留応力の影響
    (第57回X線材料強度に関するシンポジウム 2023)
  • 粗骨材粒を有する耐火れんがの一軸圧縮下における粗骨材粒のX線応力測定
    (第57回X線材料強度に関するシンポジウム 2023)
  • X線残留応力測定によるレーザ焼入鋼の硬化層深さ推定式の妥当性評価
    (第57回X線材料強度に関するシンポジウム 2023)
  • MA組織を有するベイナイト鋼の降伏応力と破断強さに及ぼす組織割合の影響
    (第57回X線材料強度に関するシンポジウム 2023)
  • 材料強度学に基づく日本刀の強化機構の解明
    (日本材料学会東海支部第17回学術講演会 2023)
もっと見る
学歴 (6件):
  • - 1997 名古屋大学 工学研究科 機械工学
  • - 1997 名古屋大学
  • - 1987 名古屋大学 工学研究科 機械工学
  • - 1987 名古屋大学
  • - 1985 名古屋大学 工学部 機械工学
全件表示
学位 (2件):
  • 博士(工学) (名古屋大学)
  • 修士(工学) (名古屋大学)
委員歴 (23件):
  • 2023/04 - 現在 日本非破壊検査協会 幹事・cosα法原案作成委員会
  • 2023/03 - 2025/02 日本材料学会 日本材料学会代議員
  • 2023/05 - 2024/04 日本材料学会 第72期役員
  • 2023/04 - 2024/03 日本材料学会 委員長・X線材料強度部門委員会
  • 2021/04 - 2024/03 X線材料強度部門委員会 主査・cosα法英文標準規格化小委員会
全件表示
受賞 (8件):
  • 2022/05 - 日本材料学会 令和3年度支部功労賞 材料強度およびX線応力評価に関する研究・技術の発展と東海支部活動への貢献
  • 2021/02 - 日本材料学会 X線材料強度部門委員会功労賞 cos α法によるX線応力測定法標準-フェライト系鉄鋼編の規格化
  • 2015/02 - 日本材料学会 日本材料学会X線材料強度部門委員会業績賞(研究) クロムモリブデン浸炭焼入鋼の残留ひずみ・応力の非破壊評価に関する研究
  • 2001/05 - 日本材料学会 日本材料学会論文賞 Single Crystal Elastic Constants of β-Silicon Nitride Determined by X-ray Powder Diffraction
  • 2000/06 - ファインセラミックスセンター ファインセラミックスセンター優秀賞 セラミックスの強度の信頼性向上に関する研究
全件表示
所属学会 (7件):
精密工学会 ,  耐火物技術協会 ,  日本材料強度学会 ,  日本セラミックス協会 ,  日本機械学会 ,  日本材料学会 ,  日本鉄鋼協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る