研究者
J-GLOBAL ID:200901050929523445
更新日: 2022年09月14日
青木 純
アオキ ジュン | Aoki Jun
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
東海大学 医学部 医学科 東海大学医学部付属東京病院
東海大学 医学部 医学科 東海大学医学部付属東京病院 について
「東海大学 医学部 医学科 東海大学医学部付属東京病院」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
講師
研究分野 (1件):
消化器内科学
研究キーワード (2件):
内視鏡治療
, Endoscopic Therapy
競争的資金等の研究課題 (4件):
早期食道表在癌に対する内視鏡治療
早期胃癌に対する内視鏡レーザー治療(レーザーサーミア)
Endoscopic therapy for superficial esophageal cancer.
Endoscopic laser therapy for early gastric cancer. (laserthermia)
MISC (58件):
柏木 宏之、近藤 泰理、鈴木 理香、名久井 実、青木 純、梅村 しのぶ、鬼島 宏、幕内 博康、8年間の経過後、貧血にて発症した巨大十二指腸過誤腫性ポリープ(Peutz-Jeghers型)の1例 (共著). 胃と腸 医学書院. 2002. 37. 1502-1504
西崎 泰弘、茂出木 成幸、村松 親、小林 文徳、青木 純、板倉 勝、松崎 松平、Dental plaque中におけるH.pylori感染の臨床的検討-胃粘膜感染と除菌後への関与について-(共著). 第88回日本消化器病学会総会 日本消化器病学会. 2002
腎不全に併発した突発性食道粘膜剥離症の1例. Gastroenterological Endoscopy 日本消化器内視鏡学会. 2001. 43巻11号2111-2114
Dental plaqueにおけるH.pylori感染の臨床的検討-胃粘膜感染と除菌後への関与について. 第88回日本消化器病学会総会 日本消化器病学会. 2001
脳卒中により脳循環はどのように変化するか(共著). からだの科学. 2001. 216. 46-50
もっと見る
書籍 (12件):
dysplasiaの診断
色素・拡大内視鏡の最前線 1998
食道表在癌の診断
色素・拡大内視鏡の最前線 1998
食道表在癌のEMR
別冊・医学のあゆみ,消化器疾患、(]G0001[).胃・腸 1998
内視鏡的食道粘膜切除術
消化器外科-新術前・術後管理マニュアル 1998
EMR for super ficial esophageal cancer
1998
もっと見る
Works (1件):
早期胃癌に対するLasertherminの可能性 日本ハイバーサーラア学会 第10回大会,腔内加温(シンポ)
1993 -
学歴 (2件):
- 1982 東海大学 医学部 医学
- 1982 東海大学
所属学会 (3件):
日本消化器内視鏡学会
, 日本消化器病学会
, 日本内科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM