研究者
J-GLOBAL ID:200901051115639783   更新日: 2024年11月16日

田中 俊輔

タナカ シュンスケ | Tanaka Shunsuke
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): https://wps.itc.kansai-u.ac.jp/sepsyseng/https://wps.itc.kansai-u.ac.jp/sepsyseng/en
研究分野 (3件): 移動現象、単位操作 ,  構造材料、機能材料 ,  環境材料、リサイクル技術
研究キーワード (26件): 分離工学 ,  吸着 ,  膜分離 ,  水処理 ,  ガス分離 ,  水素精製 ,  反応分離 ,  二酸化炭素回収・有効利用 ,  カーボンニュートラル ,  元素循環技術 ,  多孔質材料 ,  ナノ空間材料 ,  ゼオライト ,  金属有機構造体 ,  メソポーラス物質 ,  分子ふるい ,  界面コロイド化学 ,  メカノケミストリー ,  自己組織化 ,  結晶化 ,  アモルファス化 ,  形態制御 ,  薄膜 ,  光触媒 ,  電気二重層キャパシタ ,  ドラッグデリバリーシステム
競争的資金等の研究課題 (42件):
  • 2024 - 2027 金属有機構造体のガラス相と結晶相を併せ持つ無欠陥超極薄分離膜の開発と応用
  • 2024 - 2027 水を電子源として、排ガス中のCO2を還元する光触媒反応系の開発
  • 2023 - 2026 多孔性金属錯体の超薄膜化による吸着性分子の高速透過分離
  • 2023 - 2025 ゲート吸着を発現する共晶構造ゼオライトのガス吸着過程の時分割解析とCO2分離への応用
  • 2023 - 2025 金属有機構造体を用いた革新的分離膜の開発補助事業
全件表示
論文 (147件):
  • Keisuke Sakamoto, Keisuke Kinoshita, Yasuhiro Shiraishi, Koki Yoshida, Wataru Hiramatsu, Shunsuke Tanaka, Takayuki Hirai. Electrocatalytic oxygen reduction on nitrogen-doped porous carbon spheres prepared with resorcinol-phenolsulfonic acid-formaldehyde mixed resins. Chemistry Letters. 2024
  • Shunsuke Tanaka, Yuka Kimura, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga, Keizo Nakagawa. Zinc-imidazole-based metal-organic framework nanosheet membrane for H2/O2 separation. IOP Conference Series: Materials Science and Engineering. 2024
  • Maha Sharaf, Mohamed S. Atrees, Gehad M. Saleh, Hamed I. Mira, Shunsuke Tanaka. Selective Extraction of Terbium Using Functionalized Metal-Organic Framework-Based Solvent-Impregnated Mixed-Matrix Membranes. 2024. 4. 4. 679-687
  • Yuichiro Hirota, Kazuki Yokoi, Yuka Shishiba, Sena Suzuki, Shunsuke Tanaka. Preparation of ionic liquid-immobilized siloxane membranes by vapor-phase transport and anion exchange. Journal of Membrane Science. 2024. 711. 123187
  • Yasuhiro Shiraishi, Keisuke Kinoshita, Keisuke Sakamoto, Koki Yoshida, Wataru Hiramatsu, Satoshi Ichikawa, Shunsuke Tanaka, Takayuki Hirai. Resorcinol-formaldehyde semiconducting resins as precursors for carbon spheres toward electrocatalytic oxygen reduction. Chemical communications (Cambridge, England). 2024
もっと見る
MISC (45件):
  • 田中俊輔. ゼオライト新章。シン・ゼオライトの機能・作り方・使い方. 大学見本市2023〜イノベーション・ジャパン. 2024
  • 樋口雄斗, 田中俊輔. ゲート開閉型CO2吸着挙動の安定化に向けた異種骨格コンポジットゼオライトの開発. 月刊機能材料. 2024. 44. 5. 3-9
  • 田中俊輔. 巻頭言「ICOM2023の特集によせて」. 膜. 2023. 48. 6. 253
  • 田中俊輔. ICOM2023セッション報告:3. AMS Session. 膜. 2023. 48. 6. 260-261
  • 田中俊輔. ICOM2023セッション報告:10. Adsorptive Membranes. 膜. 2023. 48. 6. 266-267
もっと見る
特許 (11件):
書籍 (23件):
  • ゼオライト型ソフト多孔性錯体
    多孔質体ハンドブック ~性質・評価・応用~ 2023
  • 吸着材として利用可能な各材料の形態制御の考え方:金属有機構造体(MOF)
    吸着技術の産業応用~基礎知識・吸着剤の特性・技術応用事例~ 2023
  • MOF分離膜の製膜方法と分離性能
    CO2の分離・回収・貯留技術の開発とプロセス設計 2022
  • 膜分離法
    CO2分離回収貯留及び有効利用技術~脱炭素社会での企業対応/CCS・CCUS/排出量計算 2022
  • 多孔性材料によるCO2分離・回収技術の開発動向
    CO2の分離回収・有効利用技術 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (192件):
  • MOF分離膜の開発・製膜技術と応用・実用化への課題
    (AndTechセミナー 2024)
  • Cation gating mechanism of GME zeolite for efficient and selective CO2 adsorption
    (17th Greenhouse Gas Control Technologies Conference (GHGT-17) 2024)
  • MOF薄膜の作製技術とその特性
    (技術情報協会(Webinar) 2024)
  • 金属有機構造体(MOF)の特徴、合成・加工方法と今後の展開
    (サイエンス&テクノロジー(Webinar) 2024)
  • Facile synthesis and characterization of durable metal-organic framework CALF-20
    (Post-symposium of ZMPC2024 & Zeolite Summer School (Post-ZMPC2024) 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2002 - 2005 大阪大学 基礎工学研究科 化学系専攻・化学工学分野 博士後期課程
  • 2001 - 2002 大阪大学 基礎工学研究科 化学系専攻・化学工学分野 博士前期課程
  • 1997 - 2001 同志社大学 工学部 物質化学工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学)
経歴 (10件):
  • 2020 - 現在 大阪大学大学院 大学院工学研究科 応用化学専攻/非常勤講師
  • 2019/04 - 現在 関西大学/教授
  • 2014/02 - 現在 文部科学省科学技術・学術政策研究所科学技術動向研究センター/専門調査員
  • 2012/04 - 2019/03 関西大学/准教授
  • 2014/04 - 2015/03 Vrije Universiteit Brussel/客員研究員
全件表示
委員歴 (15件):
  • 2024/06 - 現在 分離技術会 関西地区 副代表幹事(学)
  • 2024/06 - 現在 日本膜学会 編集委員
  • 2023/04 - 現在 化学工学会 関西支部 幹事
  • 2021/03 - 現在 日本ゼオライト学会 編集委員
  • 2020/04 - 現在 日本吸着学会 評議員
全件表示
受賞 (6件):
  • 2019/03/07 - 矢崎科学技術振興記念財団 矢崎学術奨励賞(2018年度)
  • 2018/05/09 - 日本膜学会 日本膜学会・膜学研究奨励賞(2018年度)
  • 2017/11/16 - 日本吸着学会 日本吸着学会・奨励賞(カルゴン カーボン ジャパン賞)(2017年度)
  • 2017/04/13 - 公益社団法人 化学工学会 化学工学会論文審査貢献賞(2016年度)
  • 2010/03/19 - 社団法人 化学工学会 化学工学会研究奨励賞(實吉雅郎記念賞)
全件表示
所属学会 (8件):
粉体工学会 ,  日本吸着学会 ,  分離技術会 ,  石油学会 ,  日本膜学会 ,  触媒学会 ,  化学工学会 ,  ゼオライト学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る