研究者
J-GLOBAL ID:200901051458912345   更新日: 2024年01月30日

赤羽 明

アカバネ アキラ | Akabane Akira
所属機関・部署:
職名: 非常勤講師
研究分野 (1件): 磁性、超伝導、強相関系
研究キーワード (6件): 理化児童実験 ,  理科実験教育史 ,  医学系の物理教育 ,  科学(理科)教育史 ,  科学教育 ,  物理教育
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2013 - 2016 手作り理科実験具を基盤にした群馬県師範学校の理科教育が今日の教育に示唆するもの
  • 2007 - 2009 群馬県師範学校史料にみる科学教育と群馬県女子師範学校の郷土教育
  • 2004 - 2007 群馬県における明治期科学教育の検証
  • 2004 - 2005 量子的複合粒子場の結合定数のスケール独立性の研究
  • 2004 - 2005 論理アニメーションを用いた学習・教育システム
全件表示
論文 (62件):
  • Toyomi Tamaki, Jun Shozawa, Hiroshi Takahashi, Akira Akabane. Seeking Originality: An Analysis of Physics Elementary School Textbook Shōugakō Seitoyo Butsurisho by Makita Gotō et al. 未来の保育と教育 ー東京未来大学保健・教職センター紀要ー. 2019. 6. 83-88
  • 西脇 洋一, 米岡 裕美, 赤羽 明. 3. コンピュータを用いた能動的学習による物理学実験. 応用物理教育. 2017. 41. 1. 27-30
  • 所澤 潤, 両角 千鶴子, 玉置 豊美, 高橋 浩, 赤羽 明, 佐藤 久恵. 両角千鶴子オーラルヒストリー 群馬県の一女教師の歩み:--終戦後の体験を中心に--. 東京未来大学研究紀要. 2017. 12. 0. 171-182
  • 高橋 浩, 赤羽 明, 所澤 潤, 玉置 豊美. 実験教科書『太田代定量物理学』から探る大正期の物理実験教育. 日本物理学会講演概要集. 2017. 72. 0. 3388-3388
  • 赤羽 明, 所澤 潤, 玉置 豊美, 高橋 浩. 児童物理実験テーマの変遷-1907(明治40)年小学校令中改正前後に着目して-. 日本物理学会講演概要集. 2017. 72. 0. 2883-2883
もっと見る
MISC (66件):
  • 赤羽 明, 所澤 潤 A, 玉置豊美, 高橋 浩 C. 大正新教育改革における理科児童実験-群馬県師範学校の授業研究会を中心に-. 日本物理学会講演概要集. 2020. 75. 2
  • 赤羽 明, 所澤 潤, 玉置豊美, 高橋 浩 C. 大正新教育改革における理科教育-群馬県の場合-. 日本科学史学会研究発表講演要旨集. 2020
  • 玉置豊美, 所澤潤, 高橋浩, 赤羽明. 群馬県師範学校の物理教育-群馬大学教育学部由来資料より-. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2020. 75. 1
  • 小林 昭三, 伊藤 稔明, 高橋 浩, 赤羽 明, 所澤 潤, 玉置 豊美, 興治 文子, 生源寺 孝浩, 大石 和江, 興治 文子, et al. シンポジウム 150年を迎えた科学・理科・実業教育の史的新実相を求めて : 「理科」誕生期前後の新知見とその現代的再構成. 科学史研究. [第III期] = Journal of history of science, Japan. 日本科学史学会 編. 2020. 292. 383-392
  • 高橋 浩, 赤羽 明, 所澤 潤, 玉置豊美. 佐藤宗次の実験指針書から探る100年前の理化児童実験. 日本科学史学会 第64回総会講演要旨集. 2018. 64
もっと見る
書籍 (18件):
  • 「物理学=医学生命科学の基礎=」:第4巻「熱・近代物理学A、近代物理学、医学利用」
    国際文献印刷社 2008
  • 「物理学=医学生命科学の基礎=」:第3巻「音、熱、光」
    国際文献印刷社 2008
  • 「医学系学生のための一般物理学実験」
    国際文献印刷社 2008
  • 物理学=医学生命科学の基礎=」:第2巻「電磁気」
    国際文献印刷社 2008
  • 物理学=医学生命科学の基礎=」:第1巻「力学」
    国際文献印刷社 2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (68件):
  • 大正新教育改革における理科教育-理科児童実験の動向-
    (日本物理学会年次大会 2020)
  • 群馬県における大正期の理化児童実験-佐藤宗次著『実験案内式理化児童実験指針』を中心として-
    (第22回日本科学史学会西日本研究大会(広島大学) 2018)
  • 第三次小学校令中改正による尋常小学校理科必修における児童実験奨励について-全国師範学校附属小学校の理科教授研究から-
    (第21回科学史学会西日本研究大会(追門学院大学) 2017)
  • 児童物理実験テーマの変遷-1907(明治40)年小学校令中改正前後に着目して-
    (日本物理学会 2017年秋季大会(岩手大学) 2017)
  • 19. 第三次小学校令中改正に伴う尋常理科必修の波及効果-大正期における簡易物理実験ブームの背景-
    (日本科学史学会 第64回総会(香川大学) 2017)
もっと見る
学位 (1件):
  • 修士(教育) (東京学芸大学)
経歴 (6件):
  • 2017 - 現在 埼玉医科大学 医学部教養教育 非常勤講師
  • 2012 - 2017 埼玉医科大学医学部 教養教育 客員教授
  • 2007 - 2012 埼玉医科大学医学部教養教育 准教授
  • 1992 - 2006 埼玉医科大学医学部 教養教育 助教授
  • 1985 - 1992 埼玉医科大学医学部 教養教育 専任講師
全件表示
委員歴 (3件):
  • 1991 - 2016 日本物理教育学会 編集委員
  • 2005 - 2007 日本物理学会 会誌編集委員
  • 1993 - 2004 日本物理学会 大学の物理教育編集委員
所属学会 (5件):
日本医学教育学会 ,  日本科学教育学会 ,  日本科学史学会 ,  日本物理教育学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る