研究者
J-GLOBAL ID:200901051599889525
更新日: 2021年10月23日
大観 光徳
オオミ コウトク | Ohmi Koutoku
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
鳥取大学 工学部 電気情報系学科
鳥取大学 工学部 電気情報系学科 について
「鳥取大学 工学部 電気情報系学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (2件):
結晶工学
, 応用物性
研究キーワード (3件):
生体イメージング用近赤外蛍光体
, 無機EL
, アグリフォトニクス
競争的資金等の研究課題 (4件):
プラズマディスプレイパネル用蛍光体材料に関する研究
カラー薄膜エレクトロルミネッセンスに関する研究
Study on Phosphor Materials for Plasma Display Panel
Study on Color Thin Film Electroluminescence
論文 (35件):
Takashi Kunimoto, Yoshiko Fujita, Hiroshi Kajiyama, Tetsuo Honma, Hideki Kawaguchi, Tadashi Ishigaki, Koutoku Ohmi, Kentaro Ohshima, Daisuke Miyazaki, Yu Saito, et al. Development of Eu
2+
and Mn
2+
co-activated silicate phosphor for plant cultivation light source. Japanese Journal of Applied Physics. 2019. 58. SF
K. Nakamoto, M. Kawashima, T. Ishigaki, T. Kunimoto, T. Honma, K. Ohmi. Charge transfer state of Y
4
Si
2
O
7
N
2
:Eu
3+
red phosphor synthesized by solid state reaction in NH
3
atmosphere. Proceedings of the International Display Workshops. 2018. 2. 603-605
Ryo Yoshimatsu, Masahiro Okada, Tadashi Ishigaki, Shinta Watanabe, Tetsuo Honma, Koutoku Ohmi. Correlational analysis of Eu3+ charge transfer state using La effective charge in La-based mixed-Anion host compounds. Japanese Journal of Applied Physics. 2017. 56. 3
Takuya Hasegawa, Sun Woog Kim, Shinnosuke Kamei, Tadashi Ishigaki, Kazuyoshi Uematsu, Koutoku Ohmi, Kenji Toda, Mineo Sato. Rare-earth-free white emitting Ba2TiP2O9 phosphor: revealing its crystal structure and photoluminescence properties. DALTON TRANSACTIONS. 2016. 45. 28. 11554-11559
Hideki Kawaguchi, Tadashi Ishigaki, Takayoshi Adachi, Yuki Oshima, Koutoku Ohmi. Si-co-doped CuAlS2:Mn conductive phosphor thin films prepared by electron beam evaporation using phosphor powder pellets. PHYSICA STATUS SOLIDI C: CURRENT TOPICS IN SOLID STATE PHYSICS, VOL 12, NO 6. 2015. 12. 6. 793-796
もっと見る
MISC (39件):
T. Kunimoto, K. Ohmi, H. Kobayashi, S. Kuze, T. Isobe, S. Miyazaki. Synthesis of (Ca,Sr)MgSi2O6:Eu Phosphors and Their Luminescent Characteristics under VUV Excitation. The proceedings for IDW ‘06 the 13th International Display Workshops. 2006. 1229-1230
T Kunimoto, H Kobayashi, R Yoshimatsu, S Honda, E Hata, S Yamaguchi, K Ohmi. Development of a new blue CaMgSi(2)O(6): Eu(2+) phosphor for PDPs. JOURNAL OF THE SOCIETY FOR INFORMATION DISPLAY. 2005. 13. 11. 929-940
小枝 章宏, 原 勝彦, 臼井 慎太郎, 大観 光徳, 小林 洋志. BaS:Mn^<2+>緑色薄膜EL素子の基礎的研究. 映像情報メディア学会技術報告. 2005. 29. 4. 25-28
山口 茂康, 國本 崇, 邵 彦林, 大観 光徳, 小林 洋志. Xe_2分子線励起用CaLa_4Si_3O_<13>:Tb^<3+>緑色PDP蛍光体の作製と評価. 映像情報メディア学会技術報告. 2005. 29. 4. 49-52
“Crystallographic and Luminescent Characteristics of Red Emitting Ba2ZnS3: Mn Thin Film Electroluminescent Devices Prepared by Electron-Beam Evaporation”. Japanese Journal of Applied Physics. 2005. 44. 50-52. L1535-L1537
もっと見る
特許 (5件):
薄膜ELパネル
酸化硫化物薄膜の形成方法
H2Sクラッキングセル、それを用いた硫化物の製造方法、無機EL素子の製造方法および無機EL素子
エレクトロルミネッセンス発光層薄膜、無機薄膜エレクトロルミネッセンス素子及び発光層薄膜の製造方法
蛍光体の製造方法
学歴 (4件):
- 1987 広島大学 材料工学
- 1987 広島大学
- 1985 広島大学 電気工学
- 1985 広島大学
学位 (2件):
工学修士 (広島大学)
博士(工学) (広島大学)
経歴 (6件):
1991 - 2000 鳥取大学 助手
1991 - 2000 鳥取大学
2000 - - 鳥取大学 助教授
2000 - - Tottori University, Associate Professor
1987 - 1991 株式会社 小松製作所 研究員
1987 - 1991 KOMATSU LTD. Researcher
全件表示
受賞 (3件):
2001 - "Outstanding Poster Paper Award" The 21th International Display Research Conference
1999 - "Young Researcher Award" The Ninth International Conference on (]G0002[)-(]G0006[) Compounds
1995 - "Outstanding Poster Paper Award" The 15th International Display Research Conference
所属学会 (3件):
The Society for Information Display
, 電子情報通信学会
, 応用物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM