研究者
J-GLOBAL ID:200901052086650060   更新日: 2025年07月09日

黒岩 孝

クロイワ タカシ | KUROIWA Takashi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (9件): 機械力学、メカトロニクス ,  知能ロボティクス ,  知覚情報処理 ,  ソフトコンピューティング ,  計算科学 ,  数理情報学 ,  光工学、光量子科学 ,  制御、システム工学 ,  ロボティクス、知能機械システム
研究キーワード (14件): 自律システム ,  高度道路交通システム ,  クラスタ分析 ,  アクセス性能 ,  光ディスクライブラリ装置 ,  都市計画 ,  電波伝搬 ,  フラクタル解析 ,  パターン認識 ,  画像処理 ,  メディア理解 ,  非線形光学 ,  フォトリフラクティブ結晶 ,  適応信号処理
論文 (27件):
  • Takashi Kuroiwa, Yifan Wu, Syota Yazawa, and Akira Uchida. Study on Detecting Small UAVs Using Two LiDARs with Different FOV. 2025 Photonics and Electromagnetics Research Symposium (PIERS). 2025
  • Yifan Wu, Syota Yazawa, Akira Uchida, and Takashi Kuroiwa. Study on the Relevance to Detection Area and Image Feature Distance on Vehicle Tracking by Using Fractal Image Analysis. 2025 Photonics and Electromagnetics Research Symposium (PIERS). 2025
  • Yifan Wu, Syota Yazawa, Kiyozumi Niizuma, and Takashi Kuroiwa. Study on The Evaluation Index of Vehicle Tracking on Two-lane Road by Using Fractal Image Analysis. 2024 Photonics and Electromagnetics Research Symposium (PIERS). 2024. 1-4
  • Yifan Wu, Syota Yazawa, Kiyozumi Niizuma, and Takashi Kuroiwa. Study on the Detection of Vehicles Under Effect of Foreground Obstacles. 2023 Photonics and Electromagnetics Research Symposium (PIERS). 2023. 968-971
  • 矢澤翔大, 田宮拓朗, 金澤一生, 原健人, 深田智久, 江頭雅之, 工藤祐輔, 黒岩孝, 新妻清純. Rfプラズマ処理によるステンレスの窒化. 静電気学会誌. 2021. 45. 5. 193-198
もっと見る
MISC (4件):
  • 矢澤翔大, 中野裕悟, 萩原 涼, 片桐正人, 江頭雅之, 工藤祐輔, 黒岩 孝, 新妻清純. 窒素/水素混合ガスを用いたプラズマ照射によるFe-Co箔の窒化. 静電気学会誌. 2019. 44. 1. 2-7
  • 岡田夏樹, 我妻宏紀, 木村敏浩, 黒岩 孝, 小島陽子, 大内宏友. カンボジアにおける水上集落のフラクタル次元解析を用いた集合形態に関する研究-トレンサップ湖・チョンクニア地区における集合形態の季節変化について-. 日本建築学会・情報システム委員会 第40回情報・システム・利用・技術シンポジウム 2017. 2017. 40. 239-244
  • 黒岩 孝, 杉田 祐次, 高橋 優太, 大内 宏友, 松原 三人. A-6-5 自己組織化マップを用いた都市の類型化(A-6.情報理論,一般セッション). 電子情報通信学会総合大会講演論文集. 2009. 2009. 169-169
  • 黒岩 孝, 佐藤 敬太郎, 大内 宏友, 松原 三人. A-6-10 フラクタル理論を用いた街区の変化領域の抽出(A-6.情報理論,基礎・境界). 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集. 2005. 2005. 162-162
特許 (1件):
  • 形態分類装置及び方法、並びに変化領域抽出装置及び方法
書籍 (1件):
  • ソフトコンピューティング-工学的基礎および建築、ロボット、航空宇宙、交通への応用
    丸善出版 2021 ISBN:9784621306123
講演・口頭発表等 (172件):
  • 規範フレームの更新を伴うフラクタル画像解析を用いた車両追跡に関する検討
    (電気学会ITS研究会 2025)
  • フラクタル画像解析における検出領域と画像特徴距離の関係に関する研究
    (第57回(令和6年度)日本大学生産工学部学術講演会 2024)
  • 上空を飛行する小型ドローンの検出に関する研究
    (第57回(令和6年度)日本大学生産工学部学術講演会 2024)
  • ウェアラブルな測定機器を用いたSLAMに関する研究
    (第57回(令和6年度)日本大学生産工学部学術講演会 2024)
  • サーペンタインパターンによるARマーカーへの情報付加に関する研究
    (第57回(令和6年度)日本大学生産工学部学術講演会 2024)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1995 日本大学 大学院 理工学研究科 電気工学
受賞 (2件):
  • 2004/03 - 平成15年度電子情報通信学会学術奨励賞
  • 1987/03 - 昭和61年度日本機械学会畠山賞
所属学会 (6件):
日本機械学会 ,  米国電気電子学会 ,  計測自動制御学会 ,  情報処理学会 ,  電気学会 ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る