研究者
J-GLOBAL ID:200901054196202006
更新日: 2010年10月19日
船倉 正憲
フナクラ マサノリ | Funakura Masanori
所属機関・部署:
職名:
教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
-
東京農工大学
大学院工学府 情報工学専攻 工学府 情報工学専攻
教授
-
東京農工大学
工学部 情報工学科 工学部 情報工学科
教授
研究キーワード (12件):
技術
, 道具
, 機械
, 記号圏
, 自然環境
, 人工環境
, 人工環境と自然環境の「共生」を記号論の観点から研究する。 人工物
, technic/skill
, tool
, machine
, artificial environment
, Study of "symbiosis" between artificial and natural environment from the semiotic viewpoint. artifice
競争的資金等の研究課題 (6件):
MISC (10件):
-
船倉 正憲. テクノフィーリアとバイオフィーリアの共生共同体をめざして. 地球マネジメント学会通信. 2009. 89. 15-28
-
FUNAKURA, Masanori. Towards technphilia-biophilia symbiosis community. 2009. 89. 15-28
-
Masanori FUNAKURA. Micro Rationality-Randomness and Macro Rationality in Tool Culture: Reciprocity Between Technological and Social Intelligences. Yearbook of the Artificial. 2008. Volumes 5. 115-127
-
船倉 正憲. テクノフィーリアとバイオフィーリアの共生. 地球マネジメント学会通信. 2008. 79. 1-10
-
Masanori FUNAKURA. Micro Rationality-Randomness and Macro Rationality in Tool Culture: Reciprocity Between Technological and Social Intelligences. Yearbook of the Artificial. 2008. Volumes 5. 115-127
もっと見る
書籍 (27件):
-
バイオフィーリアをめぐって
法政大学出版局 2009
-
The Biophilia Hypothesis
Hose Unniversity Press 2009
-
人工環境との「共生」-M.ネグロッティの「ナチュロイド」について、『人間と社会』第16号
東京農工大学『人間と社会』研究会 2006
-
Symbiosis with Artificial Environment:About M. Negrotti's Naturoid
2006
-
社会状況が一変したとき教育は-河路由佳、淵野雄二郎、野本京子『戦時体制下の農業教育と中国人留学生、『人間と社会』第15号
東京農工大学人間と社会研究会 2005
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
-
西洋における環境保護の意識の芽生え
(地球マネジメント学会第17回大会 2010)
-
バイオフィリアとテクノフィリアの切断
(地球マネジメント学会 2009)
-
Separation between biophilia and technophilia
(2009)
-
共生の場:自然環境と人工環境の中間域-2つの仮説に基づいて
(地球マネジメント学会2007年度大会 2007)
-
Japanese Material Culture Before Meeting Western Technology: Japanese Culture Reconsidered in Reference to Cjance
(6th International Conference on the Culture of the Artififical: Caso naturale, caso artificiale. 2007)
もっと見る
学歴 (1件):
- - 1972 東京教育大学大学院文学研究科修士課程 文学研究科 英文学専攻
学位 (1件):
経歴 (12件):
- 2007 - -:東京農工大学大学院 共生科学技術院 言語文化科学部門 教授
- 2004 - -:東京農工大学大学院 共生科学技術研究部 論理表現科学部門 教授
- 2001 - -:東京農工大学大学院工学研究科電気電子工学専攻博士前期課程D合教授 記号情報学特論
- 1996 - 1998 :東京農工大学工学部言語文化科学講座教授に配置換え
- 1998 - -:東京農工大学情報コミュニケーション工学科教授に配置換え
- 1990 - -:東京農工大学一般教育部 (工学部所属) 教授に昇格
- 1983 - 1989 :東京農工大学一般教育部 (工学部所属) 助教授に転任
- 1980 - 1983 :岡山大学教養部助教授に転任
- 1978 - 1980 :熊本大学教養部助教授に昇格
- 1975 - 1978 :熊本大学教養部講師に昇格
- 1973 - 1975 :熊本大学教養部助手に採用
- 1972 - 1973 :立正女子大学非常勤講師 (英語)
全件表示
委員歴 (3件):
- 2007 - 日本記号学会 理事
- 2003 - 地球マネジメント学会 評議員
- 2002 - 日本記号学会 監事
所属学会 (4件):
地球マネジメント学会
, 日本記号学会
, Earth Management Society
, Japan Semiotics Society
前のページに戻る