研究者
J-GLOBAL ID:200901054288942782   更新日: 2024年02月01日

永吉 守

ナガヨシ マモル | Nagayoshi Mamoru
所属機関・部署:
職名: 非常勤講師(文化人類学A・B)
その他の所属(所属・部署名・職名) (8件):
  • 久留米工業高等専門学校  非常勤講師(地理、人文社会科学探求)
  • 福岡県立大学  人間社会学部   非常勤講師(文化人類学)
  • 武雄看護リハビリテーション学校  非常勤講師(家族社会学、文化人類学)
  • 第一薬科大学  看護学部   非常勤講師(家族社会学)
  • 久留米大学  医学部 医学科   非常勤講師(文化人類学)
全件表示
ホームページURL (1件): http://www.omuta-arao.net/
研究分野 (10件): 社会学 ,  文化人類学、民俗学 ,  人文地理学 ,  日本史 ,  ジェンダー ,  地域研究 ,  博物館学 ,  文化財科学 ,  科学社会学、科学技術史 ,  科学教育
研究キーワード (23件): 世間遺産 ,  多文化共生 ,  炭鉱 ,  移民 ,  島嶼 ,  観光 ,  ナラティブ ,  ライフ・ヒストリー ,  地域づくり ,  実践 ,  文化遺産 ,  移住 ,  近代 ,  産業観光 ,  産業景観 ,  NPO ,  エコミュージアム ,  産業遺産 ,  文化人類学 ,  Industrial landscape ,  Ecomuseum ,  Industrial Heritage ,  Anthropology
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2019 - 2023 日本植民地期遺産をめぐる歴史認識の文化人類学的研究-建築物のライフヒストリーから
  • 2016 - 2019 世界遺産と防災:アジアにおけるヘリテージツーリズムの持続的発展のために
  • 2010 - 2013 市民社会に対応する『公共民俗学』創成のための基礎研究(研究協力者、研究代表者:東京大学東洋文化研究所 菅豊)
  • 2008 - 2009 移動する家族の生活史-旧産炭地を事例として-(2008年度研究代表者、2009年度、2010年度研究メンバー) (京都大学グローバルCOE「親密圏と公共圏の再編成をめざすアジア拠点」次世代研究ユニット)
  • 2000 - エコミュージアム型産業遺産保存活用まちづくりNPOの実践と研究
全件表示
論文 (6件):
もっと見る
MISC (10件):
  • 九州産業考古学会. 「西南学院旧本館・講堂(西南学院大学博物館)」. 『福岡の近代化遺産』. 2008. 88-89
  • 福岡工業大学環境科学研究所. 「「産業遺産活用型まちづくり」の実践と研究-大牟田・荒尾における地域社会環境創造のとりくみと学問-」. 平成18年度福岡工業大学環境科学研究所環境研究発表2007資料. 2007. 39-44
  • 産業考古学会. 「三池炭鉱の産業遺産の保存・活用について-研究者兼NPO活動家の視点より-」. 産業考古学会2007年度全国大会(北九州)一般公演論文集. 2007. 18-21
  • “Cultural representation of the past: NPO activities in the MIIKE coalmining area”. Industrial tourism and community building : TICCIH intermediate conference 2005 & international forum for industrial tourism in Nagoya / Aichi. 2005. 39-44
  • DeMusikInter. 「「炭都」の風景・心象をとりもどす実践-「大牟田・荒尾 炭鉱のまちファンクラブ」設立顛末記-」. 『音の力<ストリート>復興編』. 2004. 152-165
もっと見る
書籍 (4件):
  • 『筑後の近代化遺産』
    2011
  • 『観光とまちづくり -地域を活かす新しい視点-』(深見聡・井出明編、第七章「近代化産業遺産を活かす(2)-大牟田・荒尾の事例から 」担当)
    古今書院 2010 ISBN:9784772231305
  • 『近代化産業遺産の保存・活用実践とその考察-大牟田・荒尾 炭鉱のまちファンクラブの事例より-』
    自費出版(博士論文、西南学院大学) 2009
  • 『中冨記念くすり博物館 展示案内』(常設展示図録)
    中冨記念くすり博物館 1999
講演・口頭発表等 (1件):
  • 多数
学歴 (7件):
  • 2009 - 現在 西南学院大学 博士(国際文化)の学位
  • 2000 - 2003 西南学院大学大学院 文学研究科 国際文化専攻 博士後期課程
  • - 2003 西南学院大学
  • 1994 - 1996 熊本大学大学院 文学研究科 地域科学専攻 修士課程
  • - 1996 熊本大学
全件表示
学位 (2件):
  • 博士(国際文化) (西南学院大学)
  • 修士(文学) (熊本大学)
経歴 (21件):
  • 2022/09 - 現在 西南女学院大学 人文学部 英語学科 非常勤講師(文化人類学)
  • 2022/09 - 現在 久留米大学 医学部 非常勤講師(医学科・文化人類学、看護学科・比較文化論)
  • 2021/04 - 現在 第一薬科大学 看護学部 非常勤講師(家族社会学)
  • 2020/04 - 現在 福岡県立大学 人間社会学部 非常勤講師(文化人類学)
  • 2017/04 - 現在 西南学院大学 非常勤講師(文化人類学A/B)
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2012/07 - 現在 九州人類学研究会 運営委員
  • 2010/04 - 2014/05 産業考古学会 評議員(福岡県)
所属学会 (5件):
九州産業考古学会 ,  産業考古学会 ,  九州人類学研究会 ,  日本民俗学会 ,  日本文化人類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る