研究者
J-GLOBAL ID:200901058475591247   更新日: 2024年01月31日

森田 達也

モリタ タツヤ | MORITA Tatsuya
研究分野 (1件): 食品科学
研究キーワード (6件): 腸内細菌 ,  難消化性でんぷん ,  IgA ,  ムチン ,  食物繊維 ,  栄養
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2020 - 2022 ムチンを介した宿主-腸内細菌の相利共生関係の解明とその応用
  • 2021 - ムチンを介した宿主-腸内細菌の相利共生関係の解明とその応用
  • 2016 - 2019 食物繊維のムチン分泌促進作用を介した腸管バリア機能改善に関する基盤研究
  • 2013 - 2015 杯細胞から探る新しい腸管 粘膜免疫機構と食物繊維に よるその制御
  • 2010 - 食物繊維による小腸ムチン分泌促進機序の解析とその新たな栄養生理意義の探索
全件表示
論文 (94件):
  • Miyata T, Mizushima T, Miyamoto N, Yamada T, Hase K, Fukushima M, Nishimura N, Hino S, Morita T. Skate-skin mucin, rich in sulfated sugars and threonine, promotes proliferation of Akkermansia muciniphila in feeding tests in rats and in vitro fermentation using human feces. Biosci Biotechnol Biochem. 2022. 86. 3. 397-406
  • Yosuke Ishida, Shingo Hino, Tatsuya Morita, Saiko Ikeda, Naomichi Nishimura. Hydrogen produced in rat colon improves in vivo reduction-oxidation balance due to induced regeneration of α-tocopherol. British J Nutrition. 2020. 123. 537-544
  • Shingo Hino, Naomichi Nishimura, Tatsuya Morita. Hairy Region Concentrate of Pectin Strongly Stimulates Mucin Secretion in HT29-MTX Cells, but to a Lessor Degree in Rat Small Intestine. J nutr Sci Vitaminol. 2020. 66. 331-338
  • Ishida Y, Hino S, Morita T, Ikeda S, Nishimura N. Hydrogen produced in rat colon improves in vivo reduction-oxidation balance due to induced regeneration of α-tocopherol. Brit. J. Nutrition. 2020. 123. 537-544
  • Yamada T, Hino S, Iijima H, Genda T, Aoki R, Nagata R, Han KH, Hirota M, Kinashi Y, Oguchi H, et al. Mucin O-glycans facilitate symbiosynthesis to maintain gut immune homeostasis. EbioMedicine. 2019. 48. 513-525
もっと見る
MISC (43件):
特許 (3件):
  • 新規乳酸菌
  • 新規乳酸菌
  • 潰瘍性大腸炎抑制組成物
書籍 (19件):
  • 腸内細菌ー宿主のクロストークと食事要因
    建帛社 2019
  • The science behind Inulin in the First 1000 Days of Life and Beyond
    Sensus, Borchwerf 3, 4704 RG Roosendaal, the Netherlands 2016
  • ナノバイオテクノロジー
    静岡学術出版 2016
  • 機能性食品表示への科学的なデータの取り方と表示できる許容範囲
    (株)技術情報協会 2015
  • 食品ハイドロコロイドの開発と応用II
    シーエムシー出版 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (172件):
  • 内因性発酵基質としてのムチン糖鎖:潰瘍性大腸炎との病理学的関連
    (日本農芸化学会 2022)
  • ヒト新鮮便を用いた食物繊維,デンプンおよびムチンの嫌気培養によって誘導される細菌種と発酵代謝産物の解析
    (第26回日本食物繊維学会 2021)
  • 消化抵抗性デンプンおよび食物繊維に関する栄養生理学的研究
    (第78回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会(オンライン開催) 2021)
  • Akkermansia muciniphilaの増殖が腸管透過性および耐糖能に及ぼす影響
    (日本栄養食糧学会 2021)
  • 大腸へのビタミンB12供給は腸内細菌によるプロピオン酸生成と細菌叢の多様性維持に必須である
    (日本栄養食糧学会 2021)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1983 愛媛大学 農学研究科 農芸化学
  • - 1983 愛媛大学
  • - 1981 愛媛大学 農学部 農芸化学
  • - 1981 愛媛大学
学位 (1件):
  • 医学博士 (岐阜大学)
委員歴 (17件):
  • 2021/09 - 日本食物繊維学会 副理事長
  • 2019/11 - 日本食物繊維学会 副理事長
  • 2018/04 - 日本栄養食糧学会 理事
  • 2018/04 - 日本栄養食糧学会 中部支部支部長
  • 2017/04 - 日本食物繊維学会
全件表示
受賞 (7件):
  • 2021/07 - 日本栄養食糧学会 日本栄養食糧学会 学会賞 消化抵抗性デンプンおよび食物繊維に関する栄養生理学的研究
  • 2009/10 - 学会賞受賞 (課題名:食物繊維およびレジスタントスターチの栄養生理機能に関する基盤解析)
  • 2009/10 - 日本食物繊維学会 日本食物繊維学会学会賞 食物繊維およびレジスタントスターチの栄養生理機能に関する基盤解析
  • 2007/04 - サッポロ生物科学振興財団研究助成(食物繊維の摂取による小腸ムチン分泌促進機構に関する研究)
  • 2007/04 - サッポロ生物科学振興財団 サッポロ生物科学振興財団研究助成 食物繊維の摂取による小腸ムチン分泌促進機構に関する研究
全件表示
所属学会 (5件):
米国栄養学会 ,  食品免疫学会 ,  日本食物繊維学会 ,  日本栄養食糧学会 ,  日本農芸化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る