研究者
J-GLOBAL ID:200901059201687570   更新日: 2024年09月25日

深見 公雄

フカミ キミオ | Fukami Kimio
所属機関・部署:
職名: 特任教授
ホームページURL (1件): https://www.sc.ouj.ac.jp/center/kochi/
研究分野 (3件): 水圏生産科学 ,  生態学、環境学 ,  環境動態解析
研究キーワード (6件): 水族環境学 ,  海洋環境保全 ,  海洋微生物生態学 ,  Marine Environmental Preservation ,  Marine Microbial Ecology ,  Aquatic Environmental Science
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2008 - 2012 森と沿岸海域を結ぶ河川の役割
  • 2004 - 2006 サンゴの海のワイズユースをめざして
  • 2003 - 2006 モーリシャス周辺海域のサンゴ礁の生物・化学的調査:白化現象の特異性の原因調査
  • 2003 - 2005 コモンズにおける資源管理ルールの再構築
  • 2000 - 2002 高知県柏島水域における海中生物の生物多様性の保全と活用:地域振興の視点から-生物学的・社会科学的アプローチ-
全件表示
論文 (108件):
  • Danilo B. Largo, Kimio Fukami, Masao Adachi, Flower E. Msuya, Masao Ohno. Antimicrobial and Growth-Promoting Properties of Cultured Seaweeds Confer Resistance and Attraction to Ice-Ice Disease-Causing Bacteria: A Proposed Seaweed-Bacteria Pathosystem Model. 2024
  • KIMIO FUKAMI, Namiko Ogata, Kenji Yamamoto, Kazuki Kawamura, Iwao Mitani, Masaoki Sakamoto. Treatment and Effective Removal of Metal Fine Particles from Waste Cutting Fluids by Flotation via Microbubbles and Skimming. Water. 2022. 14. 16. 2575-2575
  • Kimio Fukami, Tatsuro Oogi, Kohtaro Motomura, Tomoka Morita, Masaoki Sakamoto, Takashi Hata. Effective purification of eutrophic wastewater from the beverage industry by microbubbles. Water (Switzerland). 2021. 13. 24
  • Kimio Fukami, Fumika Takagi, Sayaka Shimizu, Kaito Ishigo, Michiko Takahashi, Takao Horikawa. Isolation of bacteria able to degrade poly-hydroxybutyrate-co-hydroxyhexanoate, and the inhibitory effects of the degradation products on shrimp pathogen Vibrio penaeicida. Microbial Pathogenesis. 2021. 160
  • Fukami, K, Saitou A, Toyokawa H, Tao K, Hotta T, Kawakita H, Sakai A, Mizobuchi M. To what size can abalone, Haliotis discus hannai, grow on attached microalgae as a sole dietary source in deep seawater?. Deep Ocean Water Research. 2021. 21. 51-59
もっと見る
MISC (42件):
もっと見る
特許 (1件):
書籍 (36件):
  • 4次元統合黒潮圏資源学(佐野有司,徳山英一監修)
    中島出版 2022
  • 4次元統合黒潮圏資源学(佐野有司,徳山英一監修)
    中島出版 2022
  • 沿岸域総合管理入門(公益財団法人笹川平和財団海洋政策研究所(編),來生 新・土屋 誠・寺島紘士(監修))
    東海大学出版部,平塚 2016
  • 環境と微生物の事典(日本微生物生態学会編)
    朝倉書店,東京 2014
  • 高知県謎解き散歩(谷 是編)
    新人物往来社,東京, 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • 海洋生態系からカツオ資源を考える
    (カツオ県民会議・カツオ学会合同シンポジウム 2023)
  • 土佐湾と黒潮の生態系および その食物連鎖を考える ~海の“砂漠”黒潮が豊かさをもたらす理由~
    (カツオ県民会議 資源調査・保全分科会オンラインミーティング 2022)
  • 海のプラスチック問題を考える ~悪影響の原因とメカニズム,そしてこれからの動き~.
    (放送大学高知学習センター公開講演会,土佐市(高知県) 2022)
  • 海のプラスチック問題を考える ~悪影響の原因とメカニズム,そしてこれからの動き~.
    (放送大学高知学習センター公開講演会.四万十市(高知県) 2021)
  • Effects of the Monomeric Components of a Biodegradable Polymer PHBH on the Growth of Pathogenic Vibrio penaeicida in vitro and on the Survival of Infected Kuruma Shrimp (Marsupenaeus japonicus).
    (The 14th Kuroshio Science International Symposium, Kochi (on-line) 2021)
もっと見る
Works (39件):
  • Improvement of Anoxic Bottom Environment by Introducing Natural Solar Energy through an Optical Fiber
    2001 - 2005
  • 太陽エネルギーを活用した漁場環境改善システムの開発
    2001 - 2004
  • マングローブ等熱帯沿岸生態系の修復・保全による地球温暖化ガス回収・放出抑制評価技術の開発
    2000 - 2003
  • マングローブ等熱帯沿岸生態系における微生物群集の動態に関する研究
    1999 - 2003
  • エビ養殖池の環境保全と修復
    2003 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1979 - 1982 東京大学大学院 農学系研究科博士課程
  • 1977 - 1979 東京大学大学院 農学系研究科修士課程 水産学
  • 1973 - 1977 京都大学 農学部 水産学科
学位 (1件):
  • 農学博士 (東京大学)
経歴 (16件):
  • 2020/04 - 現在 放送大学 高知学習センター 所長
  • 2018/04 - 2020/03 教育研究部総合科学系 学系長
  • 2016/04 - 2020/03 高知大学農林海洋科学部教授
  • 2016/04 - 2018/03 高知大学学長特別補佐
  • 2008/04 - 2016/03 国立大学法人高知大学理事(教育担当)
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2021/04 - 現在 国交省四国地方整備局 河川・渓流環境アドバイザー
  • 2019/05 - 現在 海洋深層水利用学会 理事,産公学連携推進委員会委員長
  • 2020/04 - 2023/04 独立行政法人大学改革支援・学位授与機構 大学機関別認証評価委員会専門委員
  • 2005/04 - 2021/03 マリンバイオテクノロジー学会 評議員
  • 2004 - 2021/03 Japanese Society of Fisheries Science Councilman of Chugoku-Shikoku Blanch
全件表示
受賞 (1件):
  • 2014/07 - 日本学術振興会 特別研究員等の書面審査における有意義な審査意見に対する表彰
所属学会 (4件):
日本水産学会 ,  海洋深層水利用学会 ,  Japan Association of Deep Ocean Water Applications ,  Japanese Society of Fisheries Science
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る