研究者
J-GLOBAL ID:200901059646726169
更新日: 2022年10月01日
中村 春木
ナカムラ ハルキ | Nakamura Haruki
所属機関・部署:
大阪大学 蛋白質研究所 蛋白質情報科学研究系
大阪大学 蛋白質研究所 蛋白質情報科学研究系 について
「大阪大学 蛋白質研究所 蛋白質情報科学研究系」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授,教授
研究分野 (3件):
生物物理学
, 構造生物化学
, 情報学基礎論
研究キーワード (2件):
生物物理学
, Biophysics
競争的資金等の研究課題 (8件):
2002 - 2006 グリッド計算機システムによる蛋白質シミュレーション
2002 - 2006 Protein Molecular Simulation of on a Grid Computing System
タンパク質の分子認識の研究
タンパク質構造の自由エネルギー地形の研究
構造ゲノム科学の研究
Study on the molecular recognition of proteins
Study on the free-energy landscapes of protein structures
Study on Structural Proteomics
全件表示
MISC (307件):
Jinzen Ikebe, Koji Umezawa, Narutoshi Kamiya, Takanori Sugihara, Yasushige Yonezawa, Yu Takano, Haruki Nakamura, Junichi Higo. Theory for Trivial Trajectory Parallelization of Multicanonical Molecular Dynamics and Application to a Polypeptide in Water. JOURNAL OF COMPUTATIONAL CHEMISTRY. 2011. 32. 7. 1286-1297
Jinzen Ikebe, Koji Umezawa, Narutoshi Kamiya, Takanori Sugihara, Yasushige Yonezawa, Yu Takano, Haruki Nakamura, Junichi Higo. Theory for Trivial Trajectory Parallelization of Multicanonical Molecular Dynamics and Application to a Polypeptide in Water. JOURNAL OF COMPUTATIONAL CHEMISTRY. 2011. 32. 7. 1286-1297
Yasushige Yonezawa, Daron M. Standley, Haruki Nakamura. Degree of pyramidality governs the height and peak position of the free-energy-barrier for the cis-trans isomerization of N-Methylacetamide. CHEMICAL PHYSICS LETTERS. 2011. 503. 1-3. 139-144
Hiromitsu Shimoyama, Haruki Nakamura, Yasushige Yonezawa. Simple and effective application of the Wang-Landau method for multicanonical molecular dynamics simulation. Journal of Chemical Physics. 2011. 134. 2
Electronic structures of the [4Fe-4S] cluster in dark-operative protochlorophyllide oxidoreductase (DPOR). Chemical Physics Letters. 2011. 503, 296-300
もっと見る
特許 (4件):
シミュレーション装置
分子シミュレーション方法及び装置
simulation equipment
Molecular simulation method and equipment
書籍 (10件):
タンパク質計算科学-基礎と創薬への応用-
共立出版株式会社 2009
Computational Protein Science: Basic Theories and Medicinal Applications
Kyoritsu Shuppan Co. Ltd. 2009
バイオデータベースとウェブツールの手とり足とり活用法 改訂第2版
羊土社 2007
Application of Biological Databases and Web tools, version 2
Yodosha 2007
タンパク質科学
化学同人 2005
もっと見る
Works (34件):
分子シミュレーションによる生体超分子複合体の構造機能相関の理論的研究
2009 -
ターゲットタンパク研究情報プラットフォームの構築運用
2008 -
構造インタラクトームの計算・情報科学による研究
2008 -
NEDOプロジェクトを核とした人材育成,産学連携等の総合的展開
2008 -
In-silico Structural Interactome Study Based on Structural Genomics
2008 -
もっと見る
学歴 (2件):
- 1980 東京大学 理学研究科 物理学
- 1980 東京大学
学位 (1件):
博士(理学) (東京大学)
経歴 (9件):
1996 - 1999 生物分子工学研究所情報解析研究部門 部門長
1996 - 1999 Director of Dept. Bioinformatics,
1987 - 1996 蛋白工学研究所第2研究部 部長
1987 - 1996 Director of Second Dept., Protein Engineering
1980 - 1987 東京大学工学部 助手
1980 - 1987 Research assistant, Faculty of Engineering,
Biomolecular Eng. Res. Inst.
Res. Inst.
Univ. Tokyo
全件表示
委員歴 (2件):
1997 - 1999 日本生物物理学会 運営委員
1988 - 日本蛋白質科学会 理事
所属学会 (6件):
日本分子生物学会
, Mol.Graphics & Modeling Society
, 高分子学会
, 日本蛋白質科学会
, 日本物理学会
, 日本生物物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM