研究者
J-GLOBAL ID:200901063990964831
更新日: 2022年09月17日
北倉 公彦
キタクラ タダヒコ | Kitakura Tadahiko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
北海学園大学 経済学部一部 地域経済学科
北海学園大学 経済学部一部 地域経済学科 について
「北海学園大学 経済学部一部 地域経済学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (2件):
農業社会構造
, 食料農業経済
研究キーワード (2件):
農業経済学
, Agricultural Economics
競争的資金等の研究課題 (3件):
中国農業に関する研究
新基本法下における北海道農業の政策課題
Political theme on "Basic law on Food,Agriculture and Rural area" in Hokkaido
MISC (12件):
北倉 公彦. 酪農家激減地域における酪農生産維持発展に関する研究. 北海学園大学開発研究所『開発論集』. 2008. 82. 1-28
北倉 公彦. 中国における農民専業合作社制度の検討. 北海学園大学開発研究所『開発論集』. 2008. 81. 255~284
北倉 公彦, 孔 麗. 中国における酪農・乳業の現状とその振興. 北海学園大学経済学会『経済論集』. 2007. 54. 4. 31-50
北倉 公彦, 陳 子佳. 中国産野菜に対する消費者意識と量販店及び外食・中食企業の対応. 北海学園大学開発研究所『開発論集』. 2007. 79. 231~250
北倉 公彦, 池田 均, 孔 麗. 労働力不足の北海道農業を支える「外国人研修・技能実習制度」の限界と今後の対応. 北海学園大学開発研究所『開発論集』. 2006. 77. 1-55
もっと見る
書籍 (2件):
北海道酪農の発展と公的投資
筑波書房 2000
Function of Public Investments for Development of Dairy Farming in Hokkaido
Tsukuba Shobo 2000
Works (4件):
北海道酪農技術の中国移転可能性に関する研究
2008 -
労働力不足の北海道農業を支える「外国人研修・技能実習制度」の限界と今後の対応
2005 -
WTO加盟に伴う中国農村における社会経済の変化と対応に関する総合研究
2002 - 2004
根室酪農の政策展開と問題点
1999 -
学歴 (4件):
- 1969 北海道大学 農学研究科 農業経済学
- 1969 北海道大学
- 1967 帯広畜産大学 畜産学部 酪農学科
- 1967 帯広畜産大学
学位 (1件):
博士(生物産業学) (東京農業大学)
経歴 (5件):
1999 - 2000 酪農学園大学環境システム学部
1999 - 2000 Faculty of Environment Systems. Rauno Gakuen
1998 - 1999 (社)北海道地域農業研究所
1998 - 1999 Institute of Regional Agriculture in Hokkaido
University
所属学会 (2件):
日本農業経済学会
, 北海道農業経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM