- 2022 - 2027 AI支援型がん患者の意思決定支援プラットホーム開発
- 2020 - 2025 行動経済学の政策応用ー医療、防災、防犯、労働、教育ー
- 2020 - 2023 市民と専門職で創生するケアリングコミュニティの実現
- 2019 - 2023 メンタルヘルスケア受診行動の適正化のための心理教育プログラムの開発と有効性の検証
- 2020 - 2023 予防・健康づくりに関する大規模実証事業 がん検診アクセシビリティ向上策等の実証事業
- 2018 - 2022 AI支援型がん患者の意思決定構造解析を基盤とした情報提供システムの開発
- 2020 - 2022 非ウイルス性を含めた肝疾患のトータルケアに資する人材育成等に関する研究
- 2020 - 2022 患者・家族の意思決定能力に応じた適切な意思決定支援の実践に資する簡便で効果的な支援プログラムの開発に関する研究
- 2020 - 2021 行動経済学の政策応用ー医療、防災、労働、教育ー
- 2019 - 2021 人工知能を活用した行動・心理症状の予防と早期発見、適切な対応方法を提案する認知症対応支援システムの開発と導入プログラムに関する研究
- 2021 - 個人・社会のwell-being回復に向けた認知行動コンサルティング事業の確立
- 2018 - 2020 新たなソーシャルキャピタルを醸成しつつ母子の健康向上に寄与する情報発信手法の開発
- 2018 - 2020 治療と職業生活の両立におけるストレスマネジメントに関する研究
- 2015 - 2019 メンタルヘルスケア受療行動の最適化のための受診勧奨・心理教育プログラムの開発
- 2015 - 2019 社会心理学研究の再現可能性検証のための日本拠点構築
- 2017 - 2019 高齢者のがん医療の質の向上に資する簡便で効果的な意思決定支援プログラムの開発に関する研究
- 2017 - 2019 生まれ年度による罹患リスクに基づいた実効性のある子宮頸癌予防法の確立に向けた研究
- 2017 - 2019 肝炎ウイルス検査受検から受診、受療に至る肝炎対策の効果検証と拡充に関する研究
- 2016 - 2018 ソーシャルマーケティング手法を用いた心停止下臓器提供や小児の臓器提供を含む臓器提供の選択肢提示を行う際の理想的な対応のあり方の確立に関する研究
- 2014 - 2016 終末期超高齢者における「死を否定しない医療」への転換に関する研究
- 2013 - 2016 交渉教育のための要素理論の研究-よりよき実践に向けて
- 2013 - 2016 大規模災害における後遺障害に対する統合医療的戦略
- 2012 - 2016 メンタルヘルス受療行動の最適化を実現する心理教育プログラムの開発
- 2010 - 2014 潜在的・顕在的な喫煙に対する態度と行動の変容過程の検討
- - 2011 Public Awareness, Knowledge of Availability, and Readiness for Cancer Palliative Care Services:A Population-Based Survey across Four Regions in Japan
- 2008 - 2010 成人がん患者と小児がん患者の家族に対する望ましい心理社会的支援のあり方に関する研究
- 2008 - 2010 受診率向上につながる検診の在り方や、普及啓発の方法の開発等に関する研究
- 2007 - 2009 がん患者に対するリエゾン的介入や認知行動療法的アプローチの精神医学的な介入の有用性に関する研究
- 2007 - 2009 手術後の肺癌・乳癌患者の治療支援とQOL向上たのめの心理学的介入方法の開発
- 2006 - 2008 高齢者のQOL支援のための認知・行動的要因に関する研究
- 2006 - 2008 潜在的・顕在的な自己観・健康行動に対する態度と健康行動との関係性に関する研究
- 2004 - 2006 肺がん患者の身体活動が心理的適応、QOLに及ぼす影響に関する研究
- 2003 - 2005 Between ICA and SEM
- 2001 - 2003 完治困難な高齢患者のQOL向上を目指したストレスマネジメント教育技法の開発
- 2001 - 2002 末期がん患者の心理的適応と生存期間に関する研究
全件表示