- 2018 - 2023 原核生物30Sリボソームの成熟プロセスの解明
- 2017 - 2021 細菌特異的RNAに着目した高サイトカイン血症の病態解明:重症敗血症の克服に向けて
- 2013 - 2018 リボソームを介した新しい酸化ストレス応答機構の解析
- 2013 - 2017 精子形成異常を示す新規線虫変異体の原因遺伝子同定と作用機序の解明
- 2012 - 2015 新しいtRNA様低分子RNAの機能解析
- 2011 - 2015 トランス翻訳の分子機構と生理機能
- 2012 - 2014 翻訳阻害剤による浸透圧耐性獲得機構の研究
- 2011 - 2014 RsgA/RbfAが関わるリボソームの新しい機能
- 2011 - 2013 翻訳が滞ったリボソームのtmRNA非依存的な新規レスキュー機構の解析
- 2010 - 2011 細菌における蛋白質合成異常回避システム
- 2008 - 2010 tmRNAによるトランス翻訳の新しい生理機能の解明
- 2008 - 2010 トランス・トランスレーションの分子メカニズム
- 2008 - 2009 細菌における蛋白質合成異常回避システム
- 2007 - 2008 リボソーム関連Gタンパク質の構造機能解析
- 2005 - 2007 tmRNAによるトランス翻訳の分子機構の解明とその利用
- 2002 - 2006 tmRNAによるトランス翻訳機構
- 2004 - 2004 枯草菌と大腸菌におけるトランス・トランスレーションの標的タンパク質の解析
- 2003 - 2004 原核生物における翻訳中に生じた不良タンパク質品質管理システムの分子メカニズム
- 2002 - 2004 tmRNAによるトランス翻訳の分子機構と生理的機能の解明
- 2002 - 2004 トランストランスレーション反応の分子メカニズムの解明
- 2003 - 2003 枯草菌と大腸菌におけるトランス・トランスレーションの標的タンパク質の解析
- 2002 - 2002 原核生物における翻訳中に生じた不良タンパク質品質管理システムの分子メカニズム
- 2002 - 2002 新規RNA結合型Gタンパク質の研究
- 2002 - 2002 枯草菌と大腸菌におけるトランス・トランスレーションの標的タンパク質の解析
- 2001 - 2002 tmRNAによるアミノ酸合成系酵素の発現調節機構の解析
- 2001 - 2001 枯草菌と大腸菌におけるトランス・トランスレーションの標的タンパク質の網羅的解析
- 2000 - 2000 枯草菌と大腸菌におけるトランス・トランスレーションの標的タンパク質の網羅的解析
- 1998 - 2000 トランストランスレーションの分子メカニズムの解明
- 1998 - 1998 class II tRNA におけるアイデンティティー決定戦略の進化
- 1996 - 1997 ロイシンtRNAのアイデンティティー決定メカニズムの解明
- 1992 - 1995 RNA新機能の検索
- 1992 - 1993 アミノアシル-tRNA合成酵素によるtRNAの認識機構
- 1991 - 1993 モデルtRNAのアミノ酸との特異な相互作用の関する実験的研究
- 1992 - 1992 アミノアシルtRNA合成酵素によるclassIItRNAの認識およびその進化
- リボソーム小サブユニットで活性化されるGTPase
- トランストランスレーションの研究
- Ribosome-dependent GTPase
- trans┣DBtrans(/)-┫DB-translation
- Mechanism of translation
- tRNA identity
全件表示