研究者
J-GLOBAL ID:200901072434483840   更新日: 2023年02月25日

安盛 敦雄

ヤスモリ アツオ | Yasumori Atsuo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.rs.noda.tus.ac.jp/yasumori/index.htm
研究分野 (1件): 無機材料、物性
研究キーワード (1件): ガラス材料、光・電磁気・熱的機能性、光触媒、化学センシング
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2005 - 2012 ゾルゲル法を用いた金微粒子担持シリカゲルSPRセンサの開発
  • 2005 - 2012 Development of silica gel SPR sensors loading gold fine particles by using sol-gel process.
  • 2002 - 2012 多孔質チタニアファイバを用いた炭素質および金属材料の光触媒援用微細加工
  • 2002 - 2012 光触媒-分子吸着特性を有する複合ガラス材料の開発
  • 2002 - 2012 発光ガラスおよびガラスセラミックス材料の開発
全件表示
論文 (118件):
  • 町田慎悟、勝又健一、安盛敦雄. ガラス多孔体の概説と最近の展開. セラミックス. 2022. 57. 5. 325-328
  • Shingo Machida, Ken-ichi Katsumata, Atsuo Yasumori. Effect of kaolinite edge surfaces on formation of Tb3+-doped phosphor by solid-state reaction. RSC Advances. 2022. 2022. 12. 15435-15439
  • Shingo Machida, Ken-ichi Katsumata, Atsuo Yasumori. Regioselective Approach to Characterizing Increased EdgeAvailability in Layered Crystal Materials following LayerExpansion: Reaction of Kaolinite with Octadecyltrimethylammonium Salts. Materials. 2022. 15. 588. 1-8
  • Shingo Machida, Ken-ichi Katsumata, Atsuo Yasumori. Effects of kaolinite layer expansion and impurities on the solid-state reaction of kaolinite. RSC Advances. 2021. 2021. 11. 38473-38477
  • Kazutoshi Sekiguchi, Ken-ichi Katsumata, Hiroyo Segawa, Takayuki Nakanishi, Atsuo Yasumori. Effects of particle size, concentration and pore size on the loading density of silica nanoparticle monolayer arrays on anodic aluminum oxide substrates prepared by the spin-coating method. MATERIALS CHEMISTRY AND PHYSICS. 2021. 277. 125465
もっと見る
MISC (9件):
  • 安盛敦雄. セルフクリーニンググループについて. 理大 科学フォーラム. 2014. 31. 9. 13-16
  • 安盛敦雄. セルフクリーニンググループについて. 理大 科学フォーラム. 2014. 31. 9. 13-16
  • 安盛敦雄. セルフクリーニンググループについて. 理大 科学フォーラム. 2014. 31. 9. 13-16
  • 安盛敦雄. セルフクリーニンググループについて. 理大 科学フォーラム. 2014. 31. 9. 13-16
  • 安盛敦雄. 光る石の秘密 -新しい発光ガラス材料-. 理大 科学フォーラム. 2014. 31. 6. 36-41
もっと見る
特許 (6件):
書籍 (7件):
  • Advanced Thermoelectrics, Materials, Contacts, Device, and System, Chap.20 Silicide modules: Practical issues in developing Mg2Si with good stability for generating power from waste heat sources
    CRC Press, New York 2017 ISBN:9781498765725
  • 実用材料の表面機能化設計テクノロジー
    産業技術サービスセンター 2010
  • ゾル-ゲル法技術の最新動向
    シーエムシー出版 2010 ISBN:9784781302270
  • 高校課題研究フォーラム 高校でできるセラミックス実験への取り組み
    セラミックス vol.45 (4)、日本セラミックス協会 2010
  • 分相現象を用いて作製した磁性半導体ガラスセラミックスの磁気・電気特性
    金属 vol.78(7)、アグネ技術センター 2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (357件):
  • 準安定 CaAl2Si2O8結晶を有する CaO-Al2O3-SiO2系結晶化ガラスの透明性の向上
    (セラミックス協会2022年年会 2022)
  • CaO-Al2O3-SiO2系ガラスの結晶化に伴うTb3+の蛍光強度比の応答性
    (セラミックス協会2022年年会 2022)
  • 層状化合物の層拡大による端面の 反応性の 増加 -カオリナイトとオクタデシルアンモニウムイオンの反応-
    (セラミックス協会2022年年会 2022)
  • シリカ-界面活性剤複合粒子とチタニアの共添加による硫酸酸性化での銅イオンの光還元
    (第26回光触媒シンポジウム 2022)
  • FeOClの合成と光触媒活性の評価
    (第26回光触媒シンポジウム 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1985 東京工業大学 理工学研究科 無機材料工学専攻
  • - 1983 東京工業大学 工学部 無機材料工学科
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京工業大学)
経歴 (6件):
  • 2004 - 東京理科大学・基礎工学部・材料工学科 教授
  • 2002 - 2003 東京理科大学・基礎工学部・材料工学科 助教授
  • 1999 - 2002 東京工業大学大学院・理工学研究科・材料工学専攻 助教授
  • 1993 - 1999 東京工業大学・工学部・無機材料工学科 助教授
  • 1991 - 1992 米国アリゾナ大学・材料研究所 博士研究員
全件表示
委員歴 (43件):
  • 2021/04/01 - 2023/03/31 公益社団法人 日本セラミックス協会 関東支部 副部会長
  • 2017/06 - 2019/06 無機マテリアル学会 評議員
  • 2017/06 - 2018/06 公益社団法人 日本セラミックス協会 運営委員会 委員長
  • 2016/06 - 2018/06 公益社団法人 日本セラミックス協会 資源環境関連材料部会 部会長
  • 2016/05 - 2018/04 公益社団法人 日本セラミックス協会 関東支部 常任幹事
全件表示
受賞 (3件):
  • 2012/06/08 - 第66回(平成23年度)日本セラミックス協会賞 学術賞
  • 2004/11/30 - Outstanding Poster Award, The Fall Meeting of the Materials Research Society
  • 1994/05/20 - 第48回(平成5年度)日本セラミックス協会賞 進歩賞
所属学会 (9件):
(社)日本セラミックス協会 ,  (社)日本セラミックス協会 ,  (社)日本セラミックス協会 ,  (社)ニューガラスフォーラム ,  (社)ニューガラスフォーラム ,  無機マテリアル学会 ,  無機マテリアル学会 ,  公益社団法人 日本セラミックス協会 ,  公益社団法人 日本セラミックス協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る