研究者
J-GLOBAL ID:200901072655230296
更新日: 2023年08月08日
斎藤 嘉朗
サイトウ ヨシロウ | Saito Yoshiro
所属機関・部署:
職名:
副所長
研究キーワード (7件):
レギュラトリーサイエンス
, 薬剤疫学
, 薬物動態学
, 医薬品安全性学
, ゲノム薬理学
, Drug-induced adverse effect
, Pharmacogenomics
競争的資金等の研究課題 (2件):
- 2000 - 2005 Pharmacogenetics
- Pharmacogenomics
論文 (290件):
-
Rika Ishikawa, Kosuke Saito, Takashi Misawa, Yosuke Demizu, Yoshiro Saito. Identification of the Stapled α-Helical Peptide ATSP-7041 as a Substrate and Strong Inhibitor of OATP1B1 In Vitro. Biomolecules. 2023. 13. 6
-
Yuchen Sun, Yoshiro Saito. Developmental Strategies and Method Validation of LC-MS-Based Bioanalytical Methods for Oligonucleotide Therapeutics. Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan. 2023. 71. 2. 62-68
-
Koichiro Adachi, Katsuhiro Ohyama, Yoichi Tanaka, Hina Nakano, Tasuku Sato, Norie Murayama, Makiko Shimizu, Yoshiro Saito, Hiroshi Yamazaki. Plasma and Hepatic Exposures of Celecoxib and Diclofenac Prescribed Alone in Patients with Cytochrome P450 2C9*3 Modeled after Virtual Oral Administrations and Likely Associated with Adverse Drug Events Reported in a Japanese Database. Biological & pharmaceutical bulletin. 2023. 46. 6. 856-863
-
Ryosuke Nakamura, Noriaki Arakawa, Yoichi Tanaka, Nahoko Uchiyama, Akihiro Sekine, Yoichi Mashimo, Keiji Tsuji, Tatehiro Kagawa, Ken Sato, Masaaki Watanabe, et al. Significant association between HLA-B*35:01 and onset of drug-induced liver injury caused by Kampo medicines in Japanese patients. Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology. 2023. 53. 5. 440-449
-
Eri Tsukagoshi, Ryosuke Nakamura, Yoichi Tanaka, Keiko Maekawa, Masahiro Hiratsuka, Hideo Asada, Yoshiro Saito. Validation of a genotyping technique for a surrogate marker of HLA-B∗58:01 for allopurinol-induced Stevens-Johnson syndrome and toxic epidermal necrolysis in the Japanese population. Drug metabolism and pharmacokinetics. 2023. 49. 100495-100495
もっと見る
MISC (96件):
-
東阪嘉子, 橋井則貴, 斎藤嘉朗, 石井明子. PAC-LC/MSを利用した抗体医薬品の複数サロゲートペプチドの同時定量. 日本薬学会年会要旨集(CD-ROM). 2020. 140th (Web)
-
辻大樹, 斎藤嘉朗, 莚田泰誠, 三浦昌朋, 平大樹, 寺田智祐. 薬学的視点に基づいたプレシジョン・メディシンの国内基盤構築のための調査研究. 医療薬学. 2020. 46. 2
-
田中庸一, 塚越絵里, 斎藤嘉朗. バイオマーカーへの期待 精神科関連医薬品の副作用バイオマーカー. 月刊精神科. 2020. 37. 6
-
斎藤 嘉朗, 今任 拓也, 青木 良子, 佐井 君江, 頭金 正博. 主として低分子分子標的薬6種に関する日中韓の添付文書比較. 日本薬学会年会要旨集. 2019. 139年会. 4. 117-117
-
新井浩司, 星野雅輝, 新田真一郎, 若林弘樹, 上田哲也, 橋井則貴, 斎藤嘉朗, 石井明子. LC-MS/MSを用いた生体試料中高分子化合物の定量分析法開発の検討手順について. 質量分析総合討論会講演要旨集. 2019. 67th
もっと見る
学歴 (4件):
- - 1989 九州大学 薬学研究科
- - 1989 九州大学
- - 1987 九州大学 薬学部
- - 1987 九州大学
学位 (1件):
委員歴 (9件):
- 2022/10 - 現在 日本免疫毒性学会 理事長
- 2021/04 - 現在 独)医薬品医療機器総合機構 日本薬局方原案検討委員会, 委員
- 2019/01 - 現在 厚生労働省 薬事・食品衛生審議会 臨時委員
- 2015/06 - 現在 日本毒性学会 評議員
- 2013/09 - 現在 日本免疫毒性学会 理事
- 2020/05 - 2022/03 日本医療薬学会 理事
- 2019/12 - 2021/11 日本薬物動態学会 会長
- 2014/10 - 2021/11 日本薬物動態学会 理事
- 2018/12 - 2020/12 日本臨床薬理学会 理事
全件表示
受賞 (4件):
- 2022/11 - 日本薬物動態学会学会賞
- 2009 - 日本薬物動態学会奨励賞
- 2008 - 日本免疫毒性学会第15回学術大会奨励賞
- 2008 - 平成19年度日本薬学会薬学研究ビジョン部会賞
所属学会 (10件):
日本レギュラトリーサイエンス学会
, 日本薬剤疫学会
, 日本医療薬学会
, 日本毒性学会
, 日本臨床薬理学会
, 日本薬物動態学会
, 日本薬学会
, 日本免疫毒性学会
, Society for toxicology
, International Society for the study of Xenobiotics
前のページに戻る