研究者
J-GLOBAL ID:200901072655230296   更新日: 2025年03月14日

斎藤 嘉朗

サイトウ ヨシロウ | Saito Yoshiro
所属機関・部署:
職名: 副所長
研究分野 (2件): 薬理学 ,  医療薬学
研究キーワード (7件): レギュラトリーサイエンス ,  薬剤疫学 ,  薬物動態学 ,  医薬品安全性学 ,  ゲノム薬理学 ,  Drug-induced adverse effect ,  Pharmacogenomics
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2022 - 2025 抗てんかん薬による重症薬疹発症予測のための遺伝子診断薬の開発
  • 2020 - 2023 新規びまん性肺胞傷害バイオマーカーの発現機序と機能の解明
  • 2018 - 2022 日本人における薬物性肝障害のゲノムバイオマーカー探索、関連機能解析と診断系構築
  • 2015 - 2019 薬物性筋障害発症へのHLAクラスII分子関与に基づく新たな解析戦略・評価系の構築
  • 2014 - 2018 重症薬疹のゲノムマーカー探索と病態学的関連性検証に基づく発症予測診断系の開発
全件表示
論文 (314件):
  • Rika Ishikawa, Takashi Misawa, Yosuke Demizu, Yoshiro Saito, Ruri Kikura-Hanajiri, Kosuke Saito. Comprehensive in vitro evaluation of the inhibitory effects of relatively high molecular weight peptides on drug-drug interaction-associated four liver transporters and its association with physicochemical properties. Drug Metabolism and Pharmacokinetics. 2025
  • Noriko Sakuma, Mitsuhiro Abe, Daisuke Ishii, Takeshi Kawasaki, Noriaki Arakawa, Shinichiro Matsuyama, Yoshiro Saito, Takuji Suzuki, Koichiro Tatsumi. Serum stratifin measurement is useful for evaluating disease severity and outcomes in patients with acute exacerbation of interstitial lung disease: a retrospective study. BMC pulmonary medicine. 2024. 24. 1. 364-364
  • 斎藤 嘉朗, 杉山 圭一, 三島 雅之, 齊藤 公亮, 石井 明子, 出水 庸介, 直田 みさき, 真木 一茂. 非天然型構造を有する化学合成ペプチド医薬品の非臨床安全性評価に関するガイドライン案. The Journal of Toxicological Sciences. 2024. 49. Suppl. S219-S219
  • Tokuyuki Yoshida, Tomoko Hagihara, Yasunori Uchida, Yoshiyuki Horiuchi, Kiyomi Sasaki, Takenori Yamamoto, Takuma Yamashita, Yukihiro Goda, Yoshiro Saito, Takao Yamaguchi, et al. Introduction of sugar-modified nucleotides into CpG-containing antisense oligonucleotides inhibits TLR9 activation. Scientific reports. 2024. 14. 1. 11540-11540
  • Koya Fukunaga, Eri Tsukagoshi, Ryosuke Nakamura, Kayoko Matsunaga, Takeshi Ozeki, Hideaki Watanabe, Akito Hasegawa, Natsumi Hama, Maiko Kurata, Yoshiko Mizukawa, et al. Association of HLA-A∗11:01, HLA-B∗39:01, and HLA-B∗56:03 with salazosulfapyridine-induced cutaneous adverse drug reactions. The Journal of Allergy and Clinical Immunology: In Practice. 2024. 12. 5. 1355-1358
もっと見る
MISC (98件):
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1989 九州大学 薬学研究科
  • - 1989 九州大学
  • - 1987 九州大学 薬学部
  • - 1987 九州大学
学位 (1件):
  • 薬学博士 (東京大学)
委員歴 (10件):
  • 2022/10 - 現在 日本免疫毒性学会 理事長
  • 2021/04 - 現在 独)医薬品医療機器総合機構 日本薬局方原案検討委員会, 委員
  • 2019/01 - 現在 厚生労働省 薬事・食品衛生審議会 臨時委員
  • 2015/06 - 現在 日本毒性学会 評議員
  • 2013/09 - 現在 日本免疫毒性学会 理事
全件表示
受賞 (4件):
  • 2022/11 - 日本薬物動態学会学会賞
  • 2009 - 日本薬物動態学会奨励賞
  • 2008 - 日本免疫毒性学会第15回学術大会奨励賞
  • 2008 - 平成19年度日本薬学会薬学研究ビジョン部会賞
所属学会 (10件):
日本レギュラトリーサイエンス学会 ,  日本薬剤疫学会 ,  日本医療薬学会 ,  日本毒性学会 ,  日本臨床薬理学会 ,  日本薬物動態学会 ,  日本薬学会 ,  日本免疫毒性学会 ,  Society for toxicology ,  International Society for the study of Xenobiotics
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る