研究者
J-GLOBAL ID:200901076425832837   更新日: 2024年11月19日

渡辺 正夫

ワタナベ マサオ | Watanabe Masao
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 東北大学  理化学研究所客員研究員
ホームページURL (1件): http://www.ige.tohoku.ac.jp/prg/watanabe/
研究分野 (4件): ランドスケープ科学 ,  環境農学 ,  応用分子細胞生物学 ,  遺伝育種科学
研究キーワード (5件): 穂孕期耐冷性 ,  植物生殖システム ,  自他識別 ,  アブラナ科植物 ,  自家不和合性
競争的資金等の研究課題 (43件):
  • 2005 - 現在 イネ穂孕期耐冷性分子機構の解明
  • 1997 - 現在 高等植物の生殖器官特異的遺伝子の機能解析
  • 1991 - 現在 アブラナ科植物の自家不和合性の分子遺伝学的解析
  • 2022 - 2027 植物の挑戦的な繁殖適応戦略を駆動する両性花とその可塑性を支えるゲノム動態
  • 2022 - 2027 受粉時における自殖性と他殖性の質的・量的バランスを制御する分子機構と選択圧
全件表示
論文 (150件):
  • 菅波 眞央, 高橋 秀和, 二瓶 直登, 吉田 英樹, 小島 創一, 渡辺 正夫, 松田 幹, 松岡 信. 日本ダイズ品種で構成されたGWAS集団の構築. 東北作物研究. 2023. 66. 41-42
  • Chow-Lih Yew, Takashi Tsuchimatsu, Rie Shimizu-Inatsugi, Shinsuke Yasuda, Masaomi Hatakeyama, Hiroyuki Kakui, Takuma Ohta, Keita Suwabe, Masao Watanabe, Seiji Takayama, et al. Dominance in self-compatibility between subgenomes of allopolyploid Arabidopsis kamchatica shown by transgenic restoration of self-incompatibility. Nature Communications. 2023. 14. 7618
  • Yeo-Hyeon Kim, Sopheap Mao, Nihar Sahu, Uzzal Somaddar, Hoy-Taek Kim, Masao Watanabe, Jong-In Park. Molecular Marker Development for the Rapid Differentiation of Black Rot Causing Xanthomonas campestris pv. campestris Race 7. The Plant Pathology Journal. 2023. 39. 5. 494-503
  • 菅波 眞央, 高橋 秀和, 二瓶 直登, 吉田 英樹, 小島 創一, 佐藤 郁恵, 渡辺 正夫, 松田 幹, 松岡 信. 4-2-4 複数形質のGWASの比較によるQTLの特異性・多面性の評価(4-2 植物の微量栄養素 2023年度愛媛大会). 日本土壌肥料学会講演要旨集. 2023. 69. 56-56
  • 小屋松大輝, 大坪雅, Ohira T, 佐藤光彦, 増子(鈴木)潤美, 塩田拓也, 高野(竹中)宏平, 尾関雅章, 大塚孝一, Ogura Y, et al. (タイトル和訳)発熱するザゼンソウの糖輸送体(SrSTP14)の分子的特性と、花粉発達における役割の可能性. Physiologia Plantarum. 2023. 175. 4. e13957
もっと見る
MISC (113件):
もっと見る
書籍 (45件):
  • エッセンシャル植物生理学 : 農学系のための基礎
    講談社 2022 ISBN:9784065295816
  • 遺伝学の百科事典
    丸善出版 2022
  • 改訂 遺伝単
    株式会社エヌ・ティ・エス 2021
  • 全学教育広報 曙光 「大学生のレポート作成入門~新たな全学教養教育の形を目指して~」
    東北大学学務審議会 2021
  • 東北大学出版会 会報「宙」
    東北大学出版会 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (446件):
  • 雌ずい乳頭細胞の細胞膜H+-ATPase活性がアブラナ科の花粉吸水制御に関与する
    (第65回日本植物生理学会年会)
  • アブラナ科の花粉吸水制御における雌しべ乳頭細胞の細胞膜H+-ATPaseの関与
    (日本育種学会 第145回講演会)
  • ダイズ赤色種皮の色素と原因遺伝子の同定
    (日本育種学会 第145回講演会)
  • Inherited epigenetic regulation in polyploid species: transgenic restoration of self-incompatibility of allopolyploid Arabidopsis kamchatica
    (SwissPLANT 2024 meeting)
  • 日本ダイズ品種で構成されたGWAS集団の構築
    (日本作物学会東北談話会 第66回講演会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1991 東北大学 農学研究科
  • - 1990 東北大学 農学研究科
  • - 1988 東北大学 農学部 農学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東北大学)
経歴 (3件):
  • 2005/04 - 現在 東北大学大学院生命科学研究科 教授
  • 1997/12 - 2005/03 岩手大学農学部 助教授
  • 1991/04 - 1997/11 東北大学農学部 助手
委員歴 (134件):
  • 2013/01 - 現在 日本植物生理学会PCP IF戦略委員会 日本植物生理学会PCP IF戦略委員会委員
  • 2017/04 - 2022/03 宮城県教育委員会 宮城県仙台第三高等学校・スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員
  • 2012/04 - 2022/03 福島県教育委員会 福島県立福島高等学校・スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員
  • 2011/04 - 2022/03 香川県教育委員会 香川県立観音寺第一高等学校・スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員会副委員長
  • 2018/12 - 2019/11 独立行政法人日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員
全件表示
受賞 (10件):
  • 2017/12 - 日本育種学会 2017年日本育種学会秋季大会・優秀発表賞 <I>Brassica rapa</I>の種内一側性不和合性を支配する花粉・柱頭認識因子の決定
  • 2012/12 - 日本育種学会中部地区 第20回日本育種学会中部地区談話会・優秀発表賞 <I>Arabidopsis</I>属植物における乳頭細胞の単離法及び遺伝子情報基盤の構築
  • 2012/09/15 - 日本遺伝学会 日本育種学会第122回講演会優秀発表賞 アブラナ科植物における乳頭細胞特異的発現遺伝子群の情報基盤構築
  • 2011/03/03 - 日本学術振興会 第7回(平成22年度)日本学術振興会賞 アブラナ科植物の自家不和合性における自他識別責任遺伝子座の同定と分子識別機構の解明
  • 2011/01 - 日本遺伝学会 日本遺伝学会第82回大会Best Papers賞 アブラナ科植物の自家不和合性で見られるエピジェネティックな遺伝子発現制御
全件表示
所属学会 (5件):
日本分子生物学会 ,  日本遺伝学会 ,  日本植物生理学 ,  日本植物細胞分子生物学会 ,  日本育種学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る