研究者
J-GLOBAL ID:200901076563578895
更新日: 2024年06月25日
中条 武司
ナカジョウ タケシ | Takeshi Nakajo
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
大阪市立自然史博物館 第四紀研究室
大阪市立自然史博物館 第四紀研究室 について
「大阪市立自然史博物館 第四紀研究室」ですべてを検索
職名:
学芸課長代理
研究分野 (4件):
博物館学
, 文化財科学
, 固体地球科学
, 科学教育
研究キーワード (5件):
博物館
, 地学教育
, 地形
, 地層
, 堆積学
競争的資金等の研究課題 (9件):
2024 - 2028 生活を取り巻く地質現象の市民調査と地質学リテラシー向上
2018 - 2022 博物館における海浜砂資料収集の意義とその環境教育への活用
2015 - 2018 動画を博物館の「標本」として収集・収蔵・利用公開するための課題解決と環境整備
2012 - 2017 自然史系博物館等の広域連携による「瀬戸内海の自然探究」事業の実践と連携効果の実証
2013 - 2015 現世および考古遺跡における高潮・越波堆積物の認定と津波堆積物との比較
2010 - 2012 博物館資料を活用した地質現象の「見える化」実演実験の開発とその博物館学的意義
2001 - 2011 淀川・大和川水系の水質や環境に関する研究
2008 - 2010 市民参加による淀川水系環境総合調査とその博物館学的意義
2000 - 沿岸域の微地形発達と堆積作用に関する研究
全件表示
論文 (22件):
趙 哲済, 中条武司, 別所孝範, 佐藤隆春, 川端清司, 小倉徹也, 藤藪勝則, 菊井佳弥, 藤原啓史, 飯田真理子, et al. 大阪市域の低地と台地の礫組成. 大阪市文化財協会研究紀要. 2024. 25. 1-32
趙 哲済, 南 秀雄, 大庭重信, 中条武司, 別所秀高. 大阪市域の河内低地西半部から天満砂州における地盤沈下を補正した地層の対比と年代,堆積相の変化. 大阪市文化財協会研究紀要. 2022. 22. 53-74
Yamashita, S, Naruse, H, Nakajo, T. Reconstruction of sediment-transport pathways on a modern microtidal coast by a new grain-size trend analysis method. Progress in Earth and Planetary Science. 2018. 5. 7. 1-18
趙 哲済, 中条武司. 大阪海岸低地における古地理の変遷ー「上町科研」以降の研究ー. ヒストリア. 2017. 264. 3-23
佐藤隆春, 和田穣隆, 中条武司, 鈴木桂子. 奈良市街地東部に分布する中部中新統の層序の再検討. 大阪市立自然史博物館研究報告. 2013. 67. 27-44
もっと見る
MISC (15件):
中条武司. 都市圏の博物館におけるビジターセンター機能. 博物館研究. 2020. 55. 12. 21-24
南 秀雄;小山田宏一;趙 哲済;杉本厚典;中条武司;角 哲也. 難波堀江の学際的再検討. 大阪市文化財協会研究紀要. 2020. 21. 55-70
中条武司. 市民による自然環境調査と特別展の企画・実施. 博物館研究. 2015. 50. 10. 6-9
佐藤隆春, 鈴木桂子, 和田穣隆, 中条武司. 紀伊半島北部の中新世石仏凝灰岩部層の火砕性堆積物. 地質学雑誌. 2015. 121. 6. 173-178
中条 武司. 干潟形成の規制要因. 関西自然保護機構会報. 2007. 28. 2. 175-182
もっと見る
書籍 (12件):
新版 八尾市史 通史編1 古代〜中世
2023
図説堆積構造の世界 : フィールドマニュアル
朝倉書店 2022 ISBN:9784254162790
ミニガイドNo.34 「砂浜の砂をのぞいてみたら」
大阪市立自然史博物館 2021
第51回特別展解説書「大阪アンダーグラウンド-掘ってわかった大地のひみつ-」
2021
第48回特別展解説書「瀬戸内海の自然を楽しむ」
大阪市立自然史博物館 2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (21件):
路傍におかれる「いけず石」の岩石種と分布調査(予報)
(日本地質学会第130年学術大会(京都) 2023)
博物館における砂標本収集の意義とその活用
(日本地質学会第129年学術大会(早稲田) 2022)
大阪海岸平野、難波御蔵跡・船出遺跡における堤間低地の埋積過程
(日本第四紀学会2021年大会(オンライン-大阪) 2021)
花崗岩風化地を後背地に持つ谷埋め堆積物:大阪府和泉市,中新世甘南備累層の例
(日本地質学会第126年学術大会(山口) 2019)
大阪海岸低地の形成とその規制要因
(日本第四紀学会2018年大会(東京) 2018)
もっと見る
学歴 (1件):
- 1999 大阪市立大学 理学研究科 地質学専攻
学位 (1件):
博士(理学) (大阪市立大学)
経歴 (4件):
2022/04 - 現在 大阪市立自然史博物館 学芸課 学芸課長代理
2021/04 - 2022/03 大阪市立自然史博物館 学芸課 学芸係長
2016/04 - 2021/03 大阪市立自然史博物館 学芸課 主任学芸員
1999/04 - 2016/03 大阪市立自然史博物館 学芸課 学芸員
委員歴 (6件):
2023/01 - 現在 日本堆積学会 運営委員
2020/01 - 現在 日本堆積学会 行事委員
2015 - 現在 大阪府環境審議会温泉部会 専門委員
2014 - 2016 日本地質学会 行事委員
2014 - 2015 日本地質学会 代議員(地方支部区)
2006 - 2011 日本地質学会 代議員(地方支部区)
全件表示
所属学会 (6件):
International Association of Sedimentologists
, Society of Sedimentary Geology
, 地学団体研究会
, 日本第四紀学会
, 日本堆積学会
, 日本地質学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM