研究者
J-GLOBAL ID:200901077247642391   更新日: 2024年02月06日

中村 暢文

ナカムラ ノブフミ | Nobuhumi Nakamura
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
ホームページURL (2件): http://www.cc.tuat.ac.jp/~nakamura/http://web.tuat.ac.jp/~nakamura/index_e.html
研究分野 (3件): エネルギー化学 ,  バイオ機能応用、バイオプロセス工学 ,  生体化学
研究キーワード (1件): 生物無機化学 金属タンパク質 電子伝達 生物電気化学 バイオ燃料電池 タンパク質間相互作用 共鳴ラマン分光法 イオン液体
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2020 - 2023 新しい発電デバイス混合エントロピー電池の出力向上
  • 2016 - 2018 全固体マグネシウム金属二次電池を可能にする高分子電解質型新材料
  • 2016 - 2017 発酵原料・残渣からの電気・資源回収技術の開発
  • 2015 - 2016 発酵原料・残渣からの電気・資源回収技術の開発
  • 2013 - 2016 二酸化炭素/エポキシド共重合体型電解質の創製と特異的なイオン伝導挙動の解明
全件表示
論文 (141件):
  • Kota TAKEDA, Tatsuki MINAMI, Makoto YOSHIDA, Kiyohiko IGARASHI, Nobuhumi NAKAMURA. Direct Bioelectrocatalysis via Interdomain Electron Transfer of Fungal Pyrroloquinoline Quinone-dependent Pyranose Dehydrogenase Depending on the Alkyl Chain Lengths of Self-assembled Monolayers. Electrochemistry. 2024
  • Takumi Takahashi, Takahiro Yoshida, Masaki Tanaka, Takahiro Ichikawa, Hiroyuki Ohno, Nobuhumi Nakamura. Control of phase transition temperature of thermoresponsive poly(ionic liquid) gels and application to a water purification system using these gels with polydopamine. Separation and Purification Technology. 2024
  • Kyoko Fujita, Kazune Kobayashi, Anna Ito, Shun Yanagisawa, Kimiyoshi Ichida, Kouta Takeda, Nobuhumi Nakamura, Hiroyuki Ohno. Improved renaturation process of aggregated recombinant proteins through the design of hydrated ionic liquids. Journal of Molecular Liquids. 2023. 377. 121440-121440
  • Tomoe Nakagawa, Hayato Abe, Tomoko Gessei, Kouta Takeda, Kiyohiko Igarashi, Nobuhumi Nakamura. Biorefinery of galacturonic acid using a biofuel cell as a reactor. Reaction Chemistry & Engineering. 2022
  • Kouta Takeda, Nobuhumi Nakamura. Direct electron transfer process of pyrroloquinoline quinone-dependent and flavin adenine dinucleotide-dependent dehydrogenases: Fundamentals and applications. Current Opinion in Electrochemistry. 2021. 29. 100747-100747
もっと見る
MISC (145件):
特許 (3件):
書籍 (9件):
  • 近未来のデジタルヘルスを支える酵素バイオ技術 : センサと発電
    シーエムシー出版 2022 ISBN:9784781316604
  • 酵素トランスデューサーと酵素技術展開 : 酵素センサ, バイオ電池, そして酵素処理応用(食品, 医薬, 修復)
    シーエムシー出版 2020 ISBN:9784781314884
  • 錯体化合物事典
    朝倉書店 2019 ISBN:9784254141054
  • バイオ電池の最新動向(分担執筆)
    シーエムシー出版 2011
  • イオン液体III -ナノ・バイオサイエンスへの挑戦-(分担執筆)
    シーエムシー出版 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (22件):
  • Dissolution of the methane fermentation residue of macroalgae in ionic liquids
    (11th Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference(APMBC2017) 2017)
  • 海藻から電気エネルギーをつくる
    (広島大学バイオマスプロジェクト研究センターおよび中国地域バイオマス利用研究会によるシンポジウム 2017)
  • バイオ燃料電池の現状と将来について
    (燃料電池開発情報センター第31回セミナー 2016)
  • Simultaneous production of electricity and galactaric acid from pectin with an enzymatic biofuel cellionic liquids
    (Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science 2016 2016)
  • 新しいカテゴリーに属するピロロキノリンキノン依存性酵素の発見とその応用
    (第75回白鷺セミナー 2015)
もっと見る
Works (1件):
  • 新型電池用電解質の基礎研究
    2005 - 2006
学歴 (3件):
  • 1990 - 1993 大阪大学 理学研究科 無機及び物理化学専攻
  • 1988 - 1990 東京理科大学 理学研究科 化学専攻
  • 1984 - 1988 東京理科大学 理学部 第一部化学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (大阪大学)
経歴 (9件):
  • 2012/10 - 現在 東京農工大学大学院 工学研究院・生命機能科学部門 教授
  • 2004/09 - 2021/03 国際基督教大学 教養学部 非常勤講師
  • 2009/04/01 - 2013/03/31 早稲田大学大学院 理工学術院 非常勤講師
  • 2003/07/01 - 2012/09/30 東京農工大学 工学部 助教授
  • 2001/04/01 - 2010/03/31 神奈川工科大学 工学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2021/03 - 2023/02 電気化学会 業務執行理事
  • 2020/04 - 2022/03 電気化学普及委員会 委員長
  • 2018/03 - 2020/02 電気化学会 業務執行理事
  • 2014/03 - 2016/03 電気化学会 理事
  • 2012/03 - 2014/03 電気化学会 関東支部監事
全件表示
所属学会 (14件):
日本化学会 ,  電気化学会 ,  高分子学会 ,  日本生化学会 ,  繊維学会 ,  アメリカ化学会 ,  生物無機化学会 ,  錯体化学会 ,  エネルギー・資源学会 ,  米国電気化学会 ,  日本生物工学会 ,  アメリカ生化学分子生物学会 ,  イオン液体研究会 ,  ナノ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る