研究者
J-GLOBAL ID:200901079187139035
更新日: 2024年01月17日
浅利 正義
アサリ マサヨシ | Asari Masayoshi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
秋田県鹿角地域振興局 農林部
秋田県鹿角地域振興局 農林部 について
「秋田県鹿角地域振興局 農林部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
次長
研究分野 (2件):
植物保護科学
, 園芸科学
研究キーワード (6件):
病害
, 栽培技術
, 果樹
, Disease damage
, Cultivation technique
, Fruit
競争的資金等の研究課題 (4件):
2002 - 2010 リンゴ紫紋羽病の防除技術
1999 - 2010 Violet root rot of apple, Local specialty product fruit tree cultivation
1999 - 2005 特産果樹栽培
モモせん孔細菌病の防除技術
MISC (14件):
浅利 正義. 土壌群がリンゴ紫紋羽病に対する液状複合肥料地表面灌注処理の発病抑制効果に及ぼす影響. 日本植物病理学会報. 2013. 第79巻. 第3号. 150-153
浅利 正義. リンゴ紫紋羽病に対する液状複合肥料地表面灌注処理の発病抑制要因. 日本植物病理学会報. 2010. 76. 4. 275-281
浅利正義. リンゴ紫紋羽病に対する液状複合肥料地表面灌注処理の発病抑制効果. 日本植物病理学会報. 2010. 76. 2. 85-91
浅利正義. 短切した休眠枝の利用によるハイブッシュブルーベリーの大量増殖. 園芸学研究. 2009. 8. 2. 161-167
浅利正義. 積雪寒冷地におけるリンゴ黒星病菌の子のう胞子の飛散開始日および葉における初発日の簡易予測法. 北日本病害虫研究会報. 2008. 2008. 第59号. 99-102
もっと見る
経歴 (2件):
2015/04 - 現在 秋田県鹿角地域振興局農林部 次長
2011/04 - 秋田県鹿角地域振興局農林部 上席研究員
委員歴 (5件):
2000 - Study on local specialty product fruit tree
1984 - 1999 Study on the damage to apple
1980 - 1983 Study on stunted cultivation of apple
damages of fruit tree
cultivation Study on diseases and insect
所属学会 (2件):
北日本病害虫研究会
, 日本植物病理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM