研究者
J-GLOBAL ID:200901087693746627   更新日: 2024年01月31日

御子柴 克彦

ミコシバ カツヒコ | Mikoshiba Katsuhiko
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件): http://hr.shanghaitech.edu.cn/2019/0613/c4785a43104/page.htm
研究分野 (9件): 医化学 ,  放射線科学 ,  神経内科学 ,  実験動物学 ,  生物物理学 ,  細胞生物学 ,  病態医化学 ,  科学教育 ,  神経科学一般
研究キーワード (62件): 外分泌障害 ,  ミュ-タント ,  神経突起伸長 ,  InsP_3 receptor ,  受精現象 ,  Wntシグナリング ,  GSK3β ,  P_<400>蛋白質 ,  細胞内膜系 ,  成長円錐 ,  受精 ,  小脳プルキンエ細胞 ,  神経伝達 ,  ミエリン ,  カルシュウムチャネル ,  神経伝達物質放出 ,  MBP expression ,  二次軸形成 ,  背側化 ,  マイクロCALI ,  大脳 ,  LTP ,  P400蛋白質 ,  海馬 ,  イノシト-ル3リン酸(IP_3) ,  ミエリンプロテオリピド蛋白質 ,  LTD ,  Ca^<2+>動態 ,  中枢神経系 ,  レーザー ,  脳プロ ,  包括脳 ,  Ca^<2+> ,  カルシウム放出能 ,  神経伝達物質 ,  リ-ラ-マウス ,  長期増強 ,  イノシト-ルポリリン酸 ,  大脳皮質 ,  神経成長円錐 ,  Ca^<2+>チャネル ,  ミエリン塩基性蛋白質 ,  神経可塑性 ,  cerebellum ,  カルシウムシグナリング ,  シナプス ,  Ca^<2+>波 ,  カルシウムイオン ,  IP3 ,  シナプス小胞 ,  シナプス形成 ,  セカンドメッセンジャ- ,  シナプトタグミン ,  小脳 ,  プルキンエ細胞 ,  情報伝達 ,  カルシウムチャネル ,  IP_3受容体 ,  IP_3レセプター ,  カルシウム ,  小胞体 ,  IP_3
競争的資金等の研究課題 (55件):
  • 2020 - 2023 小胞体-細胞膜オルガネラ接合部のCa2+が神経可塑性、発生分化に及ぼす役割
  • 2015 - 2019 ストレスによるIP3受容体を介した内耳障害発生のメカニズムの解明
  • 2013 - 2018 シナプス可塑性・神経機能と神経発達制御におけるIP3受容体の役割
  • 2013 - 2016 アポトーシス制御分子Bcl-2とIP3受容体による神経可塑性と神経突起伸展の制御
  • 2008 - 2012 神経可塑性及び脳の発達におけるIP3受容体のカルシウムシグナリングの解析
全件表示
論文 (769件):
  • Jun-Ichi Goto, Satoshi Fujii, Hiroki Fujiwara, Katsuhiko Mikoshiba, Yoshihiko Yamazaki. Synaptic plasticity in hippocampal CA1 neurons of mice lacking inositol-1,4,5-trisphosphate receptor-binding protein released with IP3 (IRBIT). Learning & memory (Cold Spring Harbor, N.Y.). 2022. 29. 4. 110-119
  • Rosa N, Ivanova H, Wagner LE, Kale J, La Rovere R, Welkenhuyzen K, Louros N, Karamanou S, Shabardina V, Lemmens I, et al. Bcl-xL acts as an inhibitor of IP3R channels, thereby antagonizing Ca2+-driven apoptosis. Cell Death Differ. 2022. 29. 4. 788-805
  • Lavik AR, McColl KS, Lemos FO, Kerkhofs M, Zhong F, Harr M, Schlatzer D, Hamada K, Mikoshiba K, Crea F, et al. A non-canonical role for pyruvate kinase M2 as a functional modulator of Ca2+ signalling through IP3 receptors. Biochim Biophys Acta Mol Cell Res. 2022. 1869. 4. 119206
  • Fumikazu Sano, Eiji Shigetomi, Youichi Shinozaki, Haruka Tsuzukiyama, Kozo Saito, Katsuhiko Mikoshiba, Hiroshi Horiuchi, Dennis Lawrence Cheung, Junichi Nabekura, Kanji Sugita, et al. Reactive astrocyte-driven epileptogenesis is induced by microglia initially activated following status epilepticus. JCI Insight. 2021
  • Ryo Itoh, Naoya Hatano, Momoko Murakami, Kosuke Mitsumori, Satoko Kawasaki, Tomoka Wakagi, Yoshino Kanzaki, Hiroyuki Kojima, Katsuhiro Kawaai, Katsuhiko Mikoshiba, et al. Both IRBIT and long-IRBIT bind to and coordinately regulate Cl-/HCO3- exchanger AE2 activity through modulating the lysosomal degradation of AE2. Scientific reports. 2021. 11. 1. 5990-5990
もっと見る
MISC (203件):
もっと見る
特許 (55件):
学位 (1件):
  • 医学博士 (慶應義塾大学)
経歴 (18件):
  • 2019 - 現在 東邦大学理学部 特任教授
  • 2019 - 現在 上海科技大学 免疫化学研究所 教授
  • 2018 - 2019 独立行政法人理化学研究所 脳神経科学研究センター 発生神経生物研究チーム シニアチームリーダー
  • 2009 - 2018 独立行政法人理化学研究所 脳科学総合研究センター シニアチームリーダー
  • 2006 - 2011 独立行政法人科学技術振興機構 カルシウム振動プロジェクト 国際共同研究事業 代表研究者
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る