研究者
J-GLOBAL ID:200901089879404613
更新日: 2024年01月17日
大櫛 陽一
オオグシ ヨウイチ | Ogushi Yoichi
所属機関・部署:
東海大学 医学部 医学科 医用工学情報学
東海大学 医学部 医学科 医用工学情報学 について
「東海大学 医学部 医学科 医用工学情報学」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
ホームページURL (2件):
http://mi.med.u-tokai.ac.jp
,
http://www.mi-tokai.com/
研究分野 (6件):
衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
, 医療管理学、医療系社会学
, 通信工学
, 生体材料学
, 生体医工学
研究キーワード (6件):
暗号化データベース
, 地域健康情報学
, 医療情報学
, Encrypted Database
, Regional Health Informatics
, Medical Informatics
競争的資金等の研究課題 (16件):
2005 - 早期糖尿病
2004 - 脂質関連疾患
1997 - 2003 遠隔医療と遠隔医学教育
2003 - 男女別・年代別検査基準範囲
2003 - Sex and Age Related Clinical Reference Value
2000 - 職域と地域を統合した健診データベースシステム
1995 - 地域医療
地域医療情報システム
地域保健情報システム
Information System for Regional Medicine
Information System for Regional Health
Early stage diabetes
Lipoprotein related diseases
Regional Medicine
Telemedicine and Tele-education
Database System of Health Examination covered with places of work and sesidence
全件表示
MISC (104件):
脳卒中における男女差. 性差と医療. 2004. 1. 4. 463-468
脳卒中急性期患者データベースに基づく超急性期脳梗塞に対する血栓溶解療法の評価. 脳卒中. 2004. 26. 2. 340-348
更年期の変化に対する新らたな考え方. 性差と医療. 2004. 1. 3. 333-337
柴田 健雄, 大櫛 陽一, 小川 哲平, 菅野 剛史. 基準範囲設定のための国際標準NCCLS法互換の新しい方法を含むプログラムの開発および妥当性の検証. 総合健診. 2004. 31. 5. 648-656
大櫛 陽一, 柴田 健雄, 菅野 剛史, 小川 哲平. 男女別、5歳ごと基準範囲は若い世代や女性の早期異常の見逃しを無くし、高齢者や閉経後女性に負担となる治療を防ぐ. 総合健診. 2004. 31. 5. 622-630
もっと見る
特許 (3件):
特許:暗号化データベース
データベース協同利用システム
Patent : Encrypted Database
書籍 (12件):
オブジェクトデータベースCache入門
シュプリンガー・フェアラーク 2004
医療安全用語辞典
日本病院管理学会 2004
医療情報-医療情報システム編
篠原出版 2004
医療経済白書
日本医療企画 2003
病態別にみた脳卒中の地域間比較、大櫛 陽一、汐月博之(共著)
脳卒中データバンク 中山書店 2003
もっと見る
Works (16件):
Mの生い立ちと未来、日本エム・テクノロジィー学会、大櫛 陽一
2002 -
脳卒中急性期患者データベースの統計解析に関する研究-中高血栓溶解療法の評価-、第40回日本病院管理学会学術総会 日本病院管理学会、汐月博之、大櫛 陽一、小林祥泰(共同)
2002 -
健康啓発イベントによるQOLの改善、第61回日本公衆衛生学会学術総会 日本公衆衛生学会、木村友昭、大櫛 陽一、鈴鴨よしみ、福原俊一(共同)
2002 -
健診項目異常率の10年間及び地域間比較ケースコントロール研究、第61回日本公衆衛生学会学会総会 日本公衆衛生学会、大櫛 陽一、木村紘一、杉田弘子、高橋正宏、石井佐登美、宗像ゆかり(共同)
2002 -
電子カルテおよび健診結果開示のための汎用健康カードシステム、第28回診療録管理学会 診療録管理学会、大櫛 陽一
2002 -
もっと見る
学歴 (2件):
- 1971 大阪大学 工学研究科 電子工学
- 1971 大阪大学
学位 (1件):
工学修士 (大阪大学)
経歴 (4件):
1971 - 1988 大阪府衛生部
1971 - 1988 Department of Health, Osaka Prefecture
1988 - - 東海大学医学部 教授
1988 - - Professor of Faculty of Medicine, Tokai University
委員歴 (4件):
2004 - 日本総合健診学会 評議員
2001 - 日本病院管理学会 評議員
2001 - 日本エム・テクノロジィ学会 学会長
2001 - 日本医療情報学会 理事,評議員,編集委員長
受賞 (1件):
1970 - 日本エム・イー学会研究奨励賞
所属学会 (4件):
日本総合健診学会
, 日本病院管理学会
, 日本エム・テクノロジィ学会
, 日本医療情報学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM