研究者
J-GLOBAL ID:200901090577037350
更新日: 2023年02月14日
姚 建
ヤオ ジアン | Jian Yao
所属機関・部署:
職名:
准教授
研究キーワード (1件):
ストレス応答、炎症反応、腎臓病態生理、細胞間情報伝達
競争的資金等の研究課題 (37件):
- 2020 - 2022 B細胞の活性化及びループス腎炎におけるギャップ結合蛋白Connexin43の役割
- 2017 - 2020 TRPV4とコネクシン・パネキシン相互作用に着目した間質性膀胱炎の病態解明
- 2014 - 2017 新規低侵襲パーソナル3次元表皮の応用-アトピー性皮膚炎新規遺伝子異常の探索-
- 2014 - 2017 閉塞膀胱の病態におけるコネキシンヘミチャネルの役割
- 2014 - 2017 糸球体足細胞傷害におけるギャップ結合タンパクconnexin43の役割
- 2015 - 2016 アレルギー性気道炎症反応におけるギャップ結合を介した細胞間コミュニケーションの役割と治療への応用
- 2011 - 2014 腎虚血再灌流障害におけるギャップ結合を介した細胞間コミュニケーションの役割
- 2008 - 2013 腎疾患における小胞体ストレス応答の意義の解明と新規治療戦略の開発
- 2011 - 2012 ギャップ結合をターゲットとしたアレルギー性気道炎症の新規治療法の開発
- 2008 - 2012 コネクシン、パネキシンによる皮膚炎症制御の解析
- 2010 - 2011 インスリン抵抗性に伴うレニン産生・分泌異常の分子機構の解明
- 2008 - 2011 腎傍糸球体におけるレニン分泌制御機構:細胞間コミュニケーションの役割
- 2009 - 2010 ギャップ結合ヘミチャネルを介した新たなレニン分泌調節機構の解明
- 2009 - 2010 研究特別奨励賞・山梨大学医学部
- 2007 - 2008 腎傍糸球体装置におけるレニン分泌制御機構
- 2007 - 2008 遺伝子工学技術を用いた生体内および生体外環境監視のためのバイオセンサーシステム群の開発
- 2006 - 2008 免疫・炎症反応におけるギャップ結合の機能の解析及びギャップ結合阻害外用剤の開発
- 2004 - 2008 遺伝子工学技術を用いた生体内バイオセンサー __腎疾患の診断・治療を目的とした21世紀型先進医療システムの構築
- 2007 - 2008 腎傍糸球体装置におけるレニン分泌制御機構: 細胞間カルシウムウェーブ(intercellular calcium wave)の関与
- 2006 - 2008 腎傍糸球体装置におけるレニン分泌制御機構: ギャップ結合と血管内皮由来弛緩因子の役割
- 2006 - 2007 血管再生における細胞間情報伝達の解析
- 2005 - 2006 炎症性腎障害と腎総組織修復におけるギャップ結合を介した細胞間コミュニケーションの役割
- 2004 - 2006 ギャップ結合を介した血管内皮細胞由来弛緩因子による傍糸球体細胞レニン分泌制御機構
- 2004 - 2005 免疫担当細胞におけるギャップ結合の役割の解明:ギャップ結合阻害による抗炎症剤/免疫抑制剤の開発を目指して
- 2004 - 2005 遺伝子工学技術を用いた生体内および生体外環境のIn Vivoセンサーシステム群の開発
- 2004 - 2005 腎傍糸球体装置におけるレニン分泌制御機構
- 2004 - 2005 糸球体内皮細胞によるメサンギウム細胞機能制御の分子機構・ギャップ結合の役割
- 2004 - 2005 小児の内分泌撹乱物質暴露のリスク軽減を向けて:トランスジェニック・センサーマウスを用いた環境中ダイオキシン類のバイオモニタリングシステムの構築
- 2003 - 2004 メサンギウム細胞合胞体の機能解析から糸球体硬化進展機構解明への展開
- 2003 - 2004 糸球体内皮細胞によるメサンギウム細胞機能制御の分子機構・ギャップ結合の役割
- 2003 - 2004 傍糸球体細胞のレニン分泌制御機構:細胞間カルシウムウェーブ(intercellular calcium wave) の関与
- 2002 - 2003 ATPによる傍糸球体細胞のレニン分泌制御機構
- 2001 - 2003 傍糸球体装置のシグナル伝達:ギャップ結合・カルシウムウェーブの役割
- 2003 - 2003 腎糸球体及び間質における血行力学の因子の解析
- 2001 - 2002 IgA沈着とメサンギウム細胞合胞体機能:ギャップ結合から見た解析
- 2001 - 2002 レニン分泌制御とギャップ結合
- 2001 - 2002 糸球体メサンギウム細胞のギャップ結合蛋白とシグナル伝達
全件表示
論文 (123件):
-
Mao Z, Huang Y, Li B, Tomoya K, Shinmori H, Zeng X, Gu Z, Yao J. Hydrogen sulfide as a potent scavenger of toxicant acrolein. ECOTOXICOLOGY AND ENVIRONMENTAL SAFETY. 2022. 229. 113111
-
Yan Q, Mao Z, Hong J, Gao K, Niimi M, Mitsui T, Yao J. Tanshinone IIA Stimulates Cystathionine γ-Lyase Expression and Protects Endothelial Cells from Oxidative Injury. Antioxidants. 2021. 10. 7. 1007
-
Xiawen Yang, Zhimin Mao, Yanru Huang, Haizhao Yan, Qiaojing Yan, Jingru Hong, Jianglin Fan, Jian Yao. Reductively modified albumin attenuates DSS-Induced mouse colitis through rebalancing systemic redox state. Redox Biology. 2021. May. 41. 101881
-
Xiling Zhang, Zhimin Mao, Yanru Huang, Zhen Zhang, Jian Yao. Gap junctions amplify TRPV4 activation-initiated cell injury via modification of intracellular Ca2+ and Ca2+-dependent regulation of TXNIP. Channels. 2020. 14. 1. 246-256
-
Jingru Hong, Jian Yao. Connexin Hemichannels Contribute to the Activation of cAMP Signaling Pathway and Renin Production. INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES. 2020. 21. 12. 4462
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
-
Hydrogen Sulfide Is an Endogenous Scavenger of Lipid Oxidation Product Acrolein
(The 27th Annual Conference of the Society for Redox Biology and Medicine 2020)
-
Regulation of Antibody Activity by Pro- and Anti-oxidants via Modification of the Disulfide Bonds in Antibody Structure
(The 27th Annual Conference of the Society for Redox Biology and Medicine 2020)
-
Hydrogen Sulfide Determines Tumor Cell Sensitivity to Thioredoxin Inhibitor PX-12
(SfRBM2019 2019)
-
Connexin43 regulates inflammasome activation and inflammatory cell injury through modulation of NADPH Oxidase-dependent redox signaling pathway
(International Gap Junction Conference 2019 2019)
-
Hydrogen sulfide inhibits adramycin-initiated glomerular pococyte injury via interference of Trx/ASK1/P38 signaling
(ISN world conference of nephrology 2019)
もっと見る
学位 (2件):
- M.D., PhD. (Niigata University)
- 医学博士 (新潟大学)
経歴 (9件):
- 2020/04/01 - 山梨大学 山梨大学 医学部 附属病院 病院教授
- 2003/09/01 - 山梨大学 先端応用医学講座・分子情報伝達学部門 准教授
- 2003/09/01 - 山梨大学 先端応用医学講座・分子情報伝達学部門 准教授 (2019.11~病院教授)
- 1998/07/16 - 2003/08/31 新潟大学医学部 附属腎研究施設機能制御学分野 助教
- 1997/07/16 - 1998/07/15 アメリカテネシー大学 生理学生物物理学教室 ポストドクトラルフェロー
- 1995/03 - 1997/06/30 ドイツ・フリードリヒ・アレクサンダー大学エアランゲンーニュルンベルク 附属病院 Medizinische Klinik 4 フンボルト財団奨学生
- 1992/10/01 - 1995/02/28 中国南京大学医学部附属金陵病院 腎臓病研究所 主治医生
- 1991/10/01 - 1992/09/30 新潟大学医学部 附属腎研究施設免疫病態学部門 笹川財団研究生
- 1987/10/01 - 1991/09/30 中国南京大学医学部附属金陵病院 腎臓病研究所 医師
全件表示
前のページに戻る