研究者
J-GLOBAL ID:200901097584385652   更新日: 2024年06月25日

田邊 思帆里

タナベ シホリ | TANABE Shihori
所属機関・部署:
職名: 主任研究官
研究分野 (2件): 薬系衛生、生物化学 ,  生命、健康、医療情報学
研究キーワード (7件): 上皮間葉転換 ,  遺伝子発現 ,  幹細胞 ,  がん ,  分子ネットワークパスウェイ ,  薬学 ,  分子細胞生物学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2021 - 2024 医薬品等の安全性予測評価に係る分子ネットワークパスウェイ解析に関する研究開発
  • 2021 - 2024 びまん型及び腸型胃がんにおけるRNAウィルス感染分子ネットワーク制御機構の解明
  • 国際機関安全情報に関する研究
  • 細胞治療薬に関する研究
  • エクソソームRNAと遺伝子発現とのネットワーク解析(in silico解析)
全件表示
論文 (109件):
  • Shihori Tanabe, Sabina Quader, Ryuichi Ono, Horacio Cabral, Kazuhiko Aoyagi, Hiroshi Yokozaki, Hiroki Sasaki, Edward Perkins. The Pathway Flow Starting From Chronic Reactive Oxygen Species Leading to Human Treatment-Resistant Gastric Cancer. Preprints. 2024. 2024. 2024061539
  • Penny Nymark, Laure-Alix Clerbaux, Maria-João Amorim, Christos Andronis, Francesca de Bernardi, Gillina F. G. Bezemer, Sandra Coecke, Felicity N. E. Gavins, Daniel Jacobson, Eftychia Lekka, et al. Building an Adverse Outcome Pathway network for COVID-19. Frontiers in Systems Biology. 2024. 4. 1384481
  • Shihori Tanabe. Advances in Molecular Mechanisms of Gastrointestinal Tumors. Cancers. 2024. 16. 8. 1603
  • Amgad Abdallah, Nada Adel, AM Elkerdawy, Shihori Tanabe, Frédéric Andrès, Andreas Pester, Hesham H. Ali. Geom-SAC: Geometric multi-discrete soft actor critic with applications in de novo drug design. IEEE Access. 2024. 12. 45519-45529
  • Amgad A. Mahmoud, Nada A. Alyan, Ahmed M. El Kerdawy, Shihori Tanabe, Frédéric Andrès, Andreas Pester, Hesham H. Ali. A New Graph-Based Reinforcement Learning Environment for Targeted Molecular Generation and Optimization. ICSIE '23: Proceedings of the 2023 12th International Conference on Software and Information Engineering. 2024. November 2023. 52-57
もっと見る
MISC (26件):
  • Shihori Tanabe, Sabina Quader, Ryuichi Ono, Horacio Cabral, Kazuhiko Aoyagi, Akihiko Hirose, Edward J Perkins, Hiroshi Yokozaki, Hiroki Sasaki. Artificial Intelligence-Based Models to Predict the Activation State of Molecular Pathway in Diseases. The 37th Annual Conference of the Japanese Society for Artificial Intelligence, 2023. 2023. 2U1-IS-1b-04
  • 田邊思帆里, Sabina Quader, 小野竜一, Horacio Cabral, 青柳一彦, 広瀬明彦, Edward Perkins, 横崎 宏, 佐々木博己. 活性酸素種からヒト治療抵抗性胃がんに至る有害性発現経路(AOP298)の開発. The Journal of Toxicological Sciences. 2023. 48. Suppl. S77-S77
  • 田邊思帆里, カデール サビーナ, 小野竜一, カブラル オラシオ, 青柳一彦, 広瀬明彦, 横崎宏, 佐々木博己. がん幹細胞分子ネットワークにおける微小環境RNA制御. 日本再生医療学会総会(Web). 2023. 22nd
  • 田邊思帆里, カデール サビーナ, 小野竜一, カブラル オラシオ, 青柳一彦, 広瀬明彦, 横崎宏, 佐々木博己. 腸型及びびまん型胃がんにおけるcausalネットワークのマスターレギュレーター. 日本癌学会学術総会抄録集(Web). 2023. 82nd
  • 田邊思帆里, QUADER Sabina, 小野竜一, CABRAL Horacio, 青柳一彦, 広瀬明彦, 横崎宏, 佐々木博己. コロナウィルス病態パスウェイとEIF2シグナリングの関連について. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2023. 143rd
もっと見る
書籍 (9件):
  • Leverage data security policies complexity for users: an end-to-end storage service management in the Cloud based on ABAC attributes
    Springer Nature 2024 ISBN:9783031599323
  • Abnormal Glycosylation in Cancer Cells and Cancer Stem Cells as a Therapeutic Target
    Springer 2023 ISBN:9783031129742
  • Microenvironment of Cancer Stem Cells
    Springer 2023 ISBN:9783031129742
  • Epithelial-Mesenchymal Transition and Cancer Stem Cells
    Springer 2023 ISBN:9783031129742
  • Adverse Outcome Pathways in reproductive and developmental toxicology
    Elsevier Inc./Academic Press 2022 ISBN:9780323897730
もっと見る
講演・口頭発表等 (143件):
  • qGANを用いた創薬における純粋量子ジェネレーターの役割
    (国立情報学研究所オープンハウス2024 2024)
  • 高度な知識グラフ統合とマルチモーダルデータ解析による創薬の強化: カスタマイズされた治療予測に焦点をあてて
    (国立情報学研究所オープンハウス2024 2024)
  • コロナウィルス分子パスウェイネットワークの活性化状態を予測するための人工知能に基づいたモデル
    (2024年度 人工知能学会全国大会(第38回) 2024)
  • Current status of new approaches in environmental diseases and toxicology in Japan
    (International Workshop for Environmental Disease 2024 2024)
  • Introduction and current status of MoR
    (The Mystery of ROS (V) 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2000 - 2005 東京大学大学院 薬学系研究科 生命薬学専攻修士課程・博士課程
  • 2002 - 2004 イリノイ大学シカゴ校 医学部 薬理学科
  • 1998 - 2000 東京大学 薬学部 薬学科
  • 1996 - 1998 東京大学 教養学部 理科II類
学位 (1件):
  • 薬学博士 (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2016/04 - 現在 国立医薬品食品衛生研究所 安全性生物試験研究センター 安全性予測評価部 主任研究官(国際機関・ネットワークパスウェイ・リスク評価研究等)
  • 2011/04 - 2016/03 国立医薬品食品衛生研究所 企画調整主幹付 併任(化学物質リスク研究事業等)
  • 2010/04 - 2016/03 国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 主任研究官(食中毒関連安全情報研究等)
  • 2009/04 - 2010/09 厚生労働省 大臣官房厚生科学課 併任(遺伝子治療臨床研究審査等)
  • 2006/02 - 2010/03 国立医薬品食品衛生研究所 遺伝子細胞医薬部 研究員(細胞品質管理関連研究等)
全件表示
委員歴 (25件):
  • 2022/05 - 現在 Special Issue "Advances in Molecular Mechanisms of Gastrointestinal Tumors" Guest Editor
  • 2022/05 - 現在 Frontiers in Oncology - Molecular and Cellular Oncology Associate Editor
  • 2021/04 - 現在 Advances In Clinical And Medical Research Editor-in-Chief
  • 2020 - 現在 CIAO (Modelling the Pathogenesis of COVID-19 Using the Adverse Outcome Pathway Framework) Member
  • 2020 - 現在 OECD AOP Development External Review Subgroup Co-lead
全件表示
受賞 (1件):
  • 2002 - 病態代謝研究会 第34回海外留学補助金
所属学会 (13件):
人工知能学会 ,  日本食品化学学会 ,  日本毒性学会 ,  レギュラトリーサイエンス学会 ,  日本プロテオーム学会 ,  日本癌学会 ,  日本ケミカルバイオロジー学会 ,  日本免疫学会 ,  日本再生医療学会 ,  日本薬学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本薬理学会 ,  米国毒性学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る