- 2020 - 2022 鉄酸化細菌を模倣した高彩色無機顔料の新規合成法の開発
- 2014 - 2017 表面構造緩和を活用した非磁性ナノ粒子への磁性付与
- 2011 - 2015 原子価制御による機能性鉄チタン複合酸化物薄膜の開拓
- 2011 - 2014 微生物由来非晶質ナノサイズ・バイオ酸化鉄のLiイオン電池革新的正極活物質への展開
- 2007 - 2008 バクテリアが作るナノ・バイオ酸化鉄のキャラクタリゼーションとLiイオン充放電挙動
- 2005 - 2006 磁性損失材料と誘電損失材料の複合化による広帯域電磁波吸収材料の開発
- 2005 - 2006 微生物が常温で作るナノサイズ酸化鉄のキャラクタリゼーションとその応用の試み
- 2005 - 2006 状態図的研究に基づく六方晶フェライト系GHz帯対応高周波デバイス材料の創製
- 2002 - 2004 酸化鉄をベースとする循環型新規ナノデバイスの開発
- 2001 - 2001 インテグレーション超高周波デバイス用新規プラナ型フェライト薄膜の開発
- 2000 - 2001 極限腐食環境に対する超耐食性ナイトライド被覆Mo系ハイブリッド材料の創製の試み
- 1999 - 2001 交換結合を利用したヘマタイト-イルメナイト系磁性半導体薄膜のスピン電子伝導制御
- 1999 - 2000 非平衝相としての電子キャリア型Bi系酸化物超伝導体の合成の試み
- 1998 - 1999 電磁環境対策用新規SiC-フェライト系ハイブリッド広帯域電波吸収体の創製
- 1997 - 1998 Bi系高温超伝導酸化物のLiのインターカレーションと二次電池正極材への応用の試み
- 1996 - 1997 ナノメータサイズ窒化物粒子分散強化型新規Mo合金単結晶複合材料の作製と物性
全件表示