文献
J-GLOBAL ID:200902092643354466   整理番号:83A0012074

化石周氷河斜面,雪食凹地ならびに山地貧養泥炭地の形成からみた晩氷期以降の多雪化について

著者 (1件):
資料名:
巻: 21  号:ページ: 245-253  発行年: 1982年10月 
JST資料番号: G0071A  ISSN: 0418-2642  CODEN: DAYKA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本海側の多雪山地の雪食凹地は化石的な広く浅い凹地の内部に現...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=83A0012074&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=G0071A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
第四紀 
引用文献 (27件):
  • 原篤・坂本里美・山川信之・小泉武栄 (1982) 上越平標山の埋没泥炭層からみた完新世後期の気候変化. 地理予, no. 21, p. 272-273.
  • HÖLLERMANN, P. (1964) Rezente Verwitterung, Abtragung und Formenschatz in den Zentralalpen am Beispiel des oberen Suldentales (Ortlergruppe). Zeit. Geomorph., Suppl. 4, 257S.
  • 五十嵐八枝子・熊野純男 (1981) 北海道における最終氷期の植生変遷. 第四紀研究, 20, p. 129-141.
  • 石塚和雄編 (1977) 群落の分布と環境. 364 p., 朝倉書店.
  • 石塚和雄 (1978) 多雪山地亜高山帯の植生 (綜合抄録). 吉岡邦二博士追悼植物生態論集, p. 404-428.
もっと見る

前のページに戻る