文献
J-GLOBAL ID:200902095758221531   整理番号:91A0122772

ビワコオオナマズの産卵行動

Reproductive behaviour of the Biwa-sheatfish, Parasilurus biwaensis.
著者 (5件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 308-313  発行年: 1990年11月 
JST資料番号: Y0752A  ISSN: 0021-5090  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
琵琶湖南方の岸辺で1~3日間隔で延べ12回の調査を行い,本種...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=91A0122772&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Y0752A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類 
引用文献 (5件):
  • 片野修・斉藤憲治・小泉顕雄. 1988.ナマズSilurus asotusのばらまき型産卵行動.魚類学雑誌, 35 (2): 203-211.
  • Roy, S. and B.C. Pal. 1986. Quantitative and qualitative analysis of spawning behaviour of Heteropneustes fossilis (Bloch) (Siluridae) in laboratory aquaria. J. Fish Biol., 28 (3): 247-254.
  • 友田淑郎. 1962.びわ湖産魚類の研究-I.びわ湖産3種のナマズの形態の比較およびその生活との関連. 魚類学雑誌, 8 (5/6): 126-146.
  • 友田淑郎. 1978.琵琶湖とナマズ.シリーズ日本の野性動物10, 汐文社, 東京, xii+326pp., 4pls.
  • 吉岡みどり. 1978.琵琶湖のナマズ.淡水魚,(4): 87-91.
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る