文献
J-GLOBAL ID:200902126550221867   整理番号:01A0752938

情報インフラに基づくグラウンディングとその応用 サイバーアシストプロジェクトの概要

著者 (9件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 446-454  発行年: 2001年07月16日 
JST資料番号: Y0628A  ISSN: 0289-6540  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
サイバーアシストプロジェクトは,プライバシーを保持しながら,...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=01A0752938&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Y0628A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
研究開発 
引用文献 (13件):
  • 中島秀之, 石田亨, 西田豊明, 久野巧~: サイバーシティ計画, コンピュータソフトウェア, Vol.16, No.5, pp.84-90 (1999).
  • 中島秀之, 久野巧, 山本吉伸: 位置に基づく情報サービス, MACC '98 (1998).
  • 橋田浩一: GDA: 意味的修飾に基づく多用途の知的コンテンツ, 人工知能学会誌, Vol.13, No.4, pp.528-535 (1998).
  • Nagao, K., Hosoya, S., Shirai, Y. And Squire, K.: Semantic Transcoding: Making the World Wide Web More Understandable and Usable with External Annotations, Proceedings of COLING '2000 Workshop on Semantic Annotation and Intelligent Contents (2000).
  • Hasida, K., Isahara, H., Tokunaga, T., Hashimoto, M., Ogino, S., Kashino, W., Toyoura, J. and Takahashi, H.: The RWC Text Databases, Proceedings of The First International Conference on Language Resource and Evaluation, pp.457-461 (1998).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る