文献
J-GLOBAL ID:200902162517977642   整理番号:94A0581608

空間型共同作業の評価手法の提案とその利用

Findings from Observational Studies of Spatial Workspace Collaboration.
著者 (2件):
資料名:
巻: 77  号:ページ: 915-922  発行年: 1994年06月 
JST資料番号: S0621A  ISSN: 0913-5707  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
従来のグループウェアに関する研究は,机上で行われるような2次...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=94A0581608&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=S0621A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生産形態 
引用文献 (6件):
  • CHAPANIS, A. Interactive Human Communication. Computer-Supported Cooperative Work: A Book of Readings. 1988, 127-140
  • 藤田博之. 楽々のすすめ. 第9回自立分散システム研究会講演論文集. 1989, 1-4
  • KUZUOKA, H. Spatial Workspace Collaboration: A Shared View Video Support System for Remote Collaboration Capability. Proceedings of CHI'92. 1992, 533-540
  • TANG, C. A Framework for Understanding the Workspace Activity of Design Teams. CSCW88. 1988, 244-249
  • TANG, C. VIDEO DRAW: A VIDEO INTERFACE FOR COLLABORATIVE DRAWING. CHI'90. 1990, 313-320
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る