文献
J-GLOBAL ID:200902199317459010   整理番号:02A0206594

電気化学的方法を利用した藻類直接除去

Direct Removal of Algae Using Their Electrochemical Property.
著者 (2件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 53-56  発行年: 2002年01月10日 
JST資料番号: Z0777A  ISSN: 0916-8958  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,藻類の電気化学的性質を利用し,富栄養化水から藻類...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=02A0206594&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Z0777A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水,廃水の化学的処理  ,  電極過程 
引用文献 (10件):
  • 1) 金忠煥,細見正明,岡田光正,村上昭彦(1995)藻類が生産する有機物質による限外ろ過膜のファウリング,水環境学会誌,18, 315-323.
  • 2) Turner, P.C., Gammie, A.J., Hollinrake, K. and G.A. Codd (1990) Pneumonia associated with contact with cyanobacteria, BMJ, 300, 1440-1441.
  • 3) Carmichael, W.W. (1992) Cyanobacterial secondary metabolites the cyanotoxins, J. Appl. Bacteriol., 72, 445-459.
  • 4) 秋葉道宏,後藤光亀,佐藤敦久(1990)Chlorella sp.の細胞内外有機物質の凝集阻害に関する基礎的研究,水道協会雑誌,60, 2-10.
  • 5) 菅原繁,黒川真弓,真柄泰基(1995)Microcystis spp.群体から得られた有機物質が凝集沈澱処理に与える影響,水道協会雑誌,64, 2-11.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る