文献
J-GLOBAL ID:200902203212008818   整理番号:09A1223418

岩手・宮城内陸地震被災者のRTK-GPS装備金属探知機による捜索

Metal Detector Visualization System using RTK-GPS and its application to surveys in landslides by Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake
著者 (5件):
資料名:
巻: 109  号: 219(SANE2009 65-81)  ページ: 79-84  発行年: 2009年10月01日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
岩手・宮城内陸地震(2009年6月)で発生した地滑りで埋没した車両の捜索をUXO用金属探知機とRTK-GPSを組み合わせた画像化システムによって実施した。最大斜度45度,幅50m長さ150m以上の斜面で本システムを利用して捜索を行い,斜面全体を網羅する3次元的な金属探知機の反応図面を作成した。このデータを解釈した結果,車両が埋没している可能性のある地点を3ケ所特定した。本システムの利用により,コンクリートに含まれる鉄筋などが多く分布する状態でも,埋没金属の形状判断がある程度行えることから,鉄筋や金網と埋没車両を識別ができる可能性を示した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害 
引用文献 (5件):

前のページに戻る