文献
J-GLOBAL ID:200902205062710163   整理番号:09A0062642

自動車の取り扱いからみた住宅の構えと住宅地の街並み 世田谷区奥沢を事例として

STUDY ON STREETSCAPE AND A HOUSEFRONT VIEWED FROM CAR PARKING MANAGEMENT: Case study of Okusawa, Setagaya ward
著者 (3件):
資料名:
号: 635  ページ: 283-290  発行年: 2009年01月30日 
JST資料番号: Y0894A  ISSN: 1340-4210  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
自動車の普及に伴う保有により,独立住宅の構えが変化し,それが街並みにも及んでいる。そこで,自動車を介した構えの類型と街並みの接続の可能性を論じた。そのために,世田谷区奥沢を対象として,街並みの連続立面写真を作成し,その写真から住宅の構えを記述し,その構成を類型化し,それに基づいて街並みを検証した。結果,奥沢の街並みにおける構えの類型には,現時点で大きく三世代のまとまりがあることが明らかになった。住宅個別に取り扱われてきた駐車が,住宅の構えに多様さをもたらし,それが雑多といわれる住宅地の街並み形成一因となっていることを明らかにできた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
住居地域計画一般  ,  工場,発電所,運輸・倉庫建築 
引用文献 (26件):
  • 芦原義信. 街並みの美学. 1979
  • 山口廣. 郊外住宅地の系譜 東京田園ユートピア. 1987, 186
  • 田村明. 江戸東京まちづくり物語. 1992
  • 槇文彦. 見えがくれする都市. 1980
  • 越沢明. 東京の都市計画. 1991
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る