文献
J-GLOBAL ID:200902206303441190   整理番号:08A0609565

サイエンスマップ2006-論文データベース分析(2001年から2006年)による注目される研究領域の動向調査-報告書

著者 (3件):
資料名:
号: 110  ページ: 213P  発行年: 2008年06月 
JST資料番号: J0305A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
サイエンスマップは,科学研究のダイナミックスを定期的に観測することを目的に,科学技術政策研究所において行われた調査である。マッピングの対象を研究領域としている点が特徴であり,研究領域の内容分析については,外部の専門家に依頼して行った。また,研究領域相関マップを用いて科学全体を俯瞰し,マップ上の研究領域の妥当性,過去10年前と比べて新たな研究領域が現れたかなどについて聞き取り調査を行った。サイエンスマップ2004とサイエンスマップ2006の比較分析や専門家へのインタビューから,科学研究は2年の期間においても着実に変化しつつあることが確認され,そのポイントを,生命科学系,植物科学研究,臨床医学,科学合成,ナノサイエンス,物性研究,素粒子・宇宙論についてまとめた。サイエンスマップから見える学際的・分野融合的研究,科学研究における日本の存在感についても明示し,今後の展開として,定期的な科学の観測,サイエンスマップと他の情報とのリンケージ,サイエンスとテクノロジーのリンク,サイエンスマップの議論の場としての活用を挙げている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
情報収集・整理 

前のページに戻る